香取市佐原の1級整備士自動車屋(有)小林自動車 のブログです。

新車・中古販売 車検 一般整備 板金塗装 レッカー
電話:0478-52-3997 休日:日曜 祭日 第二土曜

当店の花壇にチューリップが咲きました

2019-04-17 | 店に関すること
今日は北海道でも沖縄でも夏日だそうです・・・

佐原は
まだ桜の花が咲いていますが
日本全国が夏日のようです。

おかげさまで
当店の花壇にあるチューリップが咲きました!!

嬉しいですね~!
昨年は咲いてくれませんでしたので、
もう咲かないのかなぁ?
と思っていましたが、
見事な花になりました。


そんな今日ですが、
朝から書類作成
法人会関連の連絡やり取り等
ちょこちょこと御仕事させていただいています。

というわけで
ポストに投函!!

工場はRVRの車検準備が終わり
書類待ちの状態です・・・

さてさて
3:40からは公民館へ研修会に出かけます!

4月も半ばを過ぎて
10連休が目前です。
がんばって4月を乗り切ります・・・


小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ N-ワゴン 板金見積り入庫です

2019-04-11 | 店に関すること
パット見た感じは
「何てこと無いじゃん・・・」
と見えますが、
切れていました。


という訳で
板金見積り致します

取付位置もチョイとですが
ズレています。

見積りして、」
お客様に見積書を
お届けしました。



いや~
今日も冷えましたね・・・
ちょっとちょっと!!
もう4月の中旬ですよッ
思ったより寒かったので体が冷えてしまいましたが
桜もマダマダ綺麗ですし
お花見等に行く方は、
お体冷やさぬよう楽しんでください!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ ビッツ 中古車お買い上げありがとうございます。

2019-04-08 | 店に関すること
平成24年式のトヨタ VITZ
ナビゲーションとリヤカメラを取り付けて
納車準備完了です。

35000KM走行の車両ですので
まだまだ走れそうです・・・
綺麗な車体ですので
末永く乗って下さい。

アリガトウございました。




さて話は変わりますが
昨今は自動車離れと言われています・・・
平成初期にはラグジャリーな自動車
高価な4WD車
スポーツカー等が沢山売られていましたが
最近は車種も減っています。

ところがところが・・・
コンパクトカーや
ファミリーカーの種類は増えているように感じます。

自動車の用途は色々あると思いますが、
生活に寄り添った車選びがされてきたってことでしょうか?


そうこうしていると
スズキのジムニーが入庫です。

タイヤ交換という事で
御入庫ありがとうございます!!

それはそうと
ジムニーのような趣味的な車を見ると
ちょっと心が揺れてきます。

さぁ
そんなこんなで
今日から月曜日です・・・
御仕事頑張ります!!

小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。

ドライブレコーダーは当店にお任せください。
国産機種の作動安定性の高いコムテックを
しっかりと取付けいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車整備振興会 佐原支部青年部の総会が終わりました。

2019-04-07 | 社会活動について
自動車整備工場に従事する関係で
整備振興会の会員となっています。

先日は佐原支部 青年部の総会でした・・・
会計と活動に関する事柄を
決算予算・活動予定・人事構成
を決める会です。

今回は
焼きトン屋さん(鳥ではなく豚)にて
総会をしました・・・
いわゆるホルモンとかモツって言うやつだと思います。

総会が25分位で終り
食事タイム!!

モツも美味しかったのですが、
そこで「野菜焼き」ってのがありまして

なんか思ったよりオシャレでしょ!??
美味くいただきました。


帰りにはお弁当を頂いて
めでたく総会が終了。

4月は色々と行事が有りますが、
最近は日曜日に学校の入学式をするところが有るようです・・・
私の地元「佐原中学校」も日曜に開催するという事で
代休貰えてるのかなぁ~?
とか思いますが、
多くの方に参加していただけるよう日曜になったのでしょうね。
行きたくない御父様とかも半強制的に参加となりそうですね・・・

どうでも良い事を書いていますが
本日も最後までお付き合いいただきまして
アリガトウございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカーニア製のトレーラーヘッドが車検に来ていました

2019-04-04 | トラック関係
スカ―ニアのトラック
後ろから見ても
立派でカッコいいです・・・

やはりヨーロッパのクルマは
乗用車もトラックも高級車だな~と感じさせられます。

価格はどうだか知りませんが、
維持費が国産よりかかってしまう事が多いようです。
乗用車もそうですので、
その辺は同じですね。

このような高級トラックは
私は買えるわけないですが、
父として息子に車を買ってあげました!!

と言っても
ダイハツ ハイゼットのオモチャです・・・・

600円程度のオモチャですので、
高級車や大型バスも600円でしたが
あえて軽トラックにしました!!

私自身が労働者階級なので・・・
というよりか私の趣味ですね。

軽トラックは、
ルックスがキュートで結構好きです!



そうしたら何と何と、
ひょんな御縁でランチャストラトスに乗ることが出来ました。

名車中の名車です!!

オーナ様曰く、
国内で一台しか現存しない!
と説明を受けました。
実働車です。


せっかくですので、
写真を撮りました。

ではでは・・・



日本で一台の「ランチャ ストラトス」



ジャンッ!!




ハイ幼児用のペダルカーです
拍子抜けしてしまったらスミマセン。



このペダルカーのオーナー様は、
240台以上のペダルカーを所持しているそうで、
テレビにゲスト出演したりされています。



チョットほんのりハッピーな趣味で良いな~っ
なんて思いますが、
現実的にペダルカー200台以上も集められたら相当困りますね。



本職は美容師さんだそうで、
自動車やバイクが好きでバイク雑誌にて
ヘアースタイストをしたりもしているそうです。


愉快な人って
いらっしゃるんですね。


ではでは・・・
小林自動車ブログ店
いらしていただき
アリガトウございました。

小林自動車地図


車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。

ドライブレコーダーは当店にお任せください。
国産機種の作動安定性の高いコムテックを
しっかりと取付けいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする