クリスエス56キロ追い風/ダイヤモンドS /NI
2年前にレコードを樹立したモンテクリスエス(牡6、栗東・松田国)が久々の勝利を狙う。 前走の万葉Sはゲートでチャカついたところでスタート。後方待機から直線は1完歩ごと伸びたが、先に抜け出していた勝ち馬に届かなかった。松田国師は「体型は短いところかなと思ったけど長いところの方が走りがいい。体重自体は変わらないが、動きは素軽くなってきている」と、 . . . 本文を読む
ブラック長距離で逆襲へ/ダイヤモンドS /NI
昨年の菊花賞3着馬ビートブラック(牡4、栗東・中村)は復活を期す1頭だ。前走の日経新春杯はハイペースの逃げが裏目に出て10着と大敗。今回は鞍上にデムーロを配し、実績のある長距離で逆襲をはかる。中村師は「自分の競馬をしたら結果を残してくれるはず。先週の動きも良かったし、前回より絞れれば」と期待していた。
2011年2月15日19時40分
. . . 本文を読む
【ダイヤモンドS】ゲシュタルト状態UPで「そろそろ結果を」 /SP
強い明け4歳世代でゲシュタルトはダービー4着の実績。近況一息の戦績が続くだけに復活を期しての1戦だ。追い切りは坂路4F60秒8の後、CWコース併せ馬。アイアムアクトレス(3歳500万)を先行させて3馬身後方から追走。行きっぷり上々で、体を併せたところでフィニッシュ。5F64秒5、ラスト1F12秒3。「菊花賞の頃と比べても . . . 本文を読む
【フェブラリーS】内枠でも不利なし・SAN
2011.2.15 05:05
フェブラリーSの舞台、東京競馬場のダート1600メートルは外枠が有利といわれてきた。芝のスタート地点から緩やかにカーブしてダートコースに入るため、外の馬に圧迫される内枠の馬は、ダートコースの内ラチに向かって走るような形になり、かなりのストレスを受ける。そのため、少しでもダッシュがつかないと位置取りが悪くなる傾向があっ . . . 本文を読む
【フェブラリーS】1週前追い /SAN
2011.2.10 05:02
《栗東》JCダートを勝って以来のトランセンド(安田●(=隆の生の上に一)、牡5)はポリトラックで6ハロン73秒1、ラスト1ハロン11秒7と鋭い伸び。山下調教助手は「いい筋肉がついて、前回からプラス10キロくらいの体重で出走できそう」と充実ぶりに目を細めた。
カペラS-根岸Sと重賞連勝のセイクリムズン(服部、牡5) . . . 本文を読む
イン突きナイト重賞初勝利/共同通信杯/NI
<共同通信杯>◇13日=東京◇G3◇芝1800メートル◇3歳◇出走13頭3着を外さない堅実なナカヤマナイト(牡、美浦・二ノ宮)がうれしい重賞初勝利を挙げた。レースは大外からハナに立ったディープサウンドのゆったりとしたペースで一団となって4コーナーへ。中団後方の内で脚をしっかり脚をためていたナカヤマナイトは最内を通って、2番 . . . 本文を読む
ホエール快勝、重賞初勝利/クイーンC /NI
<クイーンC>◇12日=東京◇G3◇芝1600メートル◇3歳牝◇出走16頭2番人気ホエールキャプチャ(美浦・田中清)が池添騎手の手綱で直線抜け出して、うれしい重賞初勝利を飾った。好スタートを決めて折り合い、中団外めの包まれない位置から運ぶ危なげのないレース運び。直線の坂を上り切ったあたりで先頭に立つと、後続の追撃を . . . 本文を読む
【共同通信杯】ベルシャ抜群の勝負根性!/SAN
2011.2.13 12:02
《本紙の狙い》ベルシャザールを本命に推す。新馬戦快勝後、萩S(3着)こそ若さを見せてとりこぼしたが、ホープフルSを快勝。530キロを超える大型馬だが、動きの重さはなく、すっと好位につけられるスピードとセンスの良さの持ち主。過去2勝の着差がクビ、ハナで、勝負強いのも心強い。前走後は中身の濃い調教をこなしており、坂路 . . . 本文を読む
【共同通信杯】バラード始動戦へ態勢万全 /SAN
2011.2.13 05:07
ラジオNIKKEI杯2歳Sを勝ち、ディープインパクト産駒で初の重賞ウイナーとなったダノンバラード(左)。
レース前日のダノンバラードは午後3時半に東京競馬場に到着。9日に滋賀県・栗東トレーニングセンターのポリトラックコースで追い切られた後も順調で、今年の始動戦への態勢は万全だ。「調教は最後までしっか . . . 本文を読む
【共同通信杯】傾向と対策/SP
中山で行われた03年を含む過去10年の連対馬20頭から傾向を探った。☆人気馬信頼 1番人気は5勝、2着2回と安定。3番人気以内の馬が13連対し、馬連は3桁配当が4回。堅い決着が目立つ。☆東西互角 東西とも5勝ずつで互角だが、ここ3年は関東馬が連勝中。☆ステップ 前走が重賞、オープンなら5着以内、500万特別なら勝っていることが連対の条件。全20頭がこれに当 . . . 本文を読む