「道の駅 コスモール大樹」だより

北海道南十勝の「道の駅 コスモール大樹」の職員が独断と偏見で勝手に発信をする道の駅情報です

道の駅巡り②松山千春と鈴木宗男

2006-09-24 12:23:36 | 管理人のひとりごと
十勝管内道の駅巡り②

やっぱり「千春」と「宗男」

足寄町はやっぱり「松山千春」と「鈴木宗男」ですね。


最近建立された千春記念碑です

道の駅「あしょろ銀河ホール21」の国道側に9月に建立されたもので、
記念碑を見て、手形のボタンを押すと背中から
「空と~」と歌が流れてきます。

道の駅の中での物産コーナーには
「ムネオグッズ」が販売されていました。
Tシャツが2,100円でした。
私はかわいいシールを購入してきました。


ムネオくんシール

この駅は屋外トイレが駐車場側にありますので、
トイレ利用の方は建物内まで流れないのではないかと思いました。

当駅のパート職員が「スロープ」がないようだけれど?
と言っていましたが、バス乗り場の方にはスロープがありました。

「あしょろ湖」は、天候もよく足寄湖がきれいでした。
駅への通路沿いにはダリアが咲いていてきれいでしたので、
アップで撮影してみました。


足寄湖駅のダリア

あしょろ銀河ホール21 2004年08月09日 認定
 北海道84番目
 06:00~22:00

足寄湖
 1993年04月22日 認定
 北海道10番目
 09:00~18:00

昨日にアップしたこの画像



正解は↓

花で造ったミツバチでした

こんなのもありますヨ↓

オットセイ?

こんなものも↓

カメですね


コスモール大樹から足寄湖までは約114キロメートルした。

明日はその後についてご紹介します。