
先日
里親さんお迎えと朗報の記事で
仙台の保護コーギーくんについて
コメントでお知らせいただきました
解決してません
私は仙台在住の者で、友達の友達が最初にコーギーちゃんを保護した様です。
直接は知らない方ですが、あまりに酷いので聞いてくれと、友達から教えられた次第です。
私も犬を飼っており、とても可哀想と思いました。
気になってTwitterで見たりしてましたが、里親さんが見つかったとの記事に安心していたところ、
友達よりコーギーを保護してくれる所を知らないかとLINEがあり、
あれ?里親さん見つかったんじゃないの?と聞いたところ、
里親に名乗り出た方が一度連れ帰ってみたものの飼えないと放棄されたそうです。
それでまた引受先を探していると。
里親候補だった方は愛護団体とかへの引渡しを考えているみたいですよ。
Twitterへはその後の顛末は更新されてない様ですが、私も何か良い方法は無いかと悩んでも、我が家では増やせないため、中途半端に手を貸す事も出来ず、
今後どうなるんだろうと案じ、大変もどかしい気持ちでいっぱいです。

詳細はお知らせできませんが
虐待されたこの子の心は
かなり傷ついているようです
最初に保護した方のツイッターを
夢母も確認したのですが
里親さん、再募集とのツイートもないので
コメントくださった方のように
どう行動したらいいのか
わからなくなりました
皆さんが、喜んでくださって
情報拡散の輪が広がったのに
残念です
諸悪の根源は
酷い扱いをして、人間不信にさせた
飼い主です
この子にはなんの罪もないのに・・・
残念なお知らせで
本当に申し訳ないです
また、コメントで実情をお知らせくださって
ありがとうございました
ご参考
その後の様子

#ハッシュタグ
#コーギー保護 #仙台
夢月物語
ランキング参加中です

以下のバーナーいずれかひとつ
一日一回ポチっとで

毎日更新の励みになります



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Say No Projekt




熊本大分応援Tシャツ作りませんか

犬種いろいろ
ご参考

<script src="//accaii.com/yumetuki/script.js" async>ccc</script>ttt<noscript>ttt
先日、最初に保護した方の友人の友人という方が
現在の状況を教えてくださったのが
今回の記事になりました
その後も、公開はしませんでしたが
詳しくコメントいただきました
詳細は控えますが
この子は、かなりの人間不信と恐怖心で
普通のワンコとして飼うことが
難しいようです
この子の立場になれば
それは当たり前だと思い
昨夜は悔しくて悲しい思いでした
私も心が落ち着かず、この子の行く末を見守りたいです
良いお知らせが出来る事
一緒に祈りましょうね
URLが見つからないので
改めてお知らせください
コギつながりに感謝です💛
この子の傷ついた心、想像を絶するものなのでしょうね😭今頃どこでどうしてるか?水は、ごはんは食べれてるのでしょうか?どこでどうしてるか気にしてました。仙台市は殺処分ゼロのはずです。夢母さん、この子は大丈夫ですよね?あっ、私も2年前に脳梗塞を患いました😰
私も、後遺症が無かったことが
幸いしました
王子ママさんも、再発が心配なんですね
私もですよ
人一倍、食事に気を付けていた
健康オタクでも
予期できなかった経験でした
オットの夢父曰く
無病息災よりも
一病息災だそうです
患ったことのないヒトよりも
より一層、日々気を付けて過ごしているからって💛
このコーギーくん
第2の犬生がより良く過ごせるますよう
皆さんの優しいパワーで見守りましょうね
王子ママさん
ブログをなさってるのでしたら左上に英文字の羅列が
記載されてます
私のブログでしたらhttp://blog.goo.ne.jp/corgi_yume
となります
コメントのURL欄にコピペ(コピーして、貼り付ける)して
名前とURLを記憶するの右□にチェックをいれると
常に住所のように記載されます
複雑でしたら、ブログのタイトルとブログ運営会社(アメーバ、グーなど)を教えてくださったら、検索しますよ(^^)v
王子くんの様子、拝見したいです💛
あの子はいつか心を開いてくれますかね?どうしてそんな事が起きるのでしょうかね?残念です😰
コメント、度々
ありがとうございます
あの子の心が
少しでも、穏やかになるよう
願いたいですね
よろしかったら
また、当ブログに遊びに来てください
7才の散歩嫌いコーギー
月も、お待ちしてます
記事を見てなんでこんな酷い事が、出来る
自分の勝手で、家族に迎えあげくの果ていらなくたったら残酷な方法で、捨てるなんて、なんでそんな行為が出来るのか理解不能❗
だから、人間不振になるよね
そんな子の心開くの大変でしょうね
なんとか理解して、その子の心開いてくれる方が現れると良いですね
家の子(コーギー)は、今私の足元で幸せの寝息をたてています
この子にも、幸せがきますように
祈るしかないです
最初に、残酷な方法で捨てたニンゲンが
本当に許せません
コーギーは、本来
人懐っこく、賢い犬種ですよね
愛情の対象である飼い主の仕打ちで
きっとこの子の心は、無残に壊され
恐怖の淵から助けられても
トラウマからは
抜け出せないのだと思います
永遠母さんのコギさんも
うちの月も
この子と同じ温かな命です
きっと、幸せになってくれると
祈って
思いを届けましょう