[大寒] ブログ村キーワード [立春] ブログ村キーワード [初雪] ブログ村キーワード [鹿児島市内] ブログ村キーワード夕方のニュースを見て鹿児島市内で“初雪”を観測したそうで、平年より18日遅く、昨年より1日遅かったそうです。部屋の中の仕事で、外は雨が降ったり止んだりしているのは、時々外の世界を覗いたときに気付... goo.gl/elHgPo
— 大ちゃん (@918997918997) 2017年1月21日 - 00:19
● 私は夕方のウォーキング中、まだ明るい南の空にひと際輝いている“一番星”がスマホで撮影できたことから、“オリオン座”(鼓星)も写真撮影できないものかと考えていました。しかし、お月様が明るかったせいかもしれませんが、オリオン座の“三ツ星”は“一番星”と比べて暗いのです。何等星くらいになるのですかね?
● 昨夜10時頃、すごく寒かったですが、自宅のベランダに出て“オリオン座”を探してみました。先日夕方のウォーキング中、東の空に縦に並んでいた“三ツ星”は、天頂に近い位置に横に並んでいました。スマホでの撮影は無理かなと思いながら撮影してみました。案の定、真っ暗な写真で左下に一点だけ星が写っていました(“冬の大三角”のシリウスだと思います)。パソコンに取り込み自動補正をかけたところ“オリオン座”が見えるようになりましたので、画像を紹介します。【トラックバックも】
● 昨夜10時頃、すごく寒かったですが、自宅のベランダに出て“オリオン座”を探してみました。先日夕方のウォーキング中、東の空に縦に並んでいた“三ツ星”は、天頂に近い位置に横に並んでいました。スマホでの撮影は無理かなと思いながら撮影してみました。案の定、真っ暗な写真で左下に一点だけ星が写っていました(“冬の大三角”のシリウスだと思います)。パソコンに取り込み自動補正をかけたところ“オリオン座”が見えるようになりましたので、画像を紹介します。【トラックバックも】

● 北海道等では大雪で車がスリップ事故を起こし、道路が通行止めになったとの報道や、毎日の雪掻きに苦労されているとの投稿等もがありますが大変ですね・・・・!その点、鹿児島市内では、昨年暮れ桜島の“初冠雪”がみられたものの、平地ではまだ雪は降っていません。私の“寒中ウォーキング”も、止めていると思っていらっしゃる方がいらっしゃるかもしれませんが、雨の日以外は“現在の健康維持”というだけのことで頑張っています。
● 今日は、午後5時40分ごろ自宅を出た時は、まだ明るく“一番星”はみえませんでしたが、腹筋運動を始めた50分ころには“一番星”と“お月様”は確認できました。 空に“一番星”以外星は全然見えない明るい時間帯です。“一番星”はダイヤモンドの光の様に輝いていました。
● 昨年暮れから、気にかけて探していたのですが、見つけることができなかった“冬の星座オリオン”(鼓星)です。明るいから見つけることができないのだろうと思い、3日位前でしたか、少し暗くなってからウォーキングに出発したのです。月明りで明るく、はっきりとは見えませんでしたが、東の空の仰角45度くらいの位置に縦に星が3つ並んでいましたので、“冬の星座オリオン”“三ツ星”に間違いなかったと思います・・・・。(三ツ星の写真は取れず写真は以前の風景写真です)【トラックバックも】
● 今日は、午後5時40分ごろ自宅を出た時は、まだ明るく“一番星”はみえませんでしたが、腹筋運動を始めた50分ころには“一番星”と“お月様”は確認できました。 空に“一番星”以外星は全然見えない明るい時間帯です。“一番星”はダイヤモンドの光の様に輝いていました。
● 昨年暮れから、気にかけて探していたのですが、見つけることができなかった“冬の星座オリオン”(鼓星)です。明るいから見つけることができないのだろうと思い、3日位前でしたか、少し暗くなってからウォーキングに出発したのです。月明りで明るく、はっきりとは見えませんでしたが、東の空の仰角45度くらいの位置に縦に星が3つ並んでいましたので、“冬の星座オリオン”“三ツ星”に間違いなかったと思います・・・・。(三ツ星の写真は取れず写真は以前の風景写真です)【トラックバックも】

● 新潟県糸魚川市の大規模火災、発生カラ30時間ぶり今日の午後4時半にようやく鎮火したようです。焼損家屋は約150棟、延焼面積は約4万平方メートルに上ったとのことですが、これから年末年始を迎えるというのに、被災された方お見舞い申し上げます。
公共事業に税金を使うことに批判的な風潮があるように感じる昨今ですが、大規模災害に備えた街づくりの在り方と必要性を痛感させられます。
● 福岡にいる孫と娘が、出産した産婦人科での最後の育児教育を受ける為21日に帰鹿し、娘婿は昨日帰福しました。今年の7月帰鹿時、布団の上で私の顔の方に尻を向け,足で私の頬を踏ん付けて帰って行った孫!今回帰ってきた孫は、可愛く成長し、つかまり立ちができるようになっていましたが、這いずり周り油断はできません。年明けまで一緒に暮らします。【トラックバックもどうぞ】
[糸魚川市] ブログ村キーワード [大規模災害] ブログ村キーワード ggg[新潟県] ブログ村キーワード
公共事業に税金を使うことに批判的な風潮があるように感じる昨今ですが、大規模災害に備えた街づくりの在り方と必要性を痛感させられます。
● 福岡にいる孫と娘が、出産した産婦人科での最後の育児教育を受ける為21日に帰鹿し、娘婿は昨日帰福しました。今年の7月帰鹿時、布団の上で私の顔の方に尻を向け,足で私の頬を踏ん付けて帰って行った孫!今回帰ってきた孫は、可愛く成長し、つかまり立ちができるようになっていましたが、這いずり周り油断はできません。年明けまで一緒に暮らします。【トラックバックもどうぞ】
[糸魚川市] ブログ村キーワード [大規模災害] ブログ村キーワード ggg[新潟県] ブログ村キーワード

● 今日の鹿児島の夜空は、雲一つなく、星が輝いている中に一日遅れの“スーパームーン”を観ることが出来ました。すごく明るく、素晴らしいお月様でした。あまり大きな声で言えませんが、SONYの Cyber shot DSC-W810で“スーパームーン”を撮ってみました。物が良ければ、まだましな写真が撮れたと思うのですが・・・・。上の写真見れないことはないです(笑)。

● ネットで検索してみました。スーパームーンとは、地球の周りを楕円にまわっている月が、地球に一番近づき、更に満月になる月のことを指すとのことです。11月14日の今夜の月は、68年ぶりのスーパームーンで、普段の満月よりも最大14%も大きく見え、明るさも30%増して見えるとのことですが、あいにく鹿児島は曇天で、お月様は全く見えず仕舞いです。仕方ないので、晴れた日に“より近いスーパームーン”を見ることにしましょう。
● ニュージーランドでは、2011年2月にM6.3の地震が発生した際、日本人留学生28人が犠牲になりましたが、その17日後の3月11日にはM9の東日本大震災が発生し、その8日後の3月19日にはスーパームーンが観測されているとのことです。また、「月が地球に近づくと、その引力で地球が引っ張られ、地震が起きる」と考える学者や研究結果もあるとのことで、今日14日未明(日本時間13日夜)、ニュージーランドの南島でM7.8の地震が発生したことを考えますと、真実味が増しますね!ネット上で不安がる投稿が増えているとのことですが、皆さん“備えあれば憂いなし”と言う言葉もあります。万が一のために頭にインプットしておきましょう。【トラックバックもどうぞ】
[スーパームーン] ブログ村キーワード [お月様] ブログ村キーワード [満月] ブログ村キーワード
● ニュージーランドでは、2011年2月にM6.3の地震が発生した際、日本人留学生28人が犠牲になりましたが、その17日後の3月11日にはM9の東日本大震災が発生し、その8日後の3月19日にはスーパームーンが観測されているとのことです。また、「月が地球に近づくと、その引力で地球が引っ張られ、地震が起きる」と考える学者や研究結果もあるとのことで、今日14日未明(日本時間13日夜)、ニュージーランドの南島でM7.8の地震が発生したことを考えますと、真実味が増しますね!ネット上で不安がる投稿が増えているとのことですが、皆さん“備えあれば憂いなし”と言う言葉もあります。万が一のために頭にインプットしておきましょう。【トラックバックもどうぞ】
[スーパームーン] ブログ村キーワード [お月様] ブログ村キーワード [満月] ブログ村キーワード
● ペット愛好家の方、鹿児島の魅力をご紹介します。
● 上の写真は、私の街“伊敷ニュータウン”の高台から見える、夕陽が沈んだ空に輝く“宵の明星”と“三日月”です。日没後で“宵の明星”と“三日月”以外はまだ星は見えない時間帯です。星がぶれないように固定して撮影したつもりなのですが、スマホで星を撮影するのはなかなか難しいですね!【PC上は程々に見えても、スマホでは拡大しないと見辛いですね!】 ● 下の写真は、私が好きな眺望の場所“城山展望台”から眺める鹿児島市内の風景です。[宵の明星] ブログ村キーワード[明けの明星] ブログ村キーワード[人気ブログ] ブログ村キーワード空はまだ明るかったのですが南西の方角、仰角20度位の空に、(ブログのサブタイトルにも掲げた)ひと際輝く“一番星”を見つけました。私は、これまで“一番星”とは“宵の明星”とか“明けの明星”と言われ... goo.gl/VJXr2o
— 大ちゃん (@918997918997) 2016年10月31日 - 00:27

[徒然草] ブログ村キーワード● 台風12号が屋久島の西方を北上し、北西方向に進路を変えています。このまま中国大陸の方へ行ってもらっても構わないのですが、予想は熊本を避け長崎に上陸するような予報画面が流れています。私のブログの内容が伝わっているようで面白いですね!975ヘクトパスカルとだいぶ弱まり熱帯低気圧になるような気配ですが、最近の台風は“気まぐれ台風”がいますので、だいぶ弱まったとは言え、これから台風が近づく方十分注意なさってください。
● これまで、震災や台風災害等、困難にめげずに頑張っていらっしゃる方に、私の好きな歌手“美空ひばり”さんの「人生一路」と言う歌をエールとして送りたいと思い、その歌詞を紹介します。
①番 一度きめたら 二度とは変えぬ これが自分の 生きる道 泣くな迷うな 苦しみ抜いて 人は希望(のぞみ)をはたすのさ
②番 雪の深さに 埋もれて耐えて 麦は芽を出す 春を待つ 生きる試練に 身をさらすとも 意地をつらぬく 人になれ
③番 胸に根性の 炎を抱いて 決めたこの道 まっしぐら 明日に賭けよう 人生一路 花は苦労の 風に咲け
と言うもので、愛犬「コロ」が亡くなった後、ウォーキング等で口ずさんでいました。難しい歌詞でなかなか覚えにくい歌ですが、口ずさんでいるうちに全て覚えてしまいました。

[台風12号] ブログ村キーワード
● これまで、震災や台風災害等、困難にめげずに頑張っていらっしゃる方に、私の好きな歌手“美空ひばり”さんの「人生一路」と言う歌をエールとして送りたいと思い、その歌詞を紹介します。
①番 一度きめたら 二度とは変えぬ これが自分の 生きる道 泣くな迷うな 苦しみ抜いて 人は希望(のぞみ)をはたすのさ
②番 雪の深さに 埋もれて耐えて 麦は芽を出す 春を待つ 生きる試練に 身をさらすとも 意地をつらぬく 人になれ
③番 胸に根性の 炎を抱いて 決めたこの道 まっしぐら 明日に賭けよう 人生一路 花は苦労の 風に咲け
と言うもので、愛犬「コロ」が亡くなった後、ウォーキング等で口ずさんでいました。難しい歌詞でなかなか覚えにくい歌ですが、口ずさんでいるうちに全て覚えてしまいました。

[台風12号] ブログ村キーワード
[徒然草] ブログ村キーワード
● 台風12号が鹿児島を直撃しそうです。9月1日の、私の「今年は9月に入ったと言うのに台風が1回も来ていないのです!」とのブログが風神に届いたのですかね?
別に風神に公平性を考えてもらわなくてよいのですが、熊本では地震の後の豪雨、そしてまた2~3日前震度5程度の地震がありましたね!台風の通過、せめて熊本だけは避けて行ってほしと思っています。
人気ブログランキングへ
● 台風12号が鹿児島を直撃しそうです。9月1日の、私の「今年は9月に入ったと言うのに台風が1回も来ていないのです!」とのブログが風神に届いたのですかね?
別に風神に公平性を考えてもらわなくてよいのですが、熊本では地震の後の豪雨、そしてまた2~3日前震度5程度の地震がありましたね!台風の通過、せめて熊本だけは避けて行ってほしと思っています。


[徒然草] ブログ村キーワード気まぐれと言っていいのか、南西方向に向かい東大東島付近で停滞したかと思うと、普通の台風みたいに右にカーブを切り東に向かい、さらに北上し左にカーブを切り岩手県に上陸、東北や北海道等に大変な災害を引き起こしています。台風10号のことです(私も似ていると思わないで下さいね!)。亡くなられた方や被害に遭われた方、ご冥福をお祈りしますとともにお見舞い申し上げます。
東北に台風が上陸したというのも初めてらしいですが、九州・鹿児島はと言いますと、昔は“台風銀座”と言われるほどの台風の通り道でした。私も、伊敷ニュータウンと言う街に住居を構えてからですが、例年庭に鉢植えにしたキュウリ、トマト、ゴーヤ等、「今年は素晴らしい生育ぶりだ」と喜んでいるたびに台風が襲来し、惨めな結果をもたらせてきた台風!それが今年は9月に入ったと言うのに台風が1回も来ていないのです!これもめずらしいことです。
愛犬「コロ」が亡くなって、皆さんにお知らせ出来るようなことは無くなってきたような気がします。このまま「気まぐれに変身しようかなー」と思うこの頃です。
東北に台風が上陸したというのも初めてらしいですが、九州・鹿児島はと言いますと、昔は“台風銀座”と言われるほどの台風の通り道でした。私も、伊敷ニュータウンと言う街に住居を構えてからですが、例年庭に鉢植えにしたキュウリ、トマト、ゴーヤ等、「今年は素晴らしい生育ぶりだ」と喜んでいるたびに台風が襲来し、惨めな結果をもたらせてきた台風!それが今年は9月に入ったと言うのに台風が1回も来ていないのです!これもめずらしいことです。
愛犬「コロ」が亡くなって、皆さんにお知らせ出来るようなことは無くなってきたような気がします。このまま「気まぐれに変身しようかなー」と思うこの頃です。

★ いつも応援有難うございます。「コロの瞳は1万ボルト」は、人気ブログランキングに参加しています。画像クリックお願いします。
http://banner.blog.with2.net/?id=1842758&seq=2