goo blog サービス終了のお知らせ 

comet journal

猫にハムスターにインコにイモリ…etc
ペットまみれ?の生活。

インコのブリーダーさん宅へ

2011-01-07 09:12:17 | インコ
早速ですが、ちょっとディープな?ペットの話題からいきます(笑)

昨年から「インコ欲」が高まっている我が家。
先日、ネットで探して「インコのブリーダーさん」のお宅へ行ってきました。

冬は繁殖の時期ではなくヒナはいないということだったので、
今回は下見というか、見学をさせていただきました。



ここはオカメインコがメインみたいですが、
セキセイインコも100羽以上居ました。圧巻です。



色とりどりのセキセイちゃん。
私が子どもの頃は、青色か黄緑か黄色の3種ぐらいだったように思う。
今はカラーが豊富になって、びっくり。
パステル?レインボー?スパングル?オパーリン?
初めて聞く用語も多く、勉強中です。


とりあえず馴染みのあるセキセイを狙っていたのですが、
色々話をきいたりしているうちに、「小桜インコ」もいいなぁと。
おしゃべりが得意なセキセイか、ベタなれしやすいらしい小桜ちゃんか・・。
楽しい悩みができました。



これを読んでるときが、いま一番楽しい時間です。
小学生の頃に戻ったかのように、ワクワクしまくりです(笑)


春になったら、再びブリーダーさん宅を訪ねることになりそうです♪

インコグッズ

2010-12-08 09:12:42 | インコ
前に「インコを飼うかどうかという話が持ち上がっている」と、
書きました。

あれからどうもセキセイインコのグッズに目がとまるようになり、
買い求めています。
(だいぶ心が動かされ始めているようだ・・)


小物入れ(ピルケースにしてます)と、ガーデンアクセサリー。
アルパカはおまけ。



これはインコの付箋。かわいいんです。


早速、手帳に貼りっ。

「もし飼うとしたら、こんなインコがいいな~」
なんて考え、ニヤニヤ・・。

娘がこの付箋を見て、
「ママ、水色の子はオスで、黄色の子はメスやな。
ろうまく(鼻穴のまわり)の色見たらわかるもん」だって。
妙にくわし~(笑)

インコ飼いたい病

2010-11-02 09:33:03 | インコ
いきなりですが、娘の「インコ飼いたい病」が発病したようです(笑)

学校の図書室でこんなのかりてきては、
私を洗脳しようとしている・・(笑)

「これでも読んで勉強しとけや」ってことでしょうかね。

いえ、私もインコは大好きで、
ちょうど娘の年くらいのときに飼っていました(セキセイです)。
手乗りで、よくおしゃべりして、それはそれは可愛くて・・。

「飼わへんよ~。見るだけな~」と、
ペットショップめぐりをしているうちに、
昔なついていたピーコちゃんの可愛さを思い出してきました。

夫も「いいやん鳥類いったろや!」と言ってます。
ハムスターのときと同じパターンだな、これは。
どうなることやら。あわわ。

インコはおいといて、
「レモンコメット」という鮮やかな黄色をした金魚を、
ペットショップで注文してきました。
再来週お迎え予定。楽しみ♪