【小倉記念】高速小倉歓迎レガーロ /SAN
2010.7.28 05:07
ニホンピロレガーロは服部厩舎が送り込む自信作。リフレッシュ放牧明けだが、状態は万全だ.
今週はサマー2000シリーズ第3弾の小倉記念が行われる。約3カ月ぶりの実戦となるニホンピロレガーロだが、ここを目標に万全の仕上がり。小倉記念に実績を残す栗東の服部厩舎に加え、半兄ニホンピロキースも同レースで活躍するなど . . . 本文を読む
グラン12秒0衰えなし/アイビスSD/NI<アイビスSD:追い切り>
シンボリグランは坂路1本で最終調整を終えた。柴田未騎手(レースは中舘騎手)を背に、しまい強めに追われて4ハロン50秒5-12秒0を計時。坂の頂上付近で外ラチ沿いにヨレたが、これは気を抜かせないようにするためのもの。畠山吉師は「レースでもハミを抜く場面があるので、ふわっとさせないよう気を付けた。積極的なレースをしてく . . . 本文を読む
【七夕賞】伏兵V!ドモナラズ「どうにかなった」/SP
夏の福島開催を締めくくる名物ハンデ重賞「第46回七夕賞」が行われ、11番人気ドモナラズが大外からメンバー中最速、上がり3F34秒7の末脚を繰り出して重賞初Vを決めた。柴田善騎手は宝塚記念(ナカヤマフェスタ)、ラジオNIKKEI賞(アロマカフェ)に続く3週連続重賞制覇。手の付けられない勢いで、サマージョッキーズシリーズの首位に立った。&nb . . . 本文を読む
【七夕賞】ベガ、平坦芝の中距離はベスト /SAN
2010.7.10 12:00
《本紙の狙い》サンライズベガは3カ月ぶりだが、ひと追いごとに良化。力を出せる状態に仕上がっている。平坦の芝の中距離がベスト。夏場の実績もあり、ハンデ戦のGIIIならば、いきなり勝負になる。福島巧者のサニーサンデーが相手の一番手。【七夕賞】サンライズベガ2馬身半遅れも期待/SP
大阪杯10着のサンライズベガは . . . 本文を読む
SP<スポーツニッポン> HO <報知> SAN<サンスポ> DA<ディリー>NI<日刊スポーツ> 各紙引用【七夕賞】躍動サニー、得意コースで輝く /SAN<七夕賞>
2010.7.9 05:
伸びやかなフォームでWを躍動するサニーサンデー。得意の福島コースで重賞2勝目を狙う=美浦トレセン(撮影・千村安雄)
サニーサンデーが美浦トレセンWコースで追われ、5ハロン68秒0 . . . 本文を読む
【七夕賞】坂路3本追い!!上々シロッコ/SAN
2010.7.9 05:06古豪トウショウシロッコは、大久保洋厩舎特有の坂路3本追い。2本目に3ハロン40秒7-13秒4と大きめを乗られた後、3本目にガートモンテス(牡4、500万下)との併せ馬に臨んだ。3ハロン標識から馬体を外に併せてビッシリ。馬なりで1馬身先着した。4ハロン54秒3-36秒0-12秒1と上々のタイムだ。見届けた大久保洋調教 . . . 本文を読む
【七夕賞】石毛師の期待を乗せて行けドラゴン/SP
ターフライターの平松さとし氏がレースのキーマンに直撃する「キーマンの懐へ」。イケドラゴンで重賞初制覇を狙う石毛善彦師(55)に迫った。 ――イケドラゴンの最終追い切りは坂路で51秒8。石毛師 雨が降って馬場があまり良くないと思ったし、1週前にもびっしり追ったので速い時計でやらないつもりでした。なのに好時計が出たのはそれだけ状 . . . 本文を読む
<七夕賞>
【七夕賞】キャプテン合格点/DA
栗東坂路を軽快なフットワークで駆け上がったキャプテンベガ(撮影・松井愛子)
「七夕賞・G3」(11日、福島)
良血馬が悲願のタイトル奪取へ。サマー2000シリーズの開幕戦の最終追い切りが東西トレセンで行われ、キャプテンベガが栗東坂路で好調ぶりを誇示した。賞金順では除外対象ながら、イコピコの回避でハンデ優先出走抽選 . . . 本文を読む
【七夕賞】バニヤン史上4人目快挙へ!! /SAN
2010.7.8 05:10
軽快に坂路を駆け上がったバトルバニヤン。「今の状態ならば楽しみ」と池江郎調教師は自身の全10場重賞Vに意欲を燃やす=栗東トレセン(撮影・恵守乾)
サマー2000シリーズ第1戦「七夕賞」の追い切りが東西トレセンで行われた。栗東では休み明けの福島テレビOPを快勝したバトルバニヤンが坂路単走で4ハロン5 . . . 本文を読む
SP<スポーツニッポン> HO <報知> SAN<サンスポ> DA<ディリー>NI<日刊スポーツ> 各紙引用
【七夕賞】夏女セニョーラ上昇/DA
武士沢の手綱で美浦Wを駆けたアルコセニョーラ
「七夕賞・G3」(11日、福島)
得意の季節を迎え上昇カーブを描いている。昨年2着のアルコセニョーラは美浦Wを単走。ラスト1Fから仕掛けられると、いつも通 . . . 本文を読む