goo blog サービス終了のお知らせ 

夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

介護ノート 11冊目

2013-05-11 | 母 脳梗塞 闘病、リハビリ





母の様子、経過
なるべく週1で記録しようと決めました

今週の母

5月7日 火曜

ST(言語聴覚士)Iさん 訪問リハビリ
ピーチゼリー食べる
美味しいと言う
(ほぼ、入院前の声)
この日は計4回言う

Iさん、初めて自然な声を聞き
喜んでくれる
(涙ぐむ)

スプーンを持たせる
手を添え口元へ

ゼリー3分の2食べる

5月8日 水曜

OT(作業療法士)Yさん 訪問リハビリ

おはようと言う
(少し、低い声)

テーブルに両肘をつく
ボールペンを持つ
(何も書かず)

5月9日 木曜

胃ろうカテーテル交換で
入院していた病院へ

胃の状態、体重、問題無し

リハビリの様子を話す
F医師、喜んでくれる

いつでもPEG(胃ろう)は外せるので・・・
と、夢のようなことを言われる

そうなったらいいけれど

5月10日 金曜

立つ練習 6回

テーブルに両肘をつき
ボールペンで書く



ゴホゴホしているので
嚥下リハビリ中止


個室のお花

5月11日 土曜

立つ練習6回 姿勢が良い

テーブルに両肘をつく
ボールペンを持つ
リズムを取りトントンする



母の日のプレゼントを開け
見せる

ジェニファーロペスのオードトワレだよ
うなずく



胸元に付けてあげる



ピロピロ笛を吹いて見せる私
ピロピロ~
何度も見せる

吹けないが、口でくわえられる

ゴホゴホしているので
ヴイックスヴェポラッブを胸に塗る

口腔ケアに抵抗する

帰るとき
また来るねと言うと
かすかにうなずく




今週、介護ノート
11冊目になりました

2006年から書き始め
ロングベストセラーなんてね


(本日のおやつ)


(目、きらきら

介護は続くよ
どこまでも

野を越え山越え、谷越えて

ホントそんな感じ




今週も終わりました



   ランキング参加中

一日一回ぽちっとしてくださいね
            
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜三昧

2013-05-10 | 料理





先日出かけた
花咲の湯

農産物直売所で
買いましたよ

わさび菜と行者にんにく

ご親切なレシピが
添えられてたので

翌日作ってみました



わさび菜





洗って切って



揉んで出来上がり



行者にんにく



洗って
切って
容器へ入れて



お醤油を加えて
出来上がり





わさび菜
食べてみました

ぴりっと
美味しく



お酒がすすむ


そんな折、

ご近所の
ジオくんママさんから

せりを頂き
(群馬、北部の吾妻で採ってきてくれました)

さっと煮て
スジを取って



容器で保存

葉っぱも捨てずに



味噌炒めも
作ってみました


ジオくんママさん
ごちそうさまでした


旬の食べ物は
手をかけると、
ぜいたくな美味しさです



昨日も今日も暑かった

夢父 洗いました

山菜じゃなく・・・

3才の月



洗い立てに出現する



くせっ毛

不思議なお尻



ぽわぽわ



   ランキング参加中

一日一回ぽちっとしてくださいね
            
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れさんで一杯♪

2013-05-09 | おでかけ





簡単ブログ~

友人のお店へ



赤イカお刺身



なんと
ナメコの天ぷら

美味しかったでっす

疲れが飛んで行く~



   ランキング参加中

一日一回ぽちっとしてくださいね
            
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山賊焼きに驚く  ~田園ぷらざ川場~

2013-05-08 | おでかけ




高速道路、上りが大渋滞の
5月6日

我が家は下りで出かけました

群馬県北部
道の駅 「田園ぷらざ川場



好きな道の駅ナンバー1に
何度も選ばれただけあって

駐車場も満車

でも運よく


本日の目的は
未体験の山賊焼き

並ぶ夢父



ベンチで待つ月と夢母





本日のワンピです



通りすがりのカップル
お兄さんに

見送る月




待つこと20分

どど~んと
来ました



一人前500円



ノンアルコールビールとともに

ご参考

山賊焼

ミート工房で作った「ハム・ソーセイジ」を茹で上げ、アツアツの鉄板で焼いて完成!ホットなくせになる美味しさをみんなで味わってください。
●山賊焼きコーナー/平日10:00~15:00 土日祝祭日9:00~16:00
●定休日/火曜日

お値段以上に
美味しかったです



二人分は
多かった・・・



ソーセージが6本も(一人前ですよ)

食べ切れなくて
お土産にしました



良いお天気のもと
散策



ダックスとチワワの
ミックスだそうで
しっぽブンブン



ココくんです



お腹もいっぱいだぁ

月とチュ~♡




まだ時間も早いし

片品の花咲の湯
行ってみましょう

近いらしい
(夢父、釣りで来てます)





温泉の近くに
300匹の鯉のぼり



このあたりは
まだ桜も咲いていて



寒くなってきました



さて
帰りは高速使わずのんびり



いつもの日曜のように
日帰りでしたが
楽しいお出かけになりました




   ランキング参加中

一日一回ぽちっとしてくださいね
            
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離さないオンナ   ~前橋大室公園~

2013-05-07 | おでかけ



本日は夢父に
続いて

一眼デジビギナー
夢母
がんばります

大室公園 5月5日



世間はGWでござる



一回り歩いたら

夢父の撮影
(前の記事参照)

今度は夢父
ボールを投げる

夢母 撮影



垂直飛び~





お水を飲む

でも、ボールを離さず
容器に入ったよ・・・



離さない



離さない



片足出して

離さない・・・



今度はディスクだよ~



集中



ポロッ・・・



失敗しても
成功しても

楽しそうです





この日も夢父お仕事



翌日6日
 
我が家もお休みで
ようやくGW気分を味わいました

その様子は次回へ



   ランキング参加中

一日一回ぽちっとしてくださいね
            
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikon D7000連写  月飛んだ~(゜o゜)

2013-05-05 | 買い物




夢父買いました

Nikon D7000

 

嬉しそうです


カメラの
詳しいことは
よくわからない・・・



私が得た情報

D90(夢父の以前のカメラ)より
センサーの精度がアップ

D90は
1秒 4,5コマ



D7000は
1秒 6コマ


私のD3000は
1秒 3コマ



倍です が~ん


本日 
大室公園で
初撮影

夢母 ボールを投げ

夢父 おにゅ~のカメラで
激写のうちの5枚

飛んだ~





足が馬みたいだ~月



びゅ~ん




取った~




撮った夢父


今日もお仕事です


   ランキング参加中

一日一回ぽちっとしてくださいね
            
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ









コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロピロ笛が良いらしい(^^)v

2013-05-04 | 母 脳梗塞 闘病、リハビリ





今週の母の様子
記録ブログってことで

火曜

帰るとき、お休み~と
何度も声をかける

少し、声が出る

水曜

OT(作業療法士)Sさん 訪問リハビリ

歩く練習 2回休みながら計15m(最高記録)

テーブルに両肘を着き
車椅子の背から体を離し
5分座る
(腹筋・背筋の強化)

何かを言おうとするが不明

木曜

立つ練習 6回(1回増やす)
桃、メロンのゼリーひとつずつ 完食

ピロピロ笛のお礼で
Oさんの奥さん、個室に来る


個室のコデマリ

金曜

立つ練習 6回



かにムース半分食べる

テーブルに両肘着く 5分
ボールペン持たせる



書く(きちんと持てる)



これも前衛的

土曜

立つ練習 6回

テーブルに両肘を着く 5分



リズムを取りながら
右手でテーブルを軽くたたく

やるなぁ 母

ぶどうゼリー クチに入れるとそのまま出す
食べることを拒否

文句を言ってやると
やや食べ始める

帰るとき手を離さず
力強い



ピロピロ笛について

テレビで得た情報です

誤嚥予防、
高齢者の口腔リハビリに
紙製のこの笛
(吹くと、びょ~んと伸びるオモチャ)が
効果があるそう



100円ショップで購入(3個入り)

ひとつを、入居者のOさんへ
ST(言語聴覚士)Iさんを通じ
渡してもらった

母は吹くことが出来ないが
Oさんは個室で練習してると、奥さん

お役に立てて嬉しい







(月 水に入れた氷を出して食べるの図)


今週も終わった・・・



ふぅ



   ランキング参加中

一日一回ぽちっとしてくださいね
            
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こくうまサラダうどん

2013-05-03 | おでかけ





夢父のお買い物に
おつきあいする


(アホアホ視線です)

その途中
はなまるうどんへ

月はお弁当箱で
車中食です

期間限定
こくうまサラダうどんに決定
504円

今日のお天気にぴったり



天ぷらは竹輪にしました

一日分の緑葉色野菜が採れます(半日分か一日分かチョイス)
ドレッシングも選べて
(玉ねぎにしました)

美味しかった~

実家の父にも
作ってあげよう



買い物が終わり



帰り道 寄り添う月

夢父のリクエスト

JAの直売店で
ソフトクリーム食べようか



そこを曲がって そっち~と
言ってるような ナビ月



到着 
夢父が買いに行きます



右手にソフトクリームの
夢父発見



有名な神津牧場モノです

いつ食べても
濃厚で


ぺろり~ん

大満足な250円



月にも少しね

ソフトという単語覚えてます






   ランキング参加中

一日一回ぽちっとしてくださいね
            
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こでまりの花

2013-05-02 | 一眼レフカメラ




白い花が好きです

こでまり

小手毬

一束 たくさんありました

298円



実家とホームと自宅に分けて
いつもの場所へ

アップで撮る





可愛いです

コラージュしてみよう





楽しい写真加工です


今日は木曜日



明日から
GW後半スタート

私はホームと自宅
実家とホーム



忙しいけれど



もう少し
がんばろっか



ねっ 月




   ランキング参加中

一日一回ぽちっとしてくださいね
            
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜まつり ~太田北部運動公園~

2013-05-01 | 花めぐり


4月29日 昭和の日
我が家もお休みです

芝桜祭りの太田北部運動公園へ詳しくはこちらで


前回行った時
その記事はこちら
ポピー祭りでした



芝桜は西側で、まだ咲きそろってません



東側に広がる
青いネモフィラが美しい



芝桜はいろいろな
観光スポットで見られるけれど



個性ある彩りです











カートで見学出来ます
予約待ちでした







ワンコ連れも多く



子猿連れも



お花もお買い得価格

なぜか唐辛子としし唐の苗を買う


お花を楽しんだあとは
久しぶりに走らせよう 月



ボール出せ~とアピール







飛びました






駐車場は混んでるけれど
(500円)

ご当地グルメのブースも出ていて
飲んだり食べたり
楽しめそうです








  
1日は夢の月命日ここをクリックでお参りできます
行ってきました
 
夢が今日の運勢、仕事運、恋愛運を見てくれますよ



   ランキング参加中

一日一回ぽちっとしてくださいね
            
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする