名古屋釣り日記(その261)【猫ケ洞池ヘラブナ編】 2012-07-30 22:51:51 | ヘラブナ編 平和公園の猫ケ洞池ヘラブナ釣りに出撃 今日も反応が悪く、あまりアタリもありません。 底狙いをすると水草で根掛り 仕方なく苦手の宙づりにチャレンジ 釣れたのはミニサイズだけ 釣れる時はみんな釣れてるし、釣れないときは、みんな釣れない ルアーより運の要素が強いような気がします « 名古屋釣り日記(その260)【ブラックバス... | トップ | 名古屋釣り日記(その262)【猫ケ洞池ヘラ... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 お持ち帰り可能ですか? (ひでひで) 2012-07-30 15:53:09 猫が洞池で釣ったヘラブナ持ち帰っていいのか?食えるかな!? 返信する Unknown (cooo) 2012-07-30 22:09:34 池の猫は食べてるので、人も食えるのでは? 返信する Unknown (ひでひで) 2012-07-31 16:18:55 ヘラブナは、キャッチ&リリースという暗黙のルールがあって、私だけ、持ち帰るのはおかしいかな?周りの常連さんは、その場合で、放流したのをよく見たから、自分もキャッチ&リリースというパターンですが、本当に、持ち帰って、食いたいな。。。 返信する Unknown (cooo) 2012-08-01 22:44:09 猫ケ洞池は、釣り人が有志でヘラブナを放流しているので、持ち帰りはマナー違反です。食べたければ川で釣ってください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
食えるかな!?
周りの常連さんは、その場合で、放流したのをよく見たから、
自分もキャッチ&リリースというパターンですが、
本当に、持ち帰って、食いたいな。。。
食べたければ川で釣ってください。