
佐賀県吉野ヶ里町にある【イデマン味噌醤油醸造元-井手食品】
先日、予約しておいた生米麹と生麦麹を買いに行きました。
(生米麹2kg、生麦麹1kg)
佐賀に縁がある友人から、イデマンさんの米麹を教えてもらって以来、
私はここ以外で米麹を購入していません。
ナゼかと言いますと…麹そのものが美味しい!!
米麹をそのまま食べる方はそういないと思いますが、
私はそのままポリポリ食べたりもします。
ほんのり甘くて、香ばしい。
当然塩麹や甘酒のできあがりも違います。
そして、なんと言ってもオドロキの低価格!!!
「原料である麹を味噌や醤油より高い金額で売るのは…」
という、おかみさんの想いからの価格設定。
塩麹が破竹の勢いでブームになったときも
「なんとなく、(価格を)上げそびれちゃって…(~~;)」
と、なんとも温厚なコトバ。
ここでは敢えてその金額を紹介しませんよ~!
だって、予約殺到して入手困難になったらヤダもん(笑)
おかみさんが公開している【吉野ヶ里醤油屋おかみのブログ】で
麹の販売時期・予約受付時期とともに、販売価格も表記してあります。
ブログをご覧になって探してくださいね~!
このブログ、麹やお店で販売している味噌・醤油製品を使用したレシピが豊富で、
もう、釘付けになります!!!
写真も上手で、画像付き解説をみていると、食欲と創作意欲が湧き上がります!
麹同様、オススメのブログです。
昨年、一昨年は前述の友人に予約と購入を頼んでいたのですが、
このブログをちょくちょく見ていて、お店に行ってみたい!と思い、
今回自分で予約・引き取りに行きました。
どうしてもおかみさんにお会いしてみたかったのと、店内を見てみたかったので。!(^^)!
おかみさんは、おっとりはんなりした方を想像していたんですが、
チャキチャキ雰囲気のとってもキュートな美人さん!
でも、話し方はやんわりした口調で、話にものってくださる親しみやすい方です。
コレ、書いちゃっていいのかな…。
実は注文していた麦麹なんですが、仕込み時の気温の影響で
できあがりが今ひとつになってしまったとのこと。
なので、「次回の出来上がり分をお送りします。」とおっしゃってくださったので、
「イエ、いいですよ~これで。使えないことはないなら。」というと、
「では、この分は差し上げます(^^)」
???それって、支払い不要ってコト??
なんて正直で良心的なの~~!?……感激しました。(T∀T)
行ってみてヨカッタ!行った甲斐がありました!
製造元のおかみさんにお会いしてみて、よりファンになりました。
サービスをしていただいた代わりにと言ってはなんですが、
お試し3点セットを購入しました。

すでにこちらのお醤油は、使ったことがあるんですけどね(^^)
その他、オリジナルの合わせ調味料などもたくさん並んでいました。
目移りして、選べなかったほどです(^^;)




また訪れたいと思う醸造元さんです。
ぜひぜひ、お店もサイト・ブログも訪問してみてください!
先日、予約しておいた生米麹と生麦麹を買いに行きました。
(生米麹2kg、生麦麹1kg)
佐賀に縁がある友人から、イデマンさんの米麹を教えてもらって以来、
私はここ以外で米麹を購入していません。
ナゼかと言いますと…麹そのものが美味しい!!
米麹をそのまま食べる方はそういないと思いますが、
私はそのままポリポリ食べたりもします。
ほんのり甘くて、香ばしい。
当然塩麹や甘酒のできあがりも違います。
そして、なんと言ってもオドロキの低価格!!!
「原料である麹を味噌や醤油より高い金額で売るのは…」
という、おかみさんの想いからの価格設定。
塩麹が破竹の勢いでブームになったときも
「なんとなく、(価格を)上げそびれちゃって…(~~;)」
と、なんとも温厚なコトバ。
ここでは敢えてその金額を紹介しませんよ~!
だって、予約殺到して入手困難になったらヤダもん(笑)
おかみさんが公開している【吉野ヶ里醤油屋おかみのブログ】で
麹の販売時期・予約受付時期とともに、販売価格も表記してあります。
ブログをご覧になって探してくださいね~!
このブログ、麹やお店で販売している味噌・醤油製品を使用したレシピが豊富で、
もう、釘付けになります!!!
写真も上手で、画像付き解説をみていると、食欲と創作意欲が湧き上がります!
麹同様、オススメのブログです。
昨年、一昨年は前述の友人に予約と購入を頼んでいたのですが、
このブログをちょくちょく見ていて、お店に行ってみたい!と思い、
今回自分で予約・引き取りに行きました。
どうしてもおかみさんにお会いしてみたかったのと、店内を見てみたかったので。!(^^)!
おかみさんは、おっとりはんなりした方を想像していたんですが、
チャキチャキ雰囲気のとってもキュートな美人さん!
でも、話し方はやんわりした口調で、話にものってくださる親しみやすい方です。
コレ、書いちゃっていいのかな…。
実は注文していた麦麹なんですが、仕込み時の気温の影響で
できあがりが今ひとつになってしまったとのこと。
なので、「次回の出来上がり分をお送りします。」とおっしゃってくださったので、
「イエ、いいですよ~これで。使えないことはないなら。」というと、
「では、この分は差し上げます(^^)」
???それって、支払い不要ってコト??
なんて正直で良心的なの~~!?……感激しました。(T∀T)
行ってみてヨカッタ!行った甲斐がありました!
製造元のおかみさんにお会いしてみて、よりファンになりました。
サービスをしていただいた代わりにと言ってはなんですが、
お試し3点セットを購入しました。

すでにこちらのお醤油は、使ったことがあるんですけどね(^^)
その他、オリジナルの合わせ調味料などもたくさん並んでいました。
目移りして、選べなかったほどです(^^;)




また訪れたいと思う醸造元さんです。
ぜひぜひ、お店もサイト・ブログも訪問してみてください!
――――――★SHOP情報★――――――
■イデマン味噌醤油醸造元-井手食品
住所/佐賀県神埼郡吉野ヶ里町大曲3454-1
電話/0952-52-2372
http://www.ideman.jp/(ネットショッピング可)
営業時間
平日 9:00~18:30
祝日 9:00~17:00
定休日:日曜日及び1/1~1/4、8/13~8/15
■イデマン味噌醤油醸造元-井手食品
住所/佐賀県神埼郡吉野ヶ里町大曲3454-1
電話/0952-52-2372
http://www.ideman.jp/(ネットショッピング可)
営業時間
平日 9:00~18:30
祝日 9:00~17:00
定休日:日曜日及び1/1~1/4、8/13~8/15
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます