「関内外OPEN!4」
このイベントは、横浜市都心臨海部に拠点を構える170以上のアーティスト、クリエイターのスタジオを一斉公開するものです。
これまでの創造都市・横浜の取り組みの成果とその現場を見ることができます。
各種イベントも多数用意されております。
秋風が心地よい港町・横浜散策と共にお楽しみください。
-----------------
関内外OPEN!4
http://kannaigaiopen.yafjp.org/
今年で4回目を迎える「関内外OPEN!4」。
横浜で活動する総勢170組のクリエイターの方々の仕事場の2日間限定一斉公開をはじめとした、創造都市横浜を探訪し、楽しむ3日間です。
■デザインピッチ
アーティスト、クリエイターによるプレゼンテーション大会
日時:10月26日(金)18:00~21:00
出演:大山顕(写真家)、小松由和(シェフ)、
増田拓史(美術家)、丹下絋希(映像、アートディレクター)、
信時正人(横浜市環境未来都市推進担当理事)、
韓亜由美(都市景建築家)、宮晶子(建築家)、
矢内原充志(ファッションデザイナー)、
両見英世(タイプデザイナー)、中村恩恵(舞踊家/振付家)
コメンテーター:
篠田守男(筑波大学名誉教授・彫刻家)、
紫牟田伸子(編集家/プロジェクトエディター/デザインプロデューサー)
オーガナイザー:柳澤潤(建築家)
料金:事前予約500円 当日600円
予約・申込方法:E-mailまたは電話にて承ります
会場:ヨコハマ創造都市センター1Fホール (定員150名)
■特別企画!吉田町クリエイティブ
ジャズライブ、16㎜フィルムによる屋外無声映画上映、30,000個のせんたくばさみを使ったワークショップ。
オープンカフェと共に。秋風を感じながら。
日時:10月27日(土)14:30~20:30
会場:吉田町路上(吉田町第一共同ビル前)
参加無料(飲食は有料)
■オープンスタジオ 170の仕事場を巡る2日間
日時:10月27日(土)、28日(日)
※オープン時間はスタジオによって異なります。
参加無料
■ツアープログラム アートやデザインの切り口から横浜の街をめぐる
日時:10月27日(土) 11:00~ ①新発見!寿町と石川町
15:00~ ②吉田町ツアー「横浜道物語」
10月28日(日) 13:00~ ③創造界隈一周 弾丸バスツアー
料金:各1,000円(バスツアーは2,000円)
定員:各10名(バスツアーは20名)
申込方法:E-mailまたは電話にて承ります
お問い合わせ:
TEL 045-221-0325(ヨコハマ創造都市センター)
E-mail kannaigai@yaf.or.jp
URL http://kannaigaiopen.yafjp.org/
Face book http://www.facebook.com/kannaigaiopen
Twitter @kng_op
主催:関内外OPEN! 連絡協議会
(事務局:公営財団法人横浜市芸術文化振興財団)
--
■つなぐ・ふやす・アートの現場
アーツコミッション・ヨコハマ
http://acy.yafjp.org/
■観て読んで創造する、アートWEBマガジン
「ヨコハマ創造界隈」
http://www.yaf.or.jp/yccmag/
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
ヨコハマ創造都市センター
〒231-8315 横浜市中区本町6-50-1
Tel 045-227-7322
このイベントは、横浜市都心臨海部に拠点を構える170以上のアーティスト、クリエイターのスタジオを一斉公開するものです。
これまでの創造都市・横浜の取り組みの成果とその現場を見ることができます。
各種イベントも多数用意されております。
秋風が心地よい港町・横浜散策と共にお楽しみください。
-----------------
関内外OPEN!4
http://kannaigaiopen.yafjp.org/
今年で4回目を迎える「関内外OPEN!4」。
横浜で活動する総勢170組のクリエイターの方々の仕事場の2日間限定一斉公開をはじめとした、創造都市横浜を探訪し、楽しむ3日間です。
■デザインピッチ
アーティスト、クリエイターによるプレゼンテーション大会
日時:10月26日(金)18:00~21:00
出演:大山顕(写真家)、小松由和(シェフ)、
増田拓史(美術家)、丹下絋希(映像、アートディレクター)、
信時正人(横浜市環境未来都市推進担当理事)、
韓亜由美(都市景建築家)、宮晶子(建築家)、
矢内原充志(ファッションデザイナー)、
両見英世(タイプデザイナー)、中村恩恵(舞踊家/振付家)
コメンテーター:
篠田守男(筑波大学名誉教授・彫刻家)、
紫牟田伸子(編集家/プロジェクトエディター/デザインプロデューサー)
オーガナイザー:柳澤潤(建築家)
料金:事前予約500円 当日600円
予約・申込方法:E-mailまたは電話にて承ります
会場:ヨコハマ創造都市センター1Fホール (定員150名)
■特別企画!吉田町クリエイティブ
ジャズライブ、16㎜フィルムによる屋外無声映画上映、30,000個のせんたくばさみを使ったワークショップ。
オープンカフェと共に。秋風を感じながら。
日時:10月27日(土)14:30~20:30
会場:吉田町路上(吉田町第一共同ビル前)
参加無料(飲食は有料)
■オープンスタジオ 170の仕事場を巡る2日間
日時:10月27日(土)、28日(日)
※オープン時間はスタジオによって異なります。
参加無料
■ツアープログラム アートやデザインの切り口から横浜の街をめぐる
日時:10月27日(土) 11:00~ ①新発見!寿町と石川町
15:00~ ②吉田町ツアー「横浜道物語」
10月28日(日) 13:00~ ③創造界隈一周 弾丸バスツアー
料金:各1,000円(バスツアーは2,000円)
定員:各10名(バスツアーは20名)
申込方法:E-mailまたは電話にて承ります
お問い合わせ:
TEL 045-221-0325(ヨコハマ創造都市センター)
E-mail kannaigai@yaf.or.jp
URL http://kannaigaiopen.yafjp.org/
Face book http://www.facebook.com/kannaigaiopen
Twitter @kng_op
主催:関内外OPEN! 連絡協議会
(事務局:公営財団法人横浜市芸術文化振興財団)
--
■つなぐ・ふやす・アートの現場
アーツコミッション・ヨコハマ
http://acy.yafjp.org/
■観て読んで創造する、アートWEBマガジン
「ヨコハマ創造界隈」
http://www.yaf.or.jp/yccmag/
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
ヨコハマ創造都市センター
〒231-8315 横浜市中区本町6-50-1
Tel 045-227-7322