goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

男の意地

2009年01月25日 | Weblog
皆さんこんばんは。
寒さの気温差が激しい&インフルエンザ大流行で体調管理がめちゃくちゃ難しいと思いますが、皆さん大丈夫でしょうか?

僕も明日からはオフィス、移動などはマスクつけようかな~
まあ皆さんもうがいなど最低限の取り得る予防策はとりましょう。

また、常に申し上げていますが電車や人の集まる場所にいる機会があるときに風邪ならマスクを着けましょう。これもマナーです。

僕も部下からインフルエンザで休み報告があり、また仕事が増えてあ…って感じですが人事でなくなりましたね(苦笑)


さて、連日取り上げた朝青龍が話題中心の場所は、朝青龍の優勝でこのブログで事前に予測したような『おち』で幕を閉じました。

やはり横綱が優勝すると場所がしまるし盛り上がりますよね。
しかし、朝青龍を叩くだけたたいて今度は『奇跡の優勝』 とか報道されるんでしょうから勝手なもんですよね。

まぁこの逆風を押しのけてだからすごい精神力と集中力とがあるんだろうね。

しかし前にもいいましたが、今回に限らず何が問題かというと大関陣が余りにも酷過ぎますね。

成績が地位に見合ってないし、現在は横綱と大関の差があまりにもありすぎて情けない。

横綱ばっかりが批判になってますが、大関陣の不甲斐なさにもっと目を向けて欲しいと思います。

最近は横綱より大関陣が勝ち越しに手一杯で、優勝争いに全く絡めないし前半ですでにもう脱落しているようではダメです。
奮起を促して欲しいものです。


さて、最近の僕の関心事というか、好きな事の1つに下町散歩があります。

今日はちょっと用事があり巣鴨に行ってきましたが、巣鴨といえば皆さんも知っている地蔵通り商店街。塩大福やさんなどとにかく和菓子店や激安衣料品店などが年配の方々を中心にごった返していてすごいパワーを感じました。

最近はショッピングモールの台頭で商店街は軒並み衰退傾向にありますが、僕にとっては商店街の方が色んな店が見れて楽しい。

実は年末に帰省した時に親父に見せられた写真家の番組があったんですが、たまたまそこでみた場所の色々に触発され、なんか無性に古きよき日本の人情に触れられる場所にいきたいと思ったわけです。
東京はまだまだたくさん古きよきを感じれる場所がたくさんあります。
時間があれば散歩したいなと思います。

最後に1つ。

昨日生まれて初めて、ある店で大根ジュースと青菜ジュースを飲みました。

なんかあまり想像つかないですよね?!っていう興味本位で(笑)

飲んだらそれがうまかった(笑)
大根ジュースはちょっとヤクルトとヨーグルトみたいな味にアレンジされていてでもあの大根おろしのような食感がありで。 青菜ジュースはさっぱり柑橘系フレーバーで少し酸っぱいテイストでこれまた美味しい(笑)
今度実験したくなりましたね(笑)

色々ありますねぇ(笑)

ってなわけでまた明日☆
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする