1月24日(火)、安積疏水をテーマとした「未来を拓いた「一本の水路」ー大久保利通“最後の夢”と開拓者の軌跡 郡山・猪苗代」の日本遺産認定を記念して、日本郵便東北支社は切手シートを販売されました。
82円切手10枚の1シート1,300円です。
切手は ・十六橋水門 ・十六橋水門(昔) ・明治15年安積疏水全図 ・沼上発電所 ・旧福島県尋常中学校本館 ・安積疏水麓山の飛瀑 ・麓山公園 ・開成山公園と開成山の桜 ・開成館 ・猪苗代湖の夕日 の10種類。 . . . 本文を読む
本日磐越西線にキハ58系の黄5号と朱色3号に塗り分けられた「修学旅行色」のディーゼル列車が運行しました。多く鉄道ファンの方がカメラを構えていました。なんでも仙台・宮城デスティネーションキャンペーンに合せて企画されたものだそうです。 . . . 本文を読む