goo blog サービス終了のお知らせ 

文化政策提言ネットワーク (CPNET-info)

文化政策提言ネットワーク(CP-NET)に寄せられる様々な文化情報をまとめました。

【人材募集】日本芸術文化振興会プログラムオフィサー(演劇分野) 募集

2012-11-04 14:14:47 | 人材募集
独立行政法人日本芸術文化振興会では、「演劇分野」のプログラムオフィサーを募集いたします。

独立行政法人日本芸術文化振興会プログラムオフィサー(演劇分野) 2名程度

文化芸術振興費補助金として交付されるトップレベルの舞台芸術創造事業のうち、活動分野が演劇分野に関する次の業務等。
(1)助成事業に係る基本的な方向性の検討のために必要な調査及び分析
(2)芸術文化振興基金運営委員会、舞台芸術等部会及び各専門委員会への情報提供
(3)助成に係る審査基準案及び事後評価案等の作成
(4)助成対象活動及び助成対象団体の調査
(5)助成対象団体への助言等

なお、業務の遂行に当たっては、演劇分野のプログラムディレクターの統括の下に他のプログラムオフィサーと連携、協力し、業務を遂行すること。
採用上の資格 演劇分野に関する専門的知識を有し、求められる業務を適切に遂行できる能力を有していること。

採用予定年月日 平成25年1月1日(予定)
任期 任期は、平成25年3月31日までとし、再任可。
勤務形態及び勤務場所
(1)勤務形態:非常勤職員、週2日程度勤務
(2)勤務場所:独立行政法人日本芸術文化振興会 基金部(東京都千代田区隼町4-1)

給与 本振興会の規程に基づき支給
(支給額は、学歴、職歴等を勘案し決定する。)

提出書類
(1)履歴書
(2)文化芸術活動等業績一覧(本振興会所定様式1(自薦)WORDダウンロードによる。)
選考方法
(1)第1次選考:書類審査
※第1次選考結果は、12月中旬にご連絡します。
(2)第2次選考:面接(平成24年12月中旬予定)

応募期間 平成24年11月1日(木)~11月22日(木)(消印有効)
応募書類の提出先 〒102-8656 東京都千代田区隼町4-1
独立行政法人日本芸術文化振興会 基金部 企画調査課長
※応募書類の封筒には「プログラムオフィサー募集関係」と朱書きし、簡易書留として下さい。
※応募書類は採用審査の目的のみに使用し、他の目的には一切使用いたしません。
※応募書類は厳重なる管理のもと廃棄処分しますので返却しません。

本件に関する問い合わせ先
〒102-8656 東京都千代田区隼町4-1
独立行政法人日本芸術文化振興会 基金部 企画調査課長 鈴木秀樹
電 話:03(3265)6322
E-Mail:kikakuchosa-nt@ntj.jac.go.jp
問い合わせ日時:午前10時~午後6時(土曜日・日曜日・祝日を除きます。)