goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック ブログ

お客様の業務効率化や教育環境を整備するシステムを開発・運用しています。

システム試用

2020年07月29日 11時21分02秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,システム開発のほとんどをスクラッチで開発しています。
そのため,お客様のご要望により既存システムをお客様に合わせてカスタマイズしてご提供することや,新たな機能を追加することも容易です。
スクラッチで開発していることにより,システム機能を組み合わせることも容易です。
システムやツールは,試用可能ですので,お気軽に株式会社コンフィックまでお問合せください。

試用可能なシステムやツールの一例
e-portfolioeポートフォリオ
クラウドクラス
・対訳データ管理システム
・ブラウザによるXML文書編集環境
・文書類似度による差分確認ツール
・日本語文書精査ツール
・問合せ管理システム
             等々


【関連記事】株式会社コンフィックの「試用」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





e-Portfolio

2020年04月20日 13時39分53秒 | eポートフォリオ

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,e-portfolioeポートフォリオ)システムの開発・運用サポートを行っております。
本日から遠隔授業を実施している大学も多いのではないでしょうか。
動画による講義を受講し,その中で学んだことをe-portfolioeポートフォリオ)システムに記録し,自宅学習を進めている方も多くいると思います。
教員と学生のコミュニケーションツールとしてe-portfolioeポートフォリオ)はとても有効です。
上手く活用し,振り返りながら学びを進めていただきたいと思います。

株式会社コンフィックでは,e-portfolioeポートフォリオ)システムの試用を受け付けております。
弊社のクラウドサーバにe-portfolioeポートフォリオ)システムを構築し,システムをお試しいただくことが可能です。
全学で利用することはもちろん,検証としてゼミ単位での試用も可能です。

お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「システム試用」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





大学規則集の電子化と英文化

2017年01月05日 12時55分00秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,高等教育機関に向けた各種システムの開発・運用を行っております。

大学の国際化対応により,多くの留学生が入学する中,大学の基本ルールである規則集や入学案内などの英文化についても取り組まれていることと思います。
大学規則集を電子データで大学Webサイトにより公開している大学は多くあると思いますが,その規則集を英文にて公開しているところはまだ少ないと思います。
英訳された規則集を冊子等にて配布をしているところも多いようです。

英文化された規則集を日本語の規則集とともに対訳でWeb公開してはいかがでしょうか。
入学前にその大学にはどのようなルールがあるのか。科目はどのようになっているのか。卒業のためにはどのような単位が必要なのか。規則集には,どのような大学であるのかを理解するための情報が多くあります。
入学パンフレット類をPDFにて公開しているところも多いようですが,大学規則とともにそれらの情報を一つのデータベースにて検索できる環境があると,より大学の国際化に貢献できると思います。

また日英の対訳情報を一元的に管理することにより,今後翻訳をする際の参考情報として参照することも可能です。
株式会社コンフィックでは,このような大学規則集やパンフレット類の対訳文を管理するデータベースを開発・運用しています。
システム試用も可能ですので,お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「対訳」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





開発打ち合わせ

2016年12月13日 20時15分47秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,システム開発時にお客様と詳細の要件について,打ち合わせを行います。
その打ち合わせや内容確認には,メールや電話だけではなく,TV会議を用いたり,開発の共有掲示板を用いることもあります。
redmineのようなプロジェクト管理ツールやChatWorkなどもお客様の御都合の良い連絡方法や情報共有方法にてツールを選択いたします。

常に開発内容とご要件に差異がないよう,情報共有を行いながら開発を進めるように努めています。
お客様がシステムイメージがしやすいようにモックを作成して外部設計することや,システム試用をいただきました後,必要機能を追加開発することも行っております。

ご要件により最適な提案をいたしますので,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「要件」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





日本教育工学会 第32回全国大会

2016年09月18日 11時22分09秒 | eポートフォリオ

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,ICTを活用した教育システムの構築・運用を行っています。

昨日(2016年9月17日)より,大阪大学において日本教育工業会第32回全国大会が行われています。
残念ながら今年は参加できないのですが,お時間のある方は,多くの教育に関する研究発表がありますので,足を運んでみてはいかがでしょうか。
開催プログラム

株式会社コンフィックでは,主な教育システムとして
e-portfolioeポートフォリオ
クラウドクラス
の開発及び運用を行っております。
システム試用も可能ですので,お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「学会」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地

メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





夏季期間の学修

2016年06月28日 08時38分02秒 | eポートフォリオ

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,学修成果を可視化する,e-portfolioeポートフォリオ)システムを開発・運用しています。

学びの目標を設定し,その目標にどれだけ到達しているか,学びの蓄積を振り返ることができるe-portfolioeポートフォリオ)システムは,授業がある期間だけではなく,夏季休暇中などもWebを用いて自身の学びの成果を蓄積することができます。

学びの成果を蓄積(記録)することを習慣化する事で,自分の得意分野,不得意分野が明確になるだけではなく,今後の学びに必要な項目も見えてきます。
特に授業の無い夏季休暇中は,新学期からの学びの情報を振り返る良い期間だと思います。

株式会社コンフィックでは,e-portfolioeポートフォリオ)システムだけではなく,ICTを活用した教育システムを多く開発しています。
ICTによる学修環境の構築をお考えの方は,システム試用も可能ですので,お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「蓄積」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





スマートフォンのカメラで授業動画をストリーミング配信

2016年04月21日 08時16分05秒 | eポートフォリオ

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック





株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,ICT技術を用いて教育支援をする各種システムを開発・運用しています。

e-portfolioeポートフォリオなどの教育支援システムと連動して,授業動画をストリーミング配信することが可能です。
遠隔授業や,反転授業にも利用可能な,授業動画のストリーミング配信ですが,従来は高価な設備が必要でした。
近年では,スマートフォンやタブレットののカメラを用いて授業動画をストリーミング配信することが可能です。
設備に投資することや,撮影業者に委託する必要がなく,教員やスタッフの端末で操作が可能なため,とても安価に運用することが可能です。
もちろん,ストリーミングだけではなく,録画も可能ですので,復習用の動画として利用する方法もあります。

情報量の多い動画を準備することにより,学生の理解度も深まりますので,動画を用いた授業を検討されている方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。
デモやシステム試用も可能です。


【関連記事】株式会社コンフィックの「動画」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





新年度からのe-portfolio(eポートフォリオ)

2016年03月22日 08時10分40秒 | eポートフォリオ

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,e-portfolioeポートフォリオ)のシステムを開発・運用しています。

もうすぐ新年度がはじまります。
入学や新しい学年が始まり,学びもステップアップすることと思います。

e-portfolioeポートフォリオ)システムでは,学年に応じた科目にあわせて,学びを蓄積し,その学修内容を振り返ることが可能です。
本年度にe-portfolioeポートフォリオ)システムの導入検討をされている場合には,システム試用を行い,必要な機能をブラッシュアップすることをお勧めしています。

株式会社コンフィックでは,大学の教育方針に即したシステムをカスタマイズの上,ご提供いたします。
カスタマイズをすることにより,大学の特色を生かしたシステムとすることが可能です。
いくつかの基本パターン(機能)を用意しておりますので,それぞれの機能をご確認いただき,大学独自のシステムを構築してみませんか。

システムの試用,要件検討などお気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「試用」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





システムの試用

2015年10月11日 08時42分46秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,開発したシステムの試用版をご提供しています。
システムの導入検討時には,システムをできるだけお試しいただき,導入後のシステム運用イメージをご確認していただきます。
システム試用の際には,いくつかのテストデータをお客様からお預かりし,実データにてご確認いただくようにしています。
システム試用をいただく中で,導入先のお客様にあわせたカスタマイズ項目もご検討いただきます。

株式会社コンフィックでは,お客様の業務効率を改善する各種システムを保有しています。
また,随時バージョンアップや新規開発も行っております。
ご要件によっては,スクラッチで開発することや,他社のシステムを活用するご提案もいたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「試用」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。