goo blog サービス終了のお知らせ 

光琳眼鏡店 そよら成田ニュータウン店ブログ

千葉県成田市の「そよら成田ニュータウン」5階にある眼鏡店です。

Masaki Matsushima

2014-10-28 15:16:05 | 藤本です!


藤本です

つい先日入荷しましたMasaki Matsushima MF-1171 1カラー

早速K様にご購入頂きました

同ブランドではすでに2本目になりましたね

以前のモデルからデザインが変わりましたが、

掛け心地の良さは変わらず、大変気に入られたご様子!

また新作がでましたらお伝えいたしますので、

出来上がりを楽しみにしていてください~


光琳眼鏡店HPはコチラ

光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Flair

2014-10-23 15:43:21 | 藤本です!
藤本です


おしゃれで掛けやすいツーポイントのメガネが欲しいとのことで


来店されましたK様にお買い上げいただきましたフレームがコチラ!




Flair982 573カラー

K様はすでに沢山のメガネをお持ちなんですが、ツーポイントだけは持っていないとのこと

是非にとおすすめさせていただきました

品番カラー違いでは、コチラのフレームもおススメでありました



Flair992 623カラー

テンプルカラーが鮮やかなのが特徴です!

おしゃれなツーポイントフレームはFlairできまりですね


光琳眼鏡店HPはコチラ

光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多古町をぶらぶら・・・

2014-10-18 12:48:01 | 藤本です!


藤本です

先日、台風一過の秋晴れの日に多古までドライブしてまいりました

天気も良く眩しかったので、ドライブウェアーを装着!



快適なドライブで、順調に多古の道の駅に到着!



多古と言いますと千葉県では有名なお米の産地!

新米の多古米を購入してまいりました。



夕方までぶらぶらしまして、帰りはナイトドライブに掛け替えてみました

LEDのライトの発する白色光もきにならず快適!

昼は偏光サングラスで夜はドライブウェアーで使うと便利ですよ


光琳眼鏡店HPはコチラ

光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字の意味

2014-10-15 17:47:23 | 藤本です!
藤本です


以前、お客様よりメガネフレームに書かれた数字はなんの意味があるのですか?


と聞かれたことがあります。


メガネのテンプルの内側に書いてあるやつですね





この数字は、眼鏡のさまざまなサイズを表しています


ちょっと説明しますと・・・


【例】53□15-130

・「53」  …玉型のサイズ、つまりレンズ部分の横幅


・「□」  …「ボクシングシステムという国際規格でサイズ表示していますよ」というマーク


・「15」  …鼻幅、つまり左右のレンズ部分の間の距離


・「130」  …テンプルの長さ(まっすぐにした場合の長さ)


ある意味ではメガネのサイズの表記ですけども、


メガネの形や大きさそれぞれ違いますので、掛けてみるまでサイズが合うかどうかはわかりません。


多少の目安と思っていただければいいとおもいます



光琳眼鏡店HPはコチラ

光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトドライブレンズで作ってみました

2014-10-10 13:39:46 | 藤本です!
藤本です


昨日のスタッフ澤田のブログをみて思い出したのですが、


私は 20代前半の時にすでに30代半ばとよくお客さんに勘違いされておりました


入社すぐに店長と間違われたこともありますし、お子さんはおいくつ?と聞かれたことも


あります。。。ちなみにいまも独身です


とりあえず年齢とか忘れましょう!澤田さん!


作りましたナイトドライブ!





もっとピンク色になるかと思いましたが、全く気にならないほどの濃さになりました


フレームのカラーでも色目が抑えられます




見え方は自然なので、ドライブ用と考えなくても普段から使えると思いますよ


気になる方はぜひ!



光琳眼鏡店HPはコチラ

光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報> 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速試してみよう!

2014-10-06 11:53:29 | 藤本です!
藤本です



台風直撃になりましたね



成田は雨はまだ冠水するほどではないようなので 雨が弱まる



午後からにでもご来店おまちしております






東海光学さんから発売されましたナイトドライブ(自分用)が届きました


明るい蛍光灯の下ではピンク色なのですが、夜間運転をしている時は色がちがうんですよ~




早速作って試してみようと思います

光琳眼鏡店HPはコチラ

光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報><br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近中レンズ

2014-09-28 13:16:59 | 藤本です!



藤本です


最近4m位の範囲を良く見たいというお客様の声をよくお聞きします


わかりやすくいえば 室内でテレビをみる位の距離を良く見たい


という方が多いことになります。


遠近両用のレンズですと テレビは良いが読書がしにくかったり


老眼鏡のレンズですと、読書は良いがテレビを見る時メガネをはずさなければならなかったり


するので 「中間(4m位)が良く見えるレンズ」が理想になります


もちろん、当店にはこのレンズがすでにあります!


近中レンズと呼んでいます


見え方ではとても好評で、最初から老眼鏡をつくらずに近中レンズ


で作製される方が増えているほど


トライアルレンズを使って見え方の体験できますので


気になる方はお気軽に当店までお越しください~



光琳眼鏡店HPはコチラ

光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RIDOL

2014-09-23 14:50:04 | 藤本です!
藤本です


本日は毎年、秋になるころ来店されるN様がご来店されました


N様はいつもツーポイントのフレームをお買い上げになられるのですが


今回はいつもと違うフレームを提案させていただきました


同じフレームでは良さがつたわりませんので


RIDOL R122 03カラー




今回はビジネスにもカジュアルにもいけるRIDOLをチョイスしていただきました


出来上がりを楽しみにしていてください~




光琳眼鏡店HPはコチラ

光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報><br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠方から・・・

2014-09-17 12:44:22 | 藤本です!
藤本です


今日は外房方面から高速を乗り継いで成田の当店まで1時間半をかけて


眼鏡を買いに来られたお客様がおいでになりました。


以前は成田にお住まいで


眼鏡を作るのであればうちのお店ときめていたそうです



たいへん有り難い事ですね


大きめなセルがお好きということで、おすすめさせていただきご購入されたのがコチラ!






セルロイドならやっぱり歩!がおすすめ



光琳眼鏡店HPはコチラ

光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日よりご優待会

2014-09-11 11:36:51 | 藤本です!
藤本です


今朝TVで 都内の大雨の被害にびっくりしました


マンホールがはずれて水がふきだしておりました


ここ数日天候はすぐれず、都心では大雨の様ですが


成田周辺は、多少雨がぱらつく程度。


場所によってぜんぜん違うようですね。



それはそうと、


明日よりボンベルタでは秋のご優待会が始まります



開催期間は12日~16日なりますので、是非おこしくださいませ!


立体駐車場ですので、雨に濡れる事はございませんので


安心してご来店してくださいませ~

光琳眼鏡店HPはコチラ

光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へ
にほんブログ村