goo blog サービス終了のお知らせ 

文化政策提言ネットワーク (CPNET-info)

文化政策提言ネットワーク(CP-NET)に寄せられる様々な文化情報をまとめました。

【10/10/06】シンポジウム「芸術監督の仕事」

2010-10-06 19:08:56 | 研究・セミナー
イギリス ロイヤル・コート劇場芸術監督ドミニク・クック招聘シンポジウム「芸術監督の仕事」及びドミニク・クック脚色作品「カラムとセフィーの物語」舞台上演のご案内です。 ========================================================== 英ロイヤル・コート劇場芸術監督 初来日記念シンポジウム       「芸術監督の仕事」開催ご案内 ======== . . . 本文を読む

【10/09/23】創造都市政策セミナー

2010-09-23 19:19:09 | 研究・セミナー
9月23・24日に横浜で開催する創造都市政策セミナーの詳細が確定しました。 豪華な講師陣に加え、7月30日に新しく文化庁長官に就任された近藤誠一様がご挨拶のために来てくださることになりました。 お忙しいことと思いますが、ぜひご参加ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ■□■平成22年度文化芸術創造都市推進事業■□■    「創造都市政策セミナー」開催の . . . 本文を読む

【10/09/21】GRIPS公開講座「フランスにおける芸術政策」マラソンレクチャー

2010-09-21 19:49:06 | 研究・セミナー
◆「フランスにおける芸術政策」マラソンレクチャー開催◆ 政策研究大学院大学文化政策プログラムでは、第3回クローデル講座の一環として、来る9月21日(火)、「フランスにおける芸術政策」マラソンレクチャーを開催いたします。 フランスにおける文化政策研究、芸術家政策の第一人者であるピエール・ミシェル・メンガー氏をお招きし、芸術市場を労働条件の変化に焦点を当て、法制度を含め広く紹介して頂きます。 皆様、 . . . 本文を読む

【10/09/16】セミナー「コンテンツビジネスとその法的環境の10年」

2010-09-16 18:03:18 | 研究・セミナー
コンテンツビジネスとその法的環境の10年 - コンテンツビジネスの10年 - コンテンツビジネスをめぐる法的環境の10年 - 今日的課題と課題解決の方向性 地上デジタル放送、IPマルチキャスト、SNS、UGM、デジタル携帯端末、高性能ゲーム機、スマートフォン、3Dテレビ、3D映画館など、今では身近となったコンテンツ提供サービスや視聴機器も、この10年間に消費者の利用に供されたものばかりです。ど . . . 本文を読む

【10/09/14】芸団協「芸能の継承を考えるセミナー」

2010-09-14 19:38:57 | 研究・セミナー
芸団協では5年に1度、芸能実演家の実態調査を実施しており、舞台出演や映像・メディアとならんで、教授業で活躍する実演家の多いことを把握してきました。 が、少子化や趣味・娯楽の多様化、そして景気の低迷のせいか、日本の芸能を支えてきたお稽古事の状況に、かげりも見られます。 芸能に触れる機会の創出と実演家の就業の環境は、密接な関係にあります。 お稽古ごとの不振の一方で、子どもたちが日本の伝統芸能に触れる . . . 本文を読む