数々の感動を与えてくれたオリンピックが終わってしまいましたね。。。
選手が帰国して、あちこちのテレビに出てるので、余韻を楽しませていただいています。
カーリング女子の「そだねー」今年の流行語になりそうですね(*^-^)
カーリング、最後の銅メダル争いでは、「もう駄目だ~」と思っていたけど、イギリス選手の最後の一投で、まさかの銅メダル、もう感動でしたね。
テレビで、カーリング観戦最中に飛び込んできた高木那奈選手の金メダル、こちらもビックリの大喜びでしたね(^-^)v
メダルはとれなかった選手たちにも、沢山の感動をいただきました~ありがとうございました<(_ _*)>
☆ ☆ ☆
暖かくなってきて、庭に出る時間が楽しみなはずが、、花粉が飛び始め、庭に出るにはマスクが必要になってきました・・・トホホ
それでもクリローの開花が嬉しくて、一日に何回も庭に出ています。
今日は、室内で咲いてる香りのいい蘭《山川報歳》をアップさせていただきます。
鹿児島県指宿市山川町で産出され、山川町の町の花になっているそうです。
(報歳蘭)をネットで調べたのですが、名前の由来は、花が中国の正月頃に咲くので、歳を報ずるということからだそうです。
私は、鹿児島出身のお友達からいただいて、株分けしたのをお友達にあげて、更に株分けして今は二鉢あります。

二鉢のうちの一鉢のが咲いています。

もう一つの鉢にもシュートが3本出ています。



花は地味だけどいい香りです♪
選手が帰国して、あちこちのテレビに出てるので、余韻を楽しませていただいています。
カーリング女子の「そだねー」今年の流行語になりそうですね(*^-^)
カーリング、最後の銅メダル争いでは、「もう駄目だ~」と思っていたけど、イギリス選手の最後の一投で、まさかの銅メダル、もう感動でしたね。
テレビで、カーリング観戦最中に飛び込んできた高木那奈選手の金メダル、こちらもビックリの大喜びでしたね(^-^)v
メダルはとれなかった選手たちにも、沢山の感動をいただきました~ありがとうございました<(_ _*)>
☆ ☆ ☆
暖かくなってきて、庭に出る時間が楽しみなはずが、、花粉が飛び始め、庭に出るにはマスクが必要になってきました・・・トホホ
それでもクリローの開花が嬉しくて、一日に何回も庭に出ています。
今日は、室内で咲いてる香りのいい蘭《山川報歳》をアップさせていただきます。
鹿児島県指宿市山川町で産出され、山川町の町の花になっているそうです。
(報歳蘭)をネットで調べたのですが、名前の由来は、花が中国の正月頃に咲くので、歳を報ずるということからだそうです。
私は、鹿児島出身のお友達からいただいて、株分けしたのをお友達にあげて、更に株分けして今は二鉢あります。

二鉢のうちの一鉢のが咲いています。

もう一つの鉢にもシュートが3本出ています。



花は地味だけどいい香りです♪
17日間だっけ??
オリンピックに嵌りまくって喜んだり感動で涙したり・・・
元気はたくさんもらいましたね~~~
次はパラリンピック
頑張ってほしいものです。
蘭って頭っから育てるのは難しいと思ってるので・・・
株分けして増やして咲かして!!
dim上手ぅ~~~
香りが届かないのが残念だわ(笑
シックな色が素敵よ~~~
ありがとう。
色合いは銅色で地味だけど姿も良いですね!
気持ちの良いお天気になったわね
dimは花粉症なの?
庭に出ると時間がたつのを忘れるわね
あとで花粉の影響が出て辛いのが困るけど
花はいいわね~^0^
山川報歳にかおりでお部屋が良い感じでしょうね~
インスタも見てるよ!
オリンピックロスになるかと思っていたけど、毎日バタバタしてるからなのか?
私は、思ったより大丈夫でした✌
パラリンピックは、森井大樹君(字あってるかな)が出るので楽しみ~パラでの金メダルはとれてないとかテレビで見ました。
応援しよう❗
蘭は、これだけは毎年咲いてくれるの~香りも届くといいね🎵
ブログも見てくれてありがとう🙇
インスタ、覚えたら手軽でいいね😅
インスタをやってないお友達もいるので、両方ボチボチです🎎
遊びに来てくれて嬉しいわ~🙇🎶
花粉症、酷いのよ😅
今日は、薬を買ってきましたよ😷
午前中、お墓参りに行って、幼稚園のお迎えに行ったから、帰ってきて~、くしゃみの連発でした😭
花は癒されます✌
インスタ、見てくれてるのね~ありがとう🙇
もなもいかが?
かすみに教えてもらって、最初はドキドキだったけど、慣れると手軽に投稿できていいかも?
渋い和の蘭ですね。
東洋蘭って、とてもお高いので手が出ないですが、こうして見せて頂いて素晴らしさを感じました。
東洋蘭って、あまり見かけないですよね。
大きな園芸店なら売ってるのかしら?
私も、いただいたから育ててるけど、自分では買わないと思います(^_^;)
洋蘭は自分でも買ったりしましたけど、育てるのが下手で、長持ちしないんですよ。
ベルママさんは、何でも上手に育てられますね~尊敬です(*^-^)