goo blog サービス終了のお知らせ 

クッキーの昨日今日明日

2001年12月に家族になったクッキー
これまでの歩みやお友達、お出かけ
季節の移り変わりなど綴ります

クリスマス女子会2

2012年12月27日 | クッキー同伴旅行

こんばんは クッキーとシュガーです

さあ クリスマス女子会2は、「ラハイナの夕食編」ですよ~

こちらは、夕食に牡蠣食べ放題です プラス鴨鍋 

わわわわ~夕食の時間が待ち遠しいです

 

チャイちゃんとはなちゃんが部屋食を食べている時間

わたしは ここにいますよ

 

テーブルの上にわたしたちの恋口醤油が並んでいました

左は、みいこさんのご愛犬の柴犬 はなちゃん

はなちゃん(13歳)は、8月に虹の橋に旅立って行きました

はなぴーさんが、みいこさんのはなちゃんも一緒だよって

笑顔のはなちゃんの画像で恋口醤油をペンションにお願いされたそうです

そんなはなぴーさんのお気持ちに、みいこさんは感激の涙でした

わたしもじ~んときました

 

さあ みんな 涙を拭いて 牡蠣と鴨肉が待ってるわよ

はなぴーさんのかけ声でゴングが鳴った  

きゃあ~ 鴨肉だ~

待ってましたぁ~

いい具合にできてるわ

 鴨鍋 おいしい~

同時に牡蠣がやってきた

牡蠣は食べ放題だから、どんどん食べるわよ

みいこさんもママも食べて食べて食べまくり

 

 

カキフライも運ばれてきた

鴨鍋 カモ~ン(笑)  わたしにもくださいな

ああ~  おいしかった おいしかった 

はなちゃんとチャイちゃんに「鴨食べたこと」は内緒にしとこうっと コッチョリ

 

鴨鍋 おいしかったな~

クッキー 鴨肉のおいしい夢を見てるのかな?

明日もお楽しみがあるよ

ゆっくりお休み

皆様、次は「ラハイナの朝食とドッグラン編」です お楽しみ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス女子会1

2012年12月25日 | クッキー同伴旅行

こんばんは クッキーとシュガーです

今日は、クリスマス みなさまはいかがお過ごしですか?

クッキーと私は、一足先にクリスマス旅行に行ってきました

題して 「クリスマス女子会」です

 

12月22日 土曜日 博多から岡山まで新幹線で移動です

クッキーは、9回目の新幹線乗車 マイカー気分ですよ

 

1時間43分で岡山に到着 早いな~

はなぴーさんがお迎えに来てくださいました

クッキーは、はなぴーさんを見ると、楽しいことやおいしいことがあると思うようで

はなぴーさんにおしっぽふりふりします

クッキーちゃん 夏キャンプ以来やな

楽しい時間を過ごそうな

はなちゃんとチャイちゃんがそう声をかけてくれました

牛窓のオリーブ園にて、みんなで幸せの鐘を鳴らしました

今回は、四万十オフ会でお会いしたことがある みいこさんも一緒です

みいこさん うちらの旅行は食べまくりやよ 覚悟しとってや

 

ほら お昼は「カキオコ」やってよ

牡蠣入りのお好み焼きで 「カキオコ」

ぷりぷりの牡蠣が入ってますよ う~ん おいしい

 

いよいよ 宿泊地の「ペンション ラハイナ」さんにチェックインです

常連客のはなとチャイです 

リピーターのクッキーです 

ラハイナ恒例 チェックイン時の記念撮影です

   

チャイちゃん はなちゃん いっぱい楽しもうね

あと数時間で 夕食だよ~ キラ~ン

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス旅行へ

2012年12月21日 | クッキー同伴旅行

こんばんは クッキーとシュガーです

今日は冬至 ゆず風呂でぽかぽか温まり カボチャを頂きました

そして毎年恒例 「松ぼっくりクリスマスツリー」を作りました

今年は、キラキラ系ではなく ほんわか系にしました

さて 明日から はなぴーさんとクリスマス旅行に出かけます

岡山で牡蠣食べ放題のペンションに泊まります みいこさんも同行されると聞いてうれしいです

二日目は初めて淡路島に行きます

明日からの旅行を楽しみに、ハードなお仕事を頑張りました

クッキー また新幹線で旅行するよ

は~い 楽しみです わんこのためのペンションで安心です うまうまもありますし

 

みなさま 気をつけて行ってきます 楽しいクリスマスになりますように

クッキー 明日は早いからね もうねんねこしようね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏キャンプ おまけ

2012年09月07日 | クッキー同伴旅行

こんにちは クッキーとシュガーです

 

早いもので、夏キャンプからもう三週間経ちます

夏の終わりのハーモニーや夏の思い出の歌を歌ったキャンプが懐かしいです

 

夏キャンプで、ひとつクッキーが腑に落ちないことがあるんです

それは、カヤックのドッグライフジャケットのことだそうで

何でしょうかね?

 

はなちゃん 決まってる

照れるやんか

 

チャイちゃんも

 

クッキーはというと

 

スタッフのお兄さんが、「クッキーちゃんは、このサイズかな」って渡されたライフジャケット

身に着けたら、みんな笑うんだよ

なんでかな?

アルマジロみたいって そもそもアルマジロってなあに?

 

クッキーの名誉のために声を出しますが(大げさな) サイズが大きかったと思います

クッキーはまんまるですけど、ワンサイズ小さくてよかったと思います

 

 

ねっ おなかのところ 余裕があるでしょ?

はい クッキーのいうとおりだね(苦笑い)

 

キャンプ中のわんこのHOW MANY いい顔 

カメラマンははなぴーさんです

キャンプ名犬 はなちゃん

チャイちゃん

 

空君

セナちゃん

 

そして クッキー

 

今年の夏は梅雨明けが遅れた分、一気に暑くなりました

そして大雨の被害が大きくて、雷がひっきりなしに鳴っていた

そんな夏でした

キャンプ中も雷が多かったです

 

また 来年もキャンプに行けたら行く。。。。かも  クッキーでした

音が苦手なんだもん

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏キャンプの思い出

2012年09月02日 | クッキー同伴旅行

こんにちは クッキーとシュガーです

 

清泉寮のソフトクリームの後は川遊びに行きました

この時は、遠くに雷がゴロゴロ鳴り始めて、クッキーはドキドキしています

空君とクッキーはおしっぽが落ちていました

 photo by pearlさん

セナちゃんは、川にずんずん入っています

 

空君、セナちゃんは、ここでお別れです 

二年ぶりに会えてうれしかったよ またいつか会おうね

 

川遊びの途中で雨が降ってきて、キャンプ最後の夜は雨になりました

晴れキャンプ、雨キャンプの両方を経験できました

雨粒って大きな音なんですね テントに直接あたる雨音 いいものですね

二日間の寝不足には勝てず

さすがに三日目になると疲れてきて、クッキーとわたしはやっと眠れました

 

キャンプ最終日の朝 おはようございます

 

あれっ? わたし 昨日の晩ごはん 食べたっけ? 

はなぴーさん わたし めちゃお腹空いているんだけど???

 photo by pearlさん

クッキーちゃん、昨日は雷に驚いてたから、晩ごはん進めても食べろうとせんかったよ

今から朝食やで ごっつ食べてや

 

キャンプ場を散策しました

三日間 ここで過ごしたんだね

隣のテントのココアちゃん かわいかったな~

 photo byはなぴーさん

白樺の木に囲まれた素敵なキャンプ場でした

 

朝食後はテント撤収・片付け 

終わりは何だかさみしくなってきた

 

 photo by はなぴーさん

こんなやったのに

 

がらんとなった

 

キャンプを通じて感じたことです

 

テントの設営や食事の準備や撤収したりなど、いろんな作業があって

最初は何をどうすればわからないのでまごつきました

はなぴーさん、旦那さんの邪魔にならないようにしたり、わたしでもできることをおしえてもらったりしました

周りのキャンパーを見ていると、家族連れが多かったです

感心したのが、子どもたちが作業を手伝っていて家族みんなで協力していたことです

あれこれ指示されることなく、各自がよく動いていたんです

キャンプから、自分で考えて行動する力がついてくるんだな~って思いました

 

それからキャンプは自然との対話なんだね

一日中自然の中で暮らすわけで、

自然の怖さや気持ちよさ、素晴らしさなどを身体全身で受け止めるので、心がピュアになったような気がします

 

はなぴーさんと旦那さん  pearlさんと旦那さんと

ノンビリ夜空を見上げながら食事をしたり、おしゃべりしたり、朝日を見ながらのコーヒーのおいしいこと

朝食にこんなにゆっくり時間をかけて食べるっていいね

キャンプで一番の贅沢は、回りの自然、素敵な夜空、自由な時間なのかなって思いました

そしてお互いの愛犬と一緒にいる幸せ これが一番うれしい

 

はなちゃん チャイちゃん

クッキーをキャンプに連れてきてくれてありがとう

 photo by はなぴーさん

 

夏休みの楽しい思い出ができました

雷、花火、鳥対策の空砲がなければ、もっと楽しめたと思います こっそり

 

みなさま 長い間 清里で夏キャンプシリーズにお付き合いいただきありがとうございました

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする