この前、本気でつくったVSシャーシのフロントバンパーが折れてしまい、また新しくつくりなおしました。前回までの仕様がこれ↓フロントバンパーをぶった切ってFRP&カーボンでバンパーをつくってましたが、この前コースを走らせてコースアウトしてフロントバンパーが折れてしまいました(汗)ひどく上向きになってしまいました^_^;なので、また新しくVSシャーシをつくりなおしました。リア回りは変更なしで、タイヤとフロントバンパーの仕様を変更しました。んで、今回がこちら↓バンパーレスをやめました。また悪夢に襲われてしまうかもしれないので。あとは適当にギアまわりの補強をしてフローティングギアに変えただけです。さて、走らせてみて結果がどうなるか楽しみです^_^
今日は久々にみんなに会うことができました^_^生きてますとゆうのをアピールしました(笑)まっ、いつも通りラジコン壊れました^_^;FJクルーザーは壊れる事もなかったです(笑)CRはリアステアのサーボホーンが折れました^_^;んで四時ゴロラジクロ仲間とはなれて友達とミニ四駆をやりにいきました。頑張ってつくったVSシャーシのバンパー破損してショックでした(涙)みてわかる通り、バンパー上向きになりました^_^;悲しすぎる(涙)いろいろバンパーレスにしたり補強しまくったはずなのに(涙)ついでに今1番速いTZ-Xもリアが破損!こいつも強度不足だったみたいです^_^;んでTZ-Xもう一台適当につくったやつをバラして移植して何とか走らせる事ができました^_^また強度改善方法を考えて制作する予定です。
前から気になって仕方ありませんでした。ミニッツオーバーランド!とりあえずキャディのオーバーランドだけあったので購入、即ホイールベース縮めてアルミホイールつけてパジェロボディーに載せ替え!だって、キャディ好きじゃないもん^_^;んで塗装してサス替えてフロントスキットプレートアルミに交換してフルベアリング化(笑)タイヤはジオランダーMTチックなやつにしました(笑)なぜに今までオーバーランドに手を出さなかったとゆうと、2駆だからです!だってクロカン車はみんな4駆だし、走破性的に悪いかと思ったんだもん!でも遊んでみると思った以上に走破性が高かった!デフロックしたら走りすぎるし!だからオープンデフにしてあります^_^ただ、フロント片輪浮くとタイヤ回らないから2駆なのがわかってしまうのが残念(涙)でも気に入りました!楽しい^_^YouTube見たときすごい走りをしてました!2駆だけどステキ^_^
ちょっとなんとなくレトロな改造(第二次世代)を思い出しながら当時物のパーツを混ぜて組んでみました。ちなみにこのスーパーワンシャーシについている当時物(1994年)のパーツはフロントのFRPプレートと、リアブレーキローラーセットと、レストンスポンジタイヤです。こんなタイヤもありましたノーマルタイヤに見えるかもしれませんが、このタイヤ、ローハイトショック吸収タイヤです(絶版品)。当時物です。当時このタイヤが大好きだったので、まだ、ワンセット残っております(笑)いろいろ漁ってみると、レストンスポンジタイヤのオレンジもでてきました。ほとんど使用してない状態です。このブログ書き始めてから2、3回つかいましたが(汗)このタイヤは残念ながらリアタイヤはでてきませんでした(汗)当時のマシーンを見てわかるように、当時のコースはあまり立体じゃなく、フラットコースだったので、こんな改造で十分対応できました。今はナイアガラとかドラゴンバックとか激しいコースばかりですよね。第二次世代の僕が久々にミニ四駆を始めた時、当時の考えでやったら、いともたやすくコースアウトしたのを思い出しました^_^;んで現代のミニ四駆の改造がこんな感じノリオとかヒクオとかっていろいろな改造に変わりましたね^_^当時から奥は深かったけど、今と比べると全然違いますよね^_^大人になった今は知識がいろいろ増えて、ありとあらゆる小細工(車検にちゃんと通る限界まで)をしますからね。そう考えると、当時の純粋な気持ちがこいしくなります(涙)あの時の真剣さやワクワク感は今もかわりませんけどね^_^
今年もタミグラの季節が近づいてきました!ミニ四駆に夢中になっていたのでM05はホコリまみれでございます^_^;去年のタミグラ使用のままです^_^;ショックのオイルも抜けてます^_^;オーバーホールしなければ(汗)タイヤはたしか新品スペアがたくさんあったなぁ。ショックのオイルは絶対やらなきゃな(汗)モーターも慣らしをまたしなければ(汗)簡単な慣らしマシーンですが^_^;