Suezaの随想録〜徒然なる一言日記2〜

Suezaの瑞希とゆう希のブログです。日常生活、くっだらないこと、CDやLiveについて宣います!

急発進事故って言うのがありえるかもしれないと思いました。アクセルの踏み方には注意しましょう!

2019-08-12 19:15:23 | 日記
瑞希です。

今回の旅でちょっと危ない目にあいました。レンタカーを借りていたのですが、あるところで突然急発進したのです。

最近お年寄りの運転する車が急発進して大事故を起こすことがありましたが、大方の人は「そんなことないだろう?」と言うと思います。私もそうでした。今回のことが起きるまでは。

借りていたのはハイブリッド車だったのですが、パーキングに止めるためにアイドリングに近い形で走っていました。ところが微調整感覚で運転してたらいきなり急加速したんです。あわてずに急ブレーキかけて事無きを得ました。

ちょっと思ったのですが、ハイブリッド車では低速は電気で、高速ではガソリンで動くのですが、この切り替わりのところが微妙で、ガソリンに切り替わった瞬間にいきなりスピードが出たようなんです。この時お年寄りだと慌ててアクセルを踏んじゃうとああいう事故も起きるのかな?とも思いました。

ただ今まで数限りなくレンタカーを乗ったのですが、こんなことが起こったのは初めてでして、もしかするとセンサー関連の不具合とこう言う事象が合わさった数少ない確率での事故発生となるのかもしれません。怖いです。

少なくとも電気で走るのか、それともガソリンで走るのかはちゃんと使い分けるスピード管理が必要なのかもしれません。

あくまで個人の推測なので何とも言えませんが、車の運転には気をつけましょう。

私もこう言う経験しなかったらわからなかった事実です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿