TAMIYA CC-01大好き!

前ブログ、スクーター 4ミニ大好き!のIDパスワード忘れたため、新規で書きます!

フジミ RACING F(ぱち四駆)

2018-09-10 17:48:56 | ミニ四駆
この前とある歴史あるおもちゃ屋さんで、なんともレアなフジミのぱち四駆が売っていて、値段も当時の店売り価格のままだったので、そっこう購入!どうです?知ってる人いるのもレアかもしれない掘り出し物!お店の人に聞くと、倉庫を整理する度に、こういった掘り出し物がでてくるらしいです。もう組み立ててしまったのですが、説明書はこんな感じです。これに、スパークシステムとゆうのがついているのですが、火花が出る石は、風化していて、買った時から粉になっていて原型がなかったです。そりゃ、1988年9月って、ちょうど30年前ですからね!よくこんな素敵な物が綺麗に出てきたなぁ。そして、組み立て終わったマシーンがこちら最初からついてるパーツがなんともゴージャスなんですよ!メッキホイール、スポンジタイヤ、ブラックモーター、ローラが標準で6つ!ほとんどオプションパーツ的な物ばかり。四駆ではなく、二駆のダイレクトドライブです。スピードは、並です。多分ギア比がハイギアすぎて、トルクが追いつかないからだと(汗)ギア比はなんと、1:3.8とゆう驚異的な数値!トルクが追いつかないおかげで、ノーマルミニ四駆にアトミックチューンつけただけみたいな感じ!ちなみに、標準でついているフジミのオリジナルのブラックモーター、ミニ四駆に付けたら危険なぐらい速かったです。ウルトラダッシュ並(汗)多分、このパチ四駆、ローラをボールベアリングローラーにしたらヤバイ。スラスト角ゼロだし!骨董品なので、そんな無茶な改造はしませんが^_^古い物ってみているだけでなんだか気持ちが癒されますね!「当時の少年達の気持ちはどんなんだったのかなぁ。当時はきっとこんな風景でこんな場所でこんな気分で楽しんでたんだろうなぁ〜」みたいな想像や妄想を浮かべてしまいますねぇ(笑)少年に戻りたい!ちなみに、このパチ四駆が発売された時、自分はまだ2歳半(笑)早生まれだから同級生は3歳かな(≧∀≦)またどこか掘り出し物探しに行こっと(≧∀≦)掘り出し物みつかっても、流したりする気は一切ないけど。ボッタクリして高値で売ったりとかする人嫌いだし、自分もそういう事はしたくないですしね^_^ではまた。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (虚無僧)
2021-09-23 17:42:58
懐かしい写真!
よく手に入りましたねーw
返信する
Unknown (ともちゃん)
2021-09-23 18:41:38
コメントありがとうございます。たまたま見つけて気がつけばレジにいました(⌒-⌒; )3年ぐらい前ですけど(笑)第一次ミニ四駆ブームの時のですかね?私は第二次ブーム時代ですが(⌒-⌒; )
返信する

コメントを投稿