goo blog サービス終了のお知らせ 

一本木公園 バラに恋して

信州中野の一本木公園は、私がバラに恋してからたくさんの喜びをくれます。

スカーレット・ヒノハラ と “ラ♪の音”

2019-06-27 18:36:03 | 胸に響く言葉
スカーレット・ヒノハラ

日野原重明さんの著書
『百歳は次のスタートライン』から紹介させていただきます。

…そういえばオーケストラも
演奏の前にコンサートマスターが出てきて
音合わせ(チューニング)をするのは“ラ”の音ですね

ラの音には相手の心を癒す
明るく温かな響きがある。

私は、今ではラの音には
そんな特別な効果があると確信しています。

声のトーンは
コミュニケーションにおいて
非常に重要な要素です。

…試しにあなたも
誰かに話しかけるとき
言葉に愛情を込めて
相手の心に届けようと
意識してみてください…


スマイル・シズコ


日野原先生が“ボールフラワー”とニックネームをつけた花
アジサイ

6月3日のお花

2019-06-05 22:30:18 | 胸に響く言葉
夜、我が家にお花が届きました

動物病院からのお花でした
15年間、家族の一員だったワンコの最期をお世話になりました
このような心遣いまでいただいて
感謝の気持ちでいっぱいです

年老いたワンコの介護は初めての体験でした

子供の頃も農家の実家には猫も犬もインコもいて
可愛がった覚えがあります
…50年くらい前のあの頃
猫はネズミ除けの為でもあったようですが
あの頃だってペットは家族の一員でした
亡くなった時には
私が学校に行っている間に母親が畑の隅に埋めてくれて
学校から帰ってからお線香をたてて、お別れでした

今はより家族に近い存在になり
初めての老犬の介護やお別れは
涙のスイッチがONになってばかり…

日野原 重明さん

涙には、いろんな種類があります

ガマンしないで
思い切り泣いちゃいましょう


以前、私の父が亡くなった時に
友達がくれた言葉

思い出すことも供養

思わず涙のスイッチがONになった時には
言葉のチカラをかります

…仕事中は仕事に集中!
車のハンドルをにぎったら運転に集中!!
と自分に言い聞かせて…

〜お母さんは、なんとかロスにはならないからね〜

こんな時には、無心でバラの花がら摘みをやるのもいいです



ターシャの言葉 “スイレンの花”

2019-03-10 21:23:57 | 胸に響く言葉
ターシャ・テューダーの著書
『思うとおりに歩めばいいのよ』から

🌿家事をしている時
あるいは納屋で仕事をしている時
これまでの失敗や過ちを思い出すことがあります。
そんな時は考えるのを急いでやめて
スイレンの花を思い浮かべるの。
スイレンはいつも
沈んだ気持ちを明るくしてくれます。
思い浮かべるのは
ガチョウのひなでもいいんだけど。


私は黄色い花が見たくなる時があります

これは、玄関先に寄せ植えしてある中の黄色いビオラ

ターシャの庭にもあったアルケミラ

これは、昨年一本木公園で撮ったもの

マダム・ハーディーも

昨春の一本木公園での一枚

スカーレット・ヒノハラと胸に響く言葉“恕す”

2019-01-14 13:35:15 | 胸に響く言葉
日野原 重明 先生の著書
『百歳は次のスタートライン』から紹介させていただきます。
2018年のスカーレット・ヒノハラと共に



🌿「恕す(ゆるす)勇気」を持ちましょう

「恕す」というのは
「自分を思うのと同じように相手を思いやる」
という意味で使う漢字です
…自分の思い通りに事が運ばないと
人は相手に敵意を感じて怒るのです




🌿きみが今日流したなみだは
だれかのなみだをわかるための
レッスンかもしれません