goo blog サービス終了のお知らせ 

一本木公園 バラに恋して

信州中野の一本木公園は、私がバラに恋してからたくさんの喜びをくれます。

ソンブルーイ

2018-11-09 20:24:06 | 半日陰の庭
ソンブルーイがアーチの上の方で咲いたので
切って家の中で楽しみます

カップの中にやわらかい花びらがた〜くさん

春のソンブルーイとは、また違う表情


昼間は玄関に飾っておいたけれど
今はリビングへ持ってきて
白いカップのかわいい姿と
やさしい香りも楽しむ夜


クレマチス 白万重

2018-06-17 19:05:08 | 半日陰の庭
鉢で育てて3年目の白万重さん

今年はまだこんなにきれいに咲いてくれています

開花の始まりの日付を見ると…5月20日

それからどんどん咲いてくれて





1つだけ見えている紫色のロウグチは、この場所に地植えして1年目のためか、まだ花数は少ない。









開花が始まってから、じき1ヶ月になるというのに、頑張ってくれている白万重さん









うさぎのしっぽの寄せ植え

2018-05-26 10:59:23 | 半日陰の庭
うさぎのしっぽ

かわいいです〜

この前に購入した3ポットを寄せ植えして、台の上に乗せて庭に置いています
そうすると、家の中から“うさぎのしっぽ ”が風にユラユラと揺れる姿が見えて、しばらく眺めていたくなるかわいさ。

銅葉ダリアは庭のどこに植えようか思案中なので、しばらくこの鉢で過ごしてもらおう

昨年、一本木公園で初めて見て可愛さにひかれたギリアは種まきから育てて、ようやく咲き始めています〜


この庭のニゲラも咲き始め


このバーバスカムは

昨年一本木で見て、素敵な色〜と思っていたら、4月にミニキューリの種を買いに行ったお店に “バーバスカム サザンチャーム ”の名札をつけた苗に出会い…即購入(^ ^)

こんな小さな半日陰の庭で、こんなにいろいろな花が育つ事を教えてくれたのも一本木公園がきっかけ

庭で満開のキモッコウバラ

2018-05-05 16:13:15 | 半日陰の庭
昨夜の9時過ぎに見上げた空は星がきれいだったのに、朝方に雨が降ったんでしょうか…?

今、半日陰の庭ではキモッコウバラが満開〜♪

枝垂れて風に揺れて咲くキモッコウバラの姿が大好き♪
少しの風にふわっと揺れてます

宿根草のアジュガ
この家に越して来て間もない頃、近所のおばあちゃんにもらったお花

今年もきれいに咲いてくれていますよ

今朝のアルケミラ