久婦須川ダムのダム湖(きりたに湖)周辺で見かけた樹木の花を投稿します

ダム湖の「きりたに湖」

🌼ナナカマドの花

🌼ヤマフジの花
この時季、森の至る所で見かけます

目の前で木に絡みついたヤマフジを見られたので大きく撮れた
咲き始めで、とても綺麗でした



🌼ウワミズザクラ
遠目に白っぽい花を付けた樹木
PCで拡大して観るとウワミズザクラでした

湖面近くで観たウワミズザクラ

何の樹でしょうか?
新芽の赤色が強烈で、目を惹きつけます
幹が折れ、道路まで、はみ出していたものをパチリ
分厚く、ビロードのような葉は綺麗でした!
※アカメガシワの新芽でした ⇒ 野の花さんに教えて頂きました (^-^)


遠くにホオノキらしき樹木
ホウノキの葉は飛騨地方で棒葉味噌の料理に使用される

空を見上げると・・・
何となく撮った一枚です (^^ゞ

2022・5・6
花を撮っていて、ワラビを見つけ、採取
ほんの一握りほどでしたが、灰汁抜きをして、鰹節をかけ、ポン酢で
初物で、美味しく頂きました (^_-)-☆
よい一日を・・・(^-^)