goo blog サービス終了のお知らせ 

ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

五山の送り火検証 深泥池~「法」、「妙」+植物園

2008年09月18日 20時38分20秒 | 大文字山&周辺

ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
 ブログのうずもれた記事を発掘できるかも 


かっこいい山だ

寝子が山

「法」


「法」から見えるまっすぐに伸びるこの通りは 

ひとつは東大路通り 
もうひとつは  白川通りにしては 
こんな通りがあったけ 

「妙」


今日のコンタクト






今日の天気


今日の軌跡




今日の歩行数は
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都映画サークル 9月例会... | トップ | 右京中央図書館+祇園~円山... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
妙法 (coral sea はつしも)
2008-09-19 18:32:43
 火床見て、行った記憶が甦らない!
 あのグランド ノートルダム/洛北高校?

 17日 初めての琵琶湖「沖島」へ、遅咲き/狂い咲き?
 島への通船、久々 河童気分を、、、

 下記数字4桁 は相性が悪い!
   じゃあ~ またネ~。
返信する
coral sea はつしもさん♪ (ふーちゃん)
2008-09-19 20:31:43
「法」からなので・・・。
京都工芸繊維大学かも 
大文字山からとは随分風景が違う。
戸惑っています。

琵琶湖「沖島」・・・。
まだ行ったことがない。
竹生島も 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大文字山&周辺」カテゴリの最新記事