世界への安心感が
芽生え始めてから
(*ちょっとまたこれについては
詳細レポートしていこうと
思うんですけども。
とても体がゆるまって
きているというか
今まで私が見ていた「世界」が
や、世界だと信じていた
“わたしの目に映るもの”が
ぜんぶぜんぶ
私の
「信じ込んだように
見えていただけ」と分かり
いや前から
知識では「知っていた」し、
頭では「分かっていた」し?
いた、のよ。
知ってた。
ほら私ぢんさん(心屋仁之助さん)教ですし
まりあさん(二条まりあ様)教ですし
はるちゃん(子宮委員長はるちゃん)も好きですし
皆はんがよく言う
世界は自分の見たい(無意識に信じ込んだもの)
ように見ているだけだと。
でもいざ
「それ」を
現実で体感してみて
初めてその意味を、、
もー言葉にするとこうですよ。
私が思ったこと。
自分の気持ち(前提)の
偏りに気付いたとき、
「みんなはいつも
こんな安心感の中で生きてるの

「ていうか私は
どんな悪夢の中に
生きてたんだ


て
思いましたよね。
いやー
この安心感が普通のひと(偏りが少ない皆さん)
にとってのスタンダードだとしたら
そら私側(偏りがひどい私たち)の
苦悩を知ったところで
「・・('ω')???」
ってなるよね

そうだよねぇ~
うひ~(?
とはいえ。
安心の世界

まだまだ
突然疎外感に襲われたりすることもある。
誰にも必要とされてないんじゃないかって
軽く不安パニック起こしてる時もある。
でもベースが
(表現するならば)上がった、から。
落ちながらも。
また悪夢を見たりしながらも。
私は
優しい世界を
優しい世界こそが本当だって
知ってしまったのだ。
何個か前の記事で
人間だからもっと苦しんでもいい、
とか書いてたけど
いやぁ~よそんなの(*´∀`*)
それは心のどこかで
ずっと知って(願って)いたことだから。
人は私が思ってるより
ずっと優しくて
世界は私が思っているより
私の味方でいてくれてた。いつも。
どうせ信じるなら
優しい世界を信じていたい。
優しい世界に生きていたい。

@こんな可愛い生き物と一緒にね

-----------------------------------------------------------


【絶賛準備中!】2019年1月のスタイリングイベント!

【coming soon!】






-----------------------------------------------------------





スタイリング実例全集♡はこちらから♪
-----------------------------------------------------------

「Erosとは、女の哲学である。」



(あめつち様にて♡)
----------------------------------------------------------------



----------------------------------------------------------------

お気軽にこちらまでどうぞ^^

enna∞Moon closet ふぅ
「ennamooncloset☆gmail.com」(☆を@に変えて)まで
