PC購入決定 2013年05月21日 23時18分50秒 | インポート 只今過去データの移設作業中で24日に到着予定です。 データの安否も心配ですが、今週末の信越線125周年号の 情報が…(涙)あと貨物ちゃんねる等が 見れない(ToT)、痛いなぁー。 このタイミングで。 長野市在住 BASSMAN5号♪
あぁ、とうとう…( 涙) 2013年05月21日 07時26分00秒 | インポート 以前から怪しげな動きだった自宅PCが ついにクラッシュしてしまいました。 ガクッ(ToT) 長野市在住 BASSMAN5号♪
らいよろ 2011年12月31日 23時57分55秒 | インポート 2011/4/6 五泉-猿和田 DD51重連+タキ、臨専貨9294レ 自分自身の転勤を含め、2011年はホント本当に激動の1年でした。 拙い日記でございますが、ご懇意にして頂いてます方々に この場を借りて御礼を申し上げます。ホント有難うございます! 2012年が皆様にとって良い1年になりますように!! 来年もどうぞ宜しくお願い致します!BASSMAN5号
interlude(2) 2011年09月15日 23時01分07秒 | インポート 長野勤務初日。鉄分豊富な立地なのに。 当分は仕事に集中です。 スティーリー・ダンの心地よい響きの中 探り探りの緊張感が堪りません。 ワイドビューしなの、乗ってみたいです。
interlude(1) 2011年09月13日 22時57分49秒 | インポート 長野1日目。近所に原信がありました。カニコさん大興奮。 ちなみに「CGCの歌」はCとGのコードの循環を中心に 構成されてます。
209系廃車回送? 2011年05月12日 22時14分45秒 | インポート 2011/5/12 209系4連とEF64-1032 直江津駅にて ついに来るべきものが来た、というか…。長野行きの回送です。 思えば「でんきちさん」とのお付き合いも「直江津の209系」から 始まりました。ワタクシ、新潟に来る以前はさんざんお世話になった209系。 今日、直江津に行ったのは全く別の目的(北越3号T18ではありません:笑) で行ったのでしたが、その件はまた後日。ちなみに本日もソロ活動。 ところで直江津に行く途中、黒井で「リゾートビューふるさと(HB-E300系)」と すれ違いまして、ええぇ~?飯山線経由で送り込みじゃないのぉ~?と 驚いてしまいました。飯山線沿線で待っていた方とか居たんでしょうか? HB-E300、さっきまで長岡某所に居ました。残念ながら 明日はワタクシ、ガッツリ仕事なので今回の13・14・15日運転の 「リゾートビュー越後妻有」は見に行けません…。ていうか乗りなさいって(笑)
ただひたすら、考える 2011年03月14日 22時21分52秒 | インポート 仙台の友人&ご家族に何を贈れば良いのか? 今はただひたすら考えています。 もっとも宅配便が復旧しなければどうにも出来ませんが。 「東電」一連の対応も、見れば見るほど 実家の年老いた両親が心配になってしまいます。
そろそろ出てくる不心得モノ 2011年03月13日 09時39分00秒 | インポート ワタクシも先日やられましたが。(メール送り主は悪気は無かったかも…) 「厚生労働省の友人:コスモ石油」の件。 伝聞情報は充分ソース確認しましょう(恥)あとで寒い事になります。 チェーンメールはスルーで。 全く信じられない事ですが、こんな、こんな時に悪事を働く輩がいます。 デーモン閣下にお願いして「DEATH LAND送り」にして頂きたいものです。