ましくふ~気ままに福島 見聞録~

発見!福島県の名所・旧跡・観光・文化・自然など、地元に根ざした独自の視点で紹介。「旬」の福島を探訪。

白鳥の見える水辺スポット(郡山市)

2007-12-07 01:35:44 | 観光スポット
郡山市は、平成の大合併後の新潟市できる前まで、市としてお米の収穫高が日本一でした。明治時代からの安積疏水の通水もあり、灌漑用水路はくまなく供給され、絶えず整備もなされてきました。そのため、池や沼も多く点在し、冬になると白鳥が飛来する場所も多く存在します。


↑白鳥の飛来地として有名な鎌倉池。住所は大槻町矢地内。


↑定期的に餌付けされており、勝手に寄ってくる白鳥たち。


↑親切にも飛来する鳥たちの種類が表示されている。(オオハクチョウ・コハクチョウ・(若鳥)・マガモ・オナガガモ・ホシハジロ・カルガモ)


↑気がついたら白鳥が目の前まで寄っていました。


↑ロシア語でも歓迎しています。


↑隣の集会場には発砲材を使った模型が3体並んでいます。(真新しい)


↑勢いよく用水が流れ込んでいる。


↑池は2ha程の広さ。のどかな風景が広がる。


↑西の逢瀬方面を望む。回りには整備された水田が広がっている。


↑東側には鎌倉池の碑が建っており、安積疏水に関する文面が読みとれる。
建立は1920年(大正9年)10月22日。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↑こちらは、大瀬町多田野にある「冬期湛水水田」に集まる白鳥たち。


↑不耕起栽培のため田んぼの生態系も破壊しない。自然環境に優しい配慮がなされている。


↑白鳥との共生は農業と自然との共生を目指す試みを伝えている。


↑白鳥のフンも田んぼの大切な肥料。


↑東京のNPO法人「メダカのがっこう」と、ここで育てたメダカを通して自然観察に取り組まれている。


↑単に白鳥が見れるだけでなく、農業と自然のかかわり、人間が起こす環境破壊について考えさせられる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↑県道 荒井・郡山線沿いの郡山西部第二工業団地内調整池に飛来した白鳥たち。


↑近づくと遠巻きながら徐々に寄ってきます。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あるた)
2019-02-04 09:36:35
はじめまして、郡山市にはいつごろ飛来しますでしょうか?
返信する

コメントを投稿