【武蔵野S】テスタ、古馬撃破へ13秒4 <SAN
2009.11.5 05:06
ダートに転じて3連勝中の3歳馬テスタマッタは、CWコースで併せて併入。5ハロン69秒8、3ハロン40秒8-13秒4を馬なりと時計は平凡だが、脚さばきはスムーズで、仕上がりは順調だ。村山調教師は「(除外された)南部杯を目標に調整してきたので、体はできているから . . . 本文を読む
トランセンドが巻き返す/武蔵野S <NI
<高木一成の読み切った:武蔵野S>
5回東京が開幕する7日初日のメーンはダート重賞の武蔵野S。「読み切った」の高木一成は、3歳馬トランセンドでひともうけを狙う。
トランセンドが巻き返す。先週のブラジルCでも書いたが、今年の3歳世代のダートの強さは際立っている。同馬はその中でもトップクラスの素材。レパードSでは、3 . . . 本文を読む
【武蔵野S】プライド視界良好“3年ぶりの砂” <SP
3歳時以来、約3年ぶりにダート戦に出走するサイレントプライドは、実戦を想定して南D(ダート)コースで最終追い。パートナーを追走し、馬なりのまま併入した。「走りの感触は良かった」と後藤。国枝師は「ブリンカーを着けて集中している感じ。レースでも使う。状態は悪くないし、今後の選択肢を広げる意味でも頑張ってほしい」と話してい . . . 本文を読む
【武蔵野S】11カ月ぶり感じさせぬワイルドワンダー <SP
<武蔵野S追い切り>久々も坂路で軽快な動きのワイルドワンダー
脚部不安で休養し、昨年のJCダート(10着)以来、11カ月ぶりの実戦となるワイルドワンダーだが、動きは軽快。坂路でラスト1F12秒1と末脚を伸ばし、好仕上がりをアピールした。「しまい重点だが、最後もしっかりまとめてくれた。帰厩 . . . 本文を読む
【武蔵野S】日の出の勢い!ニホンバレ!! <SP
砂の戦いが熱い。土曜東京メーンはダートG3の武蔵野S。前走・エルムSで重賞初Vを飾ったマチカネニホンバレが重賞2連勝に挑む。目標にするJCダート(12月6日、阪神)に向け、きっちり結果を出したいところだ。 新潟で行われた前走・エルムSで重賞初Vを成し遂げたマチカネニホンバレ。ゴール前の叩き合いで、いったんはネイキッドに . . . 本文を読む
テスタマッタ4か月ぶりもスキなし…武蔵野S追い切り <HO
Cウッドコース、スプリングプラハと併せで追い切るテスタマッタ(左)
◆武蔵野S追い切り(4日) 7月のジャパンダートダービーを優勝して以来となるテスタマッタは、CWコースでスプリングプラハ(4歳500万)と併せ馬。気温3度。霜が降り、かなり時計を要する馬場だったが、2馬身後ろを馬なりで追走した(左 . . . 本文を読む
【アルゼンチン共和国杯】マックス上昇! DA
CWで軽快なフットワークを見せたサンライズマックス=栗東トレセン
「アルゼンチン共和国杯・G2」(8日、東京)
右肩上がりだ。最終追い切りが4日、東西トレセンで行われ、サンライズマックスが栗東CWで力強い動きを披露した。直線では鋭い反応を見せて、休み明けの毎日王冠を叩いて確実に状態は上向いている . . . 本文を読む
【アルゼンチン共和国杯】カザブエ実力見せた3着 <SP
前残りの流れを後方から3着まで追い込んだのがヒカルカザブエ。6カ月余ぶりの実戦で10番人気の低評価だったが、阪神大賞典で鼻差2着の底力を十分にアピールした。秋山も「まだ全体に弱いところがあり、追い出してフラフラしながらここまでくるんだから。やっぱり、力がある」と能力の高さを再認識した様子。次走はスポニチ賞ステイヤーズS(12月5日、 . . . 本文を読む
最後まで楽々上昇トウショウウェイヴ…AR共和国杯追い切り <SP
休み明け2戦目の上積みを示したトウショウウェイヴ(左)
◆AR共和国杯追い切り(4日) トウショウウェイヴは、坂路の3本目にエーシントゥルボー(5歳1000万)と併せ馬。約3馬身追走した。徐々に差を詰め、中程では1馬身差に。最後まで馬なりのまま、きっちり体を併せてフィニッシュした . . . 本文を読む
久々ブレーヴが馬なり調整/AR共和国杯 <NI
<SCRIPT type=text/javascript src="/js/print-link.js"></SCRIPT>
<アルゼンチン共和国杯:追い切り>
今年2月のダイヤモンドS2着以来、ブレーヴハートが復帰する。レースでは追い出してからあん上に反抗する面を見せるが、この日の坂路で . . . 本文を読む