goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢&能登 『釣り』日記

金沢&能登の『釣り』の日記です。

佐渡釣り日記(その121)【初アオリイカ編】

2008-09-17 22:23:33 | ソルトウオーター編
やっと、長かった関東出張(遠征?)も終わって、佐渡に帰ってきました

東京シーバス、埼玉シーバス、茨城ブラックバス、石川ライギョと連敗続きで、自分のレベルの低さに反省するばかりでした

アウェイはポイントも釣り方もわからないので難しいですね

どこでも結果を出す、プロってすごいな~と実感しました。

一方、わたしが出張中にアオリイカシーズンに入って
完全に乗り遅れてしまったのんですが、
各地で上がっている情報が聞こえてきたので、
とりあえず1匹目標に初アオリやってみました。

さっそく残業中の知り合い達と合流して、
アオリイカ退治を開始。

しかし、エギング用にPEに変えたので、
いきなり、ライントラブルとの戦いでした

バッククラッシュするわ、ライトの電池が切れるわ、風が強くてシステム組めないわ・・・ラインとの戦いで30分以上経過

ラインが復活してキャスト開始しても反応なし。

隣のマネをして、カウントを取ってシャクって、待ってを繰り返していると、ゴミが引っ掛かったようなアタリ。

やっときました、
ミニアオリイカゲット!!









そのあと、知り合いが帰って、
暗闇の堤防でしばらく1人で続けていると、
15cmくらいのアオリイカゲット!!




キャスト → カウントダウン →
シャクリ → カウントダウン → 
シャクリ → カウントダウン
を繰り返していると
またもアオリゲット!!




全体的にサイズは小さかったものの計7匹上げたところで、
他に釣り人がきたので、終了になりました。

はじめてのアオリイカ退治にしてはマズマズの結果でした。

ちびちゃんはリリースで大きかったやつは刺身でいただいちゃいました

とうぶん、アオリイカ&シーバス退治になりそうです