【crazytrain's blog】

ユルめの鉄道日記&音楽他…。新ジャンル「岩鉄」系。一番下、季節のBGMを流しながらお読み頂くとお酒がすすみます(爆)

「憂歌団」すらばしい。

2014年09月25日 22時22分00秒 | Music&BASS
全国58万人の「エレガンスアッキー」ファンだった皆さん、こんにちは。
すっかりエレガントな秋になってしまいました。

キハ40系気動車でキハ81・82・181塗装を切に願うBASSMAN5号です。
ファンが許さないかぁ?駄目かなぁ…。


さて秋らしく憂歌団ネタ。「おそうじオバチャン」名曲~。
たまにカニコさんも「1日働いて2千円~1日働いて2千円~♪」と歌ってます(笑)

個人的には「胸が痛い」が好きですが、この曲アレンジ
…というか替え歌にしやすい曲でして。

サビの「胸が痛い~胸が痛い~♪」を如何様にも変えられるんで
重宝してます。まぁ、この曲に喰いつく人はなかなかです。

「腕が痛い」から始まって「足が臭い」、「金が欲しい」
○が△い~♪と語呂が合えば結構何にでも使えます。

その憂歌団のリードギタリスト:内田勘太郎といえばChakiのギター。
茶木のP-1、伝説のギターですが…復活が望まれますね。

この人のリットーミュージック教則ビデオ
「内田勘太郎:スライドギター」が、また最高に面白かった。

昔、CXでやっていた「寺内ヘンドリクス」という番組の
「ギターフェチの女」というコーナーも同じ匂いがしましたっけ(爆)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿