goo blog サービス終了のお知らせ 

ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

大文字山登山(104) ♪今日はブログ一周年記念日♪

2005年11月23日 22時25分29秒 | 大文字山&周辺

ブログ一周年記念
今日はブログ一周年記念/一年を振り返る-ひたすら気がついたことを・・・。
思えばあぁ、というまでした。
いいことも、悪いこともあったけれどいいことがたくさんあった。

ほとんど何もわからずにはじめたけれど皆さんのお陰で何とか・・・。
きっかけ
会社のホームページコンテスト応募・・・。
アクセスアップ対策として講習会に出る。
そこでブログがホームページアクセスアップ対策として有効?
名前は聞いていたけれど・・・

とりあえず会社とは無関係に自分で始めてみる。
何とかできそう。
はじめてのコメント、うれしい。Shimaさん
はじめてのトラックバック、なにをしていいいやらわからん
トラックバックをきっかけに3人の方から・・・
標さん、kumiさん、燈子さん
盛り上がる

大晦日、複数の画像を取り込むことに成功
Shimaさんのアドバイス・・・・

大文字山でIさんと会う
その後Kさん、Hさんとお友達に

大文字山の常連とはじめての愛宕山登山
その後
比叡山、武奈ヶ岳、醍醐へと発展・・・。
が楽しみ

ジョウビタキの写真を撮る。
野鳥に夢中になったのははじめて

梅、桜の写真
こんなにたくさん撮ったのははじめて

gooが動かんyahoolをはじめる。goo休止状態・・・。

みっちゃんからトラックバック、かんちゃんからコメント
京都検定に興味
京都一周トレイルに興味
東海自然歩道に興味

大文字山登山100回記念

岩篭山登山 はじめて大量の集合写真をばら撒く

ブログをはじめて生活面でも活発になったと思う
愛宕山千日詣り、天竜寺座禅・・・。




今日はKさんと4時に大文字山で落ち合うことにする。
大文字山から

大文字山も身だしなみ

散髪です

ススキ三様

同じススキです

ジェット機が東から

西へ沈んでいきました 落ちたわけではありません

Kさんが登ってこられました

真如堂の紅葉

宗忠神社の紅葉

この光っているのは何?
聞かれました
わからん
確かに三層に光っている

表現方法を変えてトライ
うまく写らん

必ずしも大きく撮ればいいものでのないらしい
この写真が小さいけれどいちばん濃く出ている

今日の予定は如意ヶ岳往復の予定でした。
大文字山三角点へ向かう。
KさんとIさんのことを話しながら大文字山の手前でふっーと顔を上げると
Iさんが仁王立ち
なんだあうわさをすれば・・・。
Iさんは三井寺へ往復してこられたそうです

Iさんは黙ってユーターン

大文字山三角点で

今日は特別夕日が綺麗

今日は3人で如意ヶ岳へ向かう
夕日も沈んでいるというのに・・・。

パノラマ写真

(写真はクリックで拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)

結局雨社神社を起点にぐるりと回って帰りました。

帰りの大文字山三角点
もう夜景になっていました






パノラマ写真

(写真はクリックで拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)

今日は3人で下山しましたがいつものごとくIさんは疾風のように

今日のコンタクト




(ベタ焼きです。写真をクリックしても大きくなりません

今日の歩行数は


ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログ、画像の編集の仕方などの情報を探す
yahoo!版ブログでその他の写真、記事を読む
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南禅寺天授庵のライトアップ | トップ | [再投稿]大文字山登山(105)... »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「大」の字では、どうもでした! (菜々色)
2005-11-24 01:14:03
「大」の火床で、不思議な現象について訊ねた黒上着の者です(笑)

それにしても何とblog一周年とは、おめでとうございます。

タイミングよく、僥倖と一期一会がいっしょにやってきたように思っています。



さて、あの7色の現象について、帰ってからいろいろ調べましたら、

〝幻日(げんじつ)〟という現象のようで、詳しくは

http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/kisyoh/kisyou/kaisetu.html

http://homepage1.nifty.com/CXE06233/geo/halo.html

などにありました。



ではまた、ちょくちょく拝見させていただきますね。
返信する
ありがとうございます♪ (ふーちゃん)
2005-11-24 01:53:07
コメントありがとうございます。



情報ありがとうございました。

お粗末なブログですがこれからもよろしくお願いします。



ふーちゃんは理屈はともかく、

綺麗なものには好奇心旺盛です



また、大文字でお会いしましょう

返信する
一周年 (ちーまん)
2005-11-24 19:22:26
おめでとうございます

毎回綺麗な写真で心が癒されます。

京都には妖怪が多いので気をつけて下さいね

ではでは
返信する
(^ー^) (みっちゃん)
2005-11-24 23:13:13
ふーちゃん!一周年!おめでとぉ~~



飛行機雲といい、夕陽といい、記念日にふさわしい光景です

しかも大文字でお会いした奈々色さんにコメントいただけるとは!すてき!!!



「さらに拡大」したパノラマ写真もお見事です♪

きっと、京都に妖怪がいるから・・ふーちゃんとのこんな素晴らしいコラボができるに違いない♪



残念なことに・・・ちー台湾の写真では心が癒されないけど(あら失礼ン♪)
返信する
ありがとうございます♪ (ふーちゃん)
2005-11-24 23:30:46
ちーまんさん、みっちゃん



妖怪には十分すぎるぐらい気をつけています。

特にかん妖怪には・・・。

どこで遭遇するかもしれません

食べられるかもしれません

しばらくは御所は要注意

返信する
用かい? (妖怪?)
2005-11-25 00:59:01
なんて・・・

ドコかで呼ばれたような。。。

気のせいかも?





ふ~ちゃん、1周年、おめでとうさんです



1年もやってるんですね 

スゴイ

今、まさに絶好調

これからも、続々と正統派の写真を見せてください



私は、みっちゃんに騙されて・・・

とうとう、「記者」にされ、

遠く台湾では、オッサン’sのメンバーにされ



なんて、恐ろしい世界につれこまれたのか

って、毎日泣いて暮してるの



って、ウソピョ~~~ン



毎日、「写真とはコウあるべき!」って、

お勉強させていただいてます

これからも、刺激をあたえてくださいませ
返信する
呼びましたよ♪ (ふーちゃん)
2005-11-26 01:00:44
先ほどまではB大統領に占拠され、

今は妖怪に占拠されているような気がする

御所・・・。

大丈夫かな
返信する
オメデトウゴザイマス (shima)
2005-11-27 00:22:06
ふーちゃん、一周年おめでとうございます。



充実した1年でしたね、わたしの方は最近サボリ気味だったので、ふーちゃんに負けないようにがんばります。
返信する
アリガトウゴザイマス♪ (ふーちゃん)
2005-11-28 08:55:20
いつもお世話になりありがとうございます。



最近多少お疲れです

最初にコメントをいただいたのはShimaでした

Shimaさんに教えてもらって複数の写真を載せることができたのは大晦日でした



早いものでもう1年・・・。

今後ともよろしくお願いします

返信する
遅れたけど (kumi8793)
2005-11-30 19:43:30
ふーちゃん、お久しぶりです。

ブログ一周年記念日でしたか。

ずっと続けられることは素晴らしいと思います。

ふーちゃんのほうが私より後だったんですね。

ペパーミントさん(旧モモンガさん)から始まって万歩計、体脂肪などで知り合ってから早いものです。

遅れたけど今月中に「おめでとうございます」が言えてよかったです。

記念の10月(私のブログ一周年の月)に遅ればせながらふーちゃんや皆さんをブックマークに入れさせてもらいました。

私のはうんと早くに入れてくれていたのに。

これからもお互いに頑張りましょうね

写真いつも素敵です。

私は酒田市の土門拳さんの写真館に行ってきましたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大文字山&周辺」カテゴリの最新記事