goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

デイバイデイ

2009年01月15日 | Weblog
皆さんこんばんは!ごきげんいかがでせうか??

しかし、毎日話してるけど寒さめちゃくちゃ厳しいねぇ。なんか肌痛いっすもんねぇ…

毎日ほんまに起きるのがつら過ぎます… 毛布とほんまに死語でいうとマブダチですもん(笑)

去年から冬の寒さ対策、特に女性で冷え症の方にはあったかいグッズとして湯たんぽが売れてますよね。

皆さんはなんかあったかグッズ使っているのかしら?

僕はというと知ってる方はわかる通り、冷え症と無縁のハートも体もゲキアツですが、でも寒がりなんですよね(笑)


さて、いよいよついにアメリカ大統領にオバマ氏が就任するということで、課題山積の中いかに施策をうつか、世界中のメディアが注目しています。

正直、ブッシュ大統領はほっとしているでしょう。逆にオバマ氏にとっては険しい船出です。

現在はまだスタート地点だけに期待が大きいですが、かの有名な投資家ジムロジャースはオバマ政権は政策に失敗し、さらに円高が進むとコメントしています。
市場の反応は難しくて、俗に“噂で買われ、事実で売られる”と言われます。
ですので、今回のように期待が高ければ裏切った場合は大きく株価も下がるというわけです。

今後どうなるか、世界中が注目している新政権にいずれにしても目が離せません。

一方、ついに給付金の法案が国民の圧倒的な反対の中通ってしまい、またまた焼け石に水的な政策を進めている日本。

これを賛成する議員の神経がわからないけど自民党はよほど政権を維持したくないのかなと思ってしまう現状を考えると、日本にとって今年は我慢の年になりそうですが、1つだけ光明があるとすれば2016年オリンピックの開催地が東京になるかという部分だよね。五輪特需は経済効果が間違いなく大きいし、給付金よりよっぽど景気対策になります(笑)

決まればという話の前提でいうとこれは あくまで個人的な予測でいえば、年後半からは期待が十分もてるし、決まればさらに景況感は上向くでしょう。

でも1ついえるのは、変化スピードがめちゃくちゃ早いということ。

冷静にかつ、柔軟にいかなきゃねと思う今日この頃です☆

明日は金曜日。
皆さん頑張りましょう☆ではまた明日♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか…

2009年01月15日 | Weblog
皆さんこんばんは。
夜分にこそっと更新してみます。 (笑)

寒さ厳しいですが皆さんお元気ですか? あと2ヶ月余、乗り切りましょう。
しかしながら、僕みたいに春よ来いって願っている人がいる一方で花粉症に悩んでいる人にとったら一番いやな季節になりますし、かといって女性の方は特に入念にケアしているでしょうが(笑)今は今で空気が乾燥しているから、その辺の保湿の色々は大変かも知れませんよね。

実際に物事は何でもそうですが、例えば株式相場で金融危機で大暴落をしても大損をしてる人もいれば逆もいます。

景気が悪くていつ倒産するかという綱渡り企業がある一方で、コンビニのような今絶好調に好景気な企業もあります。

このように、物事はよく表裏、光と影、天国と地獄のように“対”になる例え方をされるし、実際そのようになっているから不思議ですよね。

人類が誕生し、日進月歩で今日まで文明が発展し、ここまで来たわけですが特に現代においては断然に新たな問題、例えば環境問題しかり、発展の弊害が多々出始めています。
人間て儚いですよね。
しみじみ色んなことを考えさせられます。
何かダラダラと書いてしまいましたが…。

そういえば、今日通勤電車の満員の中で久しぶりに化粧をしている女性がいました。
皆さんはしたことありますか?してますか?

まぁ、時間の有効的な活用法といったらそうだし、女性は用意に時間かかるのよとお叱り受けそうですが、手慣れてまた器用やなと感心もしますが、やっぱりよく恥ずかしくないよな…と改めて感じますよね…。

まあ一時流行った“女性の品格”って…??こういう所もそう??いや、これはそれ以前の問題かもね。(笑)

男性的には寛容な方もいるでしょうが、僕の彼女がそうだったらイヤですよね。
皆さんはどうでしょうか?

今日は気ままに書いてしまいましたが、また明日です(笑)

それでは!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする