「道の駅 コスモール大樹」だより

北海道南十勝の「道の駅 コスモール大樹」の職員が独断と偏見で勝手に発信をする道の駅情報です

シーニックバイウェイ

2007-01-31 09:30:43 | 道の駅基本情報
「シーニック・バイウェイ」とは、

景観」を意味するシーン(Scene)の形容詞・ シーニック(Scenic)と、
わき道」を意味するバイウェイ(Byway)を組み合わせた言葉で、
景観・歴史・文化・自然・建築など、地域の魅力を「」でつなぎながら、
地域と行政が連携して、美しい景観づくり、魅力ある地域づくりを目指す制度。

道の駅でただいま開催中のフォトコンテスト入賞作品展
2月4日(日)までとなり、一昨日まではその写真を紹介してきました

今日は、シーニックに関連して少し調べてみました

管理人が好んで使用していますGoogleで
「シーニックバイウェイ」で検索をすると70,400件がヒット
「北海道」で絞ると          52,200件がヒット
「十勝」で更に絞ると            684件がヒット
「南十勝夢街道」              188件がヒット
「大樹町」                  42件がヒット
とこのような結果でした

この検索結果だけですが、北海道が全件数の7割以上を占めています

北海道関係は
シーニックバイウェイ北海道の公式サイトに情報が網羅されています


公式ホームページのトップです

また、シーニックバイウェイ北海道のオフィシャルマークもありまして

オフィシャルマークです

地域の人たちが主体となって取り組む「美しい景観づくり」や
魅力ある観光空間づくり」の熱い心は訪れる人たちに感動のココロを呼びおこします
「心とココロ」が出逢う時「活力ある地域づくり」が動き出します

「道」をハートの形にしたオフィシャルマークは、
いわば「シーニックバイウェイ制度の心」です

このように紹介されていました
 このマークをどこかでご覧になった事がありますか


という事で、このシーニックバイウェイ北海道の指定ルートを目指して、
中札内、更別、忠類、大樹、広尾の5地区が
候補ルート南十勝夢街道
として活動を行っています

本日はシーニックバイウェイについて少し紹介をしました

今日の大樹町はで、気温が少し高目です
このまま気温がさがらなければまじりのとなるのでしょうか?

管理人は午後から帯広で会議のためでかけるのですが、
あまり降雪がないのを願っています
ではまた明日

 


来生たかお

2007-01-30 10:05:22 | 道の駅基本情報
来生たかおーkisugi.takao
ってご存知でしょうか?

当道の駅には直接関わりはないのですが、
3月24日(土)に大樹町で
来生たかお ソロライブ~Stand Alone 2007~
が行われます

道の駅に併設しているショッピングセンター内のサービスカウンターでは
町内で行われる各種のチケットの取扱いもしています
そのような訳でして、久しぶりにライブがあります


ライブのパンフレットです

1976年(昭和51年)
 10月1日 シングル「浅い夢」にてデビュー
1977年(昭和52年)
 しばたはつみに提供した「マイ ラグジュアリー ナイト」のヒットにより、
 作曲家としても注目を浴びる
2006年(平成18年)
 デビュー30周年

最近リバイバルでテレビドラマ化された「セーラー服と機関銃」の曲も作曲、
「シルエット・ロマンス」「セカンド・ラブ」などの曲があります

♪夏の日の海の町 飛び散るきらめきの中♪で始まる「浅い夢」は懐かしく
管理人の若かりし時を想いだします

彼と管理人は同じ年令なので、
まだ彼が現役で活動をしているので刺激があります

この来生たかおのソロライブは
 3月24日(土)
 大樹町の生涯学習センター コスモスホールにて
 午後6時30分開場 午後7時00分開演
 入場料は3,000円で全席指定となっています

チケットは
 道の駅コスモール大樹 サービスカウンターで取扱いをしています
 お問い合わせは 電話 01558-9-1740

 その他、大樹町生涯学習センター内の大樹町芸術鑑賞協会でも取扱い中です
     (電話 01558-6-5555)

来生たかおの公式HPはこちらからどうぞ

という事で本日は道の駅の機能の一部をご紹介しました

今日の大樹町はで、朝方はでしたが
日中は降ったりやんだりではないでしょうか

ではまた明日

南十勝写真紹介⑥

2007-01-29 09:58:54 | イベント案内
南十勝写真紹介 6回目

南十勝の自然をおさめたフォトコンテスト写真展
の中から入選された写真を紹介してきました

本日はまず、地域賞に選ばれました
「シーサイドライン」

広尾町在住の斎藤敏彦さんの作品
 撮影地は広尾町、黄金道路ですね
 海岸線に走る覇道に打ち寄せる波
 山裾が連なり、その先に雲がなびき
 夏の風景でしょうか
 コントラストがきれいです

もう1枚は、地域賞に選ばれた
「子ギツネ物語」

帯広市在住の佐々木義盛さんの作品
 これは撮影地が大樹町
 昨年、海岸線で野生のキタキツネを発見して
 その親子の姿をとらえたものです
 野生動物の姿はなかなか写真のおさめるのが難しいですね

 この写真を撮影された佐々木義盛さんのキタキツネの写真は
 昨年の9月に道の駅で展示会を行っています

 また、佐々木さんの撮影した写真は2006年と2007年の2年連続で
 ダム技術センターのカレンダーの写真に採用され、
 2007年のカレンダートップには
 中札内村の札内ダムの写真が使用されました


本日の大樹町は小雪がまっています
サラサラ雪ですので、降雪しても雪かきがしやすいです
このまま湿度が高くならないことをいのります

ではまた明日



南十勝写真紹介⑤

2007-01-28 09:33:32 | イベント案内
南十勝写真紹介 5回目です

本日の写真の紹介は、優秀賞に選ばれた
「天界からの光芒」

本別町在住の磯村禎男さんの作品
 撮影地は更別村
 冬の朝、大地と樹木の間に朝モヤがなびき
 朝日がそのモヤに映えて幻想的な空間をきりとったのでしょう
 展示されている写真は美しいのですが、
 ここにアップしたものは携帯カメラですので
 光が反射してみずらいですね
 ごめんなさい

もう1枚は、地賞賞に選ばれた
「光のトンネル」

帯広市在住の相馬貴実子さんの作品
 撮影地は忠類地区
 林の中の小路の両側から樹木の枝がしだれ
 その樹木がつくるトンネルに光がさしこみ
 その空間だけが光に照らされているようですね
 どこにでもありそうな景色なのですが、
 タイミングよく写真のとらえるのは少しむずかしいですね


という事で、
シーニックバイウエィ北海道
 候補ルート南十勝夢街道

この事業で昨年実施しましたフォトコンテストの入賞作品を継続して紹介しています

今朝の北海道新聞でも写真展の紹介をしていただき、ありがとうございます

この写真展は2月4日(日)まで
道の駅コスモール大樹で開催しています

自然景観、写真等の関心・興味がおありの方はぜひお越しください
スタッフ一同おまちしています

南十勝地方は、昨日の降雪量も少なく
国道の走行には支障がありません
しかし、樹木の日陰、覇道などの周囲では圧雪や氷結でスリップしやすくなっています
冬道ですので走行には十分にご注意ください

ではまた明日


南十勝写真紹介④

2007-01-27 07:48:43 | イベント案内
南十勝写真紹介 第4回目

本日は只今開催中の南十勝写真展の中から
優秀賞に選ばれた
「広々彩々」



幕別町在住の加藤茂樹さんの作品
 撮影地は忠類、秋のジャガイモ畑の緑と青い空
 収穫間近の様子が広々とした畑から感じられます



もう1枚は同じく優秀賞に選ばれた
「春の雪模様」



帯広市在住の熊沢強さんの作品
 撮影地は更別村、
 春先の農作業の準備で畑をおこした後
 黒い畑の土と雪の白のモノトーンがひろがって
 まもなく春という感じで絵になっています


今日は天気予報があたって雪となっています
今朝はそれほど降雪量も多くありませんが、
夕方まで雪の見込みとなっています
 大樹町の天候はこちらから

また、全道的に天候がすぐれませんので、峠が気になる方は
開発局の道路画像リンクから確認できます

午前7時30分現在では
 国道236号線 天馬街道の野塚峠
 国道274号線 日勝峠
ともにでした

管理人は本日休日ですが雪かき対応で自宅待機です
降雪量が多くならないことを願います
ではまた明日

冬の歴舟川も一見

2007-01-26 09:36:22 | 自然・みどころ
冬の歴舟川 も一見でしょう

このブログのブックマークに入っている
まつちんの北海道周遊記のまつちんさんが
先日大樹へお越しになったようです

まつちんさんのブログで冬の歴舟川がアップされていました
静寂と冬の厳しさが感じられます

撮影場所は大樹町の市街地から約10キロほど上流の
カムイコタン公園近くの橋の上から撮影したものだそうです

こちらをクリックされてご覧になってください


ついでに、管理人が撮影した春先の歴舟川もご覧ください


まつちんさんの写真はこの画面の正面奥の上流で撮影したものです
 10キロも下流にくると、川幅がこれだけ広くなります
 最近は水量が少なくなっていますが、
 昔は水量も豊富だったのでしょうね

今日の大樹町は晴ですが、
気圧配置が変わり、夜には雪になる模様です
今朝のラジオでは湿った雪で太平洋側では10~15センチの降雪がありそう
との事で、天気予報に注意です

天候状況の確認には、気象庁の気象情報のサイトが便利で
管理人はこちらから情報を確認しています
レーダー画像で3時間後までの予測も見ることができますし、
天気図で等圧線のコミ具合も見ることができますよ


の見込みですが、あまり重い雪にならないことを願います

という事ですが、
今日は管理人の独り言を少し、

先日(22日)から開催しています写真展ですが、
おかげ様で町内外からたくさんの方々が鑑賞に来ていただいています
南十勝の自然景観を紹介できてうれしく思っています

ところが、この写真を拝借した事務局が今度はポスターを持ってきました
掲示するのはいいのですが、
開催しているのは
南十勝の自然景観の写真展であって
シーニック候補ルートのPRが主目的ではないのですよね
当初から活動のPRで開催を企画した訳でありませんので、
考え方に温度差があります

という事で、直接は関係のないポスターも掲示されていますが、
鑑賞される方はついでに見てください

事務局の方々、もっと各種の団体で連携をして頑張ってください
シーニックバイウエィとは何なのかをひもといて
ルートをつくっただけにならないよう

ではまた明日





南十勝写真紹介③

2007-01-25 09:43:34 | イベント案内
南十勝写真紹介 第3回目

只今開催中の
シーニックバイウエィ北海道
候補ルート 南十勝夢街道
フォトコンテスト入賞作品展の中から

本日紹介しますのは、地域賞に入賞しました
「貴婦人の輝き」

帯広在住の本橋正康さんの作品
 この画像はブレていますが
 作品は真中の花にピントを合わせ、まわりをぼかしています?
 花の大きさが違い、距離もちがうので
 接写するとこのようになるのでしょうか

もう1枚も、地域賞に入賞しました
「早春」

音更在住の後藤一夫さんの作品
 撮影地は中札内村で、農作業が始まった畑
 その向こうに防風林の影と雲が流れる青い空

ひとぞれぞれの風景のとらえ方があります

昨日も若い方から年配の方まで鑑賞に来ていただいていました

十勝毎日新聞でも昨日紹介と案内をしていただけましたので、
この週末には鑑賞に来ていただけるものと思っています

毎日、入賞された写真を見ていますが、
テーマ1の入賞作品はどれも同じサイズで展示をしています

事務局への希望としては、
グランプリと準グランプリの上位作品ぐらいは
もっと大きなサイズへ引き伸ばしをして鑑賞できるようにしていただければ
見る者としては感慨深いものになるのではないでしょうか
費用もかかるのでしょうが、
せっかくいい作品ですので、
次回以降は検討されたほうがよいかと思った感想です

ではまた明日
 



南十勝写真紹介②

2007-01-24 10:10:21 | イベント案内
シーニックバイウエィ北海道 候補ルート
南十勝夢街道 フォトコンテスト入賞作品展

南十勝写真紹介の第2回目です
本日も昨日に引き続き、
只今開催中の写真展で展示している写真をご紹介いたします

まずは、優秀賞となりました
「晩成の夜明け」

上士幌在住の上森昇さんnの作品
 天井の光が反射して画像がよくありません、ご容赦を
 大樹町晩成海岸の水平線に上る朝日と太平洋の海岸線を
 くっきりととらええています

次に、キャノン賞
「厳冬の朝」

帯広在住の佐藤美徳さんの作品
 更別村で撮影したそうです
 雪原にかかるもやっとがきれいです

そして、ペンタックス賞
「早春の雪景」

帯広在住の村田浩一さんの作品
 撮影地は広尾町、早春の川と川沿いの樹についた雪
 まもなく来る春と冬の名残がとらえられています

もう1枚、地域賞
「日高山脈を望む」

帯広在住の赤川賢ニさんの作品
 撮影地は更別村
 青い空を流れる白い雲と稜線、牧草の緑
 定番の被写体ですがこの雲はなかなか撮れないかもしれません


南十勝の自然景観をおさめた
シーニックバイウエィ北海道 候補ルート南十勝夢街道の
フォトコンテスト入賞作品展は
2月4日(日)まで
道の駅コスモール大樹で開催中です

こちらの方面をお越しの際はぜひ鑑賞をしてください
スタッフ一同お待ちしています


実は、昨日管理人の私用で胆振管内のむかわ町まで行って来ました。
その途中、気にいったものがありうましたので紹介いたします。
1枚目は、大樹町内から天馬街道へ向う途中のもの

日没前の太陽が雲に隠れ、
 雲の裏から太陽の光が流れていますが
 筋を確認できるでしょうか?

そしてもう1枚は天馬街道を越えて、浦河町に入ったところですが

日高方面は小雪模様で、雪雲の中で日没前の太陽が
 ぼんやりとまるくオレンジ色に染まっていました
 少し幻想的な風景でした

十勝側の道路は一部氷結、野束峠は路面凍結部分が多く、走行に注意!!
日高管内は路面雪なし、でした往復360キロ疲れました
トンネルや覇道の出口はスリップする可能性がありますので十分に注意!!

ではまた明日

南十勝写真紹介①

2007-01-23 09:34:43 | イベント案内
「南十勝夢街道」フォトコンテスト 写真紹介


昨日から始まりました、フォトコンテストの入賞作品展の写真を紹介しようと思います

携帯カメラで撮影しながらアップしていこうと思っていますので、
ピントブレがありますがご容赦ねがいます


まずは、グランプりに輝いた作品
「母なる川へ」

帯広在住の櫻井博徳さんの作品
 広尾町から許可をえて、広尾川の河口で水中カメラで撮影
 遡上するサケの姿を間近でとらえています

 上は水面ですが、水面から差し込む太陽の光をサケの泳ぐしたの砂利
 すばらしいコントラストですね


次に、準グランプリの作品
「萠和の春」

大樹町在住の八巻清寿さんの作品
 この場所は大樹町の北東方面にある萠和山森林公園の頂上付近から
 日高山脈をとらえたものですね
 5月頃のエゾ山桜が満開で、昨年は残雪が消えるのが遅かったため
 山道の砂利と緑、桜のピンク、青い空に映える残雪の山
 絶妙なコントラストですね

 この場所は管理人も好きでよく行きます
 なかなか日高山脈の稜線がきれいな日にあわないのですが
 この写真は何度か行った中の1枚ではないでしょうか

もうひとつの準グランプリ
「霧氷の朝」

帯広在住の諸戸隆幸さんの作品
 更別村の霧氷を雪原の中の小川と樹木を配置して
 真冬のこごえる朝を撮影したもので
 この場所は多分樹氷の撮影ポイント近辺ではないかと思います?


本日はグランプリと準グランプリの作品を紹介しました
これらの作品の撮影地となった
 広尾町 
大樹町
 更別村
のホームページ内でそれぞれの場所の紹介がされているかと思います
但し、サケ遡上時期の川へ入ることは難しいので確認のうえ

ではまた明日




シーニック~写真展

2007-01-22 13:20:29 | イベント案内
本日よりスタート

シーニックバイウエィ北海道
 候補ルート 南十勝夢街道
フォトコンテスト入賞作品展


本日より、
道の駅コスモール大樹 1階コミュニティー広場にて
標記の写真展をスタートしました



このフォトコンテストは
南十勝夢街道が昨年実施した、
南十勝の風景をテーマとしたフォトコンテストで、
道内外の80人から256点の作品の応募があり、
全応募作品の中から
 テーマ1 風景写真         で27作品
 テーマ2 イベントのスナップなど  で20作品
の合計47作品が選ばれました

昨年の12月16日に入選作品の表彰式が行われ、
グランプリには
 広尾川を遡上するサケをとらえた帯広市の桜井さんの作品「母なる川へ」
 が選ばれました

この全47作品を2月4日(日)まで道の駅で展示いたします



大樹町方面へお越しの祭は、どうぞご覧になってください。

ではまた明日