583系あいづライナーを撮りにいってお昼をココで食べました。
先日OAされた「BSN新潟放送:水曜見ナイト」の
「SLばんもの&会津」特集でいろいろ紹介されてた中の一つ。
ラーメン館は本館、うまいもの館、猪苗代店とありましたが、
折角なんで会津喜多方ラーメン館:本館へ。隣りの「たんぽぽ」さんへGO。

手前からチャーシューメン¥900、もつ炒め¥400、喜多方ラーメン¥600
チャーシュー、それは男の浪漫(笑)
カツオをはじめとする和風だしの香りが食欲をそそります。麺もワタクシ好みの太麺。
全体に上品な味付けでスープも最後まで飲み干せます。
県道沿いにいろいろラーメン屋さんがありましたが
お昼時はどこも駐車場はいっぱいでした。目移りしますねぇ~。
次回は坂内食堂や源来軒にも行ってみたいです。あっ!
「アタミ食堂の鳥モツ定食」や「白孔雀食堂:ソースカツ丼」も…!
先日OAされた「BSN新潟放送:水曜見ナイト」の
「SLばんもの&会津」特集でいろいろ紹介されてた中の一つ。
ラーメン館は本館、うまいもの館、猪苗代店とありましたが、
折角なんで会津喜多方ラーメン館:本館へ。隣りの「たんぽぽ」さんへGO。

手前からチャーシューメン¥900、もつ炒め¥400、喜多方ラーメン¥600
チャーシュー、それは男の浪漫(笑)
カツオをはじめとする和風だしの香りが食欲をそそります。麺もワタクシ好みの太麺。
全体に上品な味付けでスープも最後まで飲み干せます。
県道沿いにいろいろラーメン屋さんがありましたが
お昼時はどこも駐車場はいっぱいでした。目移りしますねぇ~。
次回は坂内食堂や源来軒にも行ってみたいです。あっ!
「アタミ食堂の鳥モツ定食」や「白孔雀食堂:ソースカツ丼」も…!