goo blog サービス終了のお知らせ 

コロの瞳は1万ボルト

柴犬コロ姫(鹿児島)死して一番星で輝く!コロの介護奮闘記に続き、ペットロス後の徒然記!

退職後に思いを馳せる!(Twitter連携)

2017-03-13 | 赤柴犬

一日ドックと今日の“桜島”!(Twitter連携)

2017-03-11 | 赤柴犬

第3の人生へ!(Twitter連携)

2017-03-08 | 赤柴犬

待ち遠しい“ソメイヨシノ”桜の開花!(Twitter連携)

2017-03-01 | 赤柴犬
写真は“有田焼”の雛人形です。

2月22日(水)のつぶやき

2017-02-23 | 赤柴犬

船村徹さんのご冥福祈ります(Twitter連携)

2017-02-19 | 赤柴犬
今日の桜島です。今日の鹿児島は暖かい日でした。

“水仙”の花(Twitter連携)

2017-02-15 | 赤柴犬
※ 「家人を待つ水仙!」と言えば、愛犬「コロ」も、留守番をさせ、私達が自宅に帰った時は、短い尻尾をちぎれんばかりに振り、喜びを爆発させていました。

“正義”という椿の花

2017-02-12 | 赤柴犬
 私の自宅の庭に出ると、愛犬「コロ」の運動量が減り、庭を歩き回らせていたことを思い出します。【ブックマーク~爪管理後悔先立たず】 ● 私が接いだ花梅の“乙女の袖”“朝日鏡”が満開状態、“緋の司”が咲きだしています。鶯が隠れるくらい大きな花梅と紹介しました“鶯隠”は蕾が膨らんできてはいますが、咲くのが遅い方で今からです。今日は、私の自宅庭に父が接いだ“正義”(まさよし)という椿の花の写真を紹介します。次回は水仙を少しばかり。  

大雪の予想が小雪?

2017-02-11 | 赤柴犬
愛犬「コロ」も雪は経験していましたが、雪の中を飛び跳ねるでもなく、珍しそうに歩いていたのを思い出します。

南薩に“防風雪警報”

2017-02-10 | 赤柴犬
● 昨日も、仕事から帰ってから、毛糸の帽子をかぶり、頭巾のついたウインドブレーカー等防寒対策をし、ウォーキングをしてきました。丁度腹筋運動をしている時に小雨がバラつき出したため少し心配しましたが、大事に至らず帰りつきました。しかし、自宅に帰りつく頃は額から汗をかくほどでした。
● 今朝起きて外を覗いてみましたが、積雪量は思ったほどなく、1~2㎝程度でしょうか。TVの天気予報では、北薩でなく南薩(薩摩半島北部でなく南部)の方に“防風雪警報”が出ていました。雪は今日一日降り続くのでしょうか?


“花梅”の魅力5(Twitter連携)

2017-02-05 | 赤柴犬
※ 私の自宅庭には、私が接ぎ木した花梅が5~6本あります。まだ小さい木もありますが、その中の“乙女の袖”の写真を紹介します。 下の写真です。【ブックマークも再読してみてください】

“花梅”の魅力4(Twitter連携)

2017-02-03 | 赤柴犬
※ ペット愛好家の方、上の写真も、下の写真も父が好きだった“乙女の袖”です。

“花梅”の魅力3(Twitter連携) 

2017-02-02 | 赤柴犬
※ ペット愛好家の方、古いPCの中に何枚か見られる写真が残っていました。下の写真は光の当たり具合で、先に紹介しました“月蔭”(つきかげ)とは違うように見えますが、愕の色や花の形から月蔭に間違いないと思います。素晴らしい花です。

★ いつも応援有難うございます。「コロの瞳は1万ボルト」は、人気ブログランキングに参加しています。画像クリックお願いします。

http://banner.blog.with2.net/?id=1842758&seq=2