寒い一日でした。
明日の朝はもっと寒くなるという。

今日は荒神口のあたりで写真を撮りました。
節分の清荒神です。
境内の中に入ったのははじめてです。

境内で




高等学校の正門です。お寺と間違いちゃいますね。
鴨沂(オオキ)高校です。

荒神口です。以前は市内電車が走っていました。わたしもこの市内電車で通学していてこの次の電停が府立病院前でした。
このかどっこに二十歳の原点の高野悦子さんが通ったジャズ喫茶「シアンクレール」がありました。今は空地になっています。
向こうに見えるのはもちろん大文字山です。
シアンクレールの写真が見られます

時間があったので鴨川へ下りて東一条川端通りまで歩きました。
今日の鴨川、向こうに小さく鞍馬山も見えます。

今日の歩行数は

体脂肪率は15.5でした。
2月一日目、断然トップ。ただし京都府のランキングです。
明日の朝はもっと寒くなるという。

今日は荒神口のあたりで写真を撮りました。
節分の清荒神です。
境内の中に入ったのははじめてです。

境内で




高等学校の正門です。お寺と間違いちゃいますね。
鴨沂(オオキ)高校です。

荒神口です。以前は市内電車が走っていました。わたしもこの市内電車で通学していてこの次の電停が府立病院前でした。
このかどっこに二十歳の原点の高野悦子さんが通ったジャズ喫茶「シアンクレール」がありました。今は空地になっています。
向こうに見えるのはもちろん大文字山です。
シアンクレールの写真が見られます

時間があったので鴨川へ下りて東一条川端通りまで歩きました。
今日の鴨川、向こうに小さく鞍馬山も見えます。

今日の歩行数は

体脂肪率は15.5でした。
2月一日目、断然トップ。ただし京都府のランキングです。


モダンな建築もよいですが、このような佇まいの学校も風情があってよいですね^^
月初からトップ♪
すごいですね!
くれぐれも寒波には気をつけてくださいね
昨日は無茶苦茶寒く、今朝は大雪?(11センチ)でした。
梅の花に白い雪、いい写真が撮れたかな。
今から編集して投稿します。
見てね。