


新聞にも紹介されていたので行こうと思っていたのだけれど
花と光のページェント 府立植物園クリスマス・イルミネーション
まるちゃんに先を越されてしまった

まるちゃんの写真、記事を読む
写真はというとあまり良く撮れませんでした。
それに寒くて・・・。
今日は京都に初雪

5時前に正門に着いたけれど5時半でないと入場できん

時間つぶしに鴨川へ出て北山通りから入場。
噴水のところ

場所を移動

あぁ、トナカイさんだ






温室前のトナカイさん


サンタクロースの服着てここに座ることになっていた





温室の中

かわいいでしょ


誰のちっちゃいときかな


温室の写真、幻想的だなんて言わないでね

温室の中が暖かいのでレンズが曇っちゃった

温室は期間中無料で入れます


外に出ると・・・。





もういちど北門まで・・・。


北門を入ったところではコンピュータで音と光を制御して投影していましたが写真は撮れませんでした。

まるちゃんのように綺麗には写真が撮れませんでした。
黒バックのテンプレートと白バックのテンプレートでは全然雰囲気も違います。
写真展をやっていた時写真の縁、台紙を白にするか黒にするか悩んだものです

今日のコンタクト


(ベタ焼きです。写真をクリックしても大きくなりません

今日の歩行数は


marumoちゃんのぺージにもお邪魔してきました。
年末で忙しいのに、又行きたい所が増えました~。嬉しいような、困ったような・・・・・・・。
たしかにお写真を撮るには、嵐山花灯路より良いですね。
ふーちゃん、写真展をやっておられたのですか・・・・・?今後の計画は・・・・・? 是非々、開催を・・・・!
写真の仲間と一緒に
今から思えば楽しかったなあ
撮影旅行へ行ったり、写真展の準備、その後の打ち上げ・・・。
個展はやったことがありません
反って雰囲気が出ていいじゃないですか!!
花灯路風邪引いて撮りに行けなかった!残念!
ロームは撮れました。今度は植物園に挑戦しようかな?
シカ!シカ(・_・)シカ・・・・。 やっぱ京都奈良と言ったらシカよ・・・・
(ひぃ!ぶたないでっ!)
このシカね、なんか怖くない?襲ってきそうで・・・
温室の中の子、こ、こ、こ、こびとかと思っちゃった!!
えっと・・・・
なにが言いたいのかって言うと・・・・
(≧▽≦)バックが黒じゃなくても、とてもステキよっ!
特に冒頭の噴水が幻想的です。はい・・・・
私のん紹介されたらなんか恥ずかしいやん
謙遜も程ほどにしないとー
私の撮ることの出来なかった写真いっぱい撮ってはる!
ふーちゃんの写真みたかんじ、あんまり人が写ってないね。
やっぱ人出少なかったのかなぁ。
だって特別寒い日だったでしょ?!
温室の中…なったなった!幻想的に!
何が起こったのか最初ビックリしたよ。
そんだけ気温差があるんだね・・・面白かった♪
あとでTBしまーす♪
偶然の産物
はじめ、曇りを取ろうと思ってあせったのですが
そのうち面倒になってそのままパチリ
寒かったんだよ、この日
まるちゃんのようにはうまく撮れん
かんちゃんは植物園へは行かないのかなあ
それに人は少なかったです。
トナカイさんのそりに乗れなくてごめんね
壊れそうだったから
クリスマスのプレゼント待ってってね
温室の中は別世界のようでした。幸せな時間でしたよ。教えてもらってありがとう。
帰って又ブログで、”幸せ気分” 味わっています。
温室の中、「止まらないで下さい・・・」って案内の人が誘導されていました。駐車場は、6時でまだ入れたけれど、ほぼ満車になっていました。入場券を買うのに(正面)、自動販売機が一台しか動いてなくて、長い行列でした。
来年からは、どんどん有名になりそうな予感・・・・・早いめの平日じゃ無いと、お写真はゆっくり撮れないと思います。
ふーちゃんが行った時は人も少なかったよ。
サンタさんの方が多かった
そんなにたくさんの人では・・・。
サンタさんがプレゼントを持って来ないかも