goo blog サービス終了のお知らせ 

一本木公園 バラに恋して

信州中野の一本木公園は、私がバラに恋してからたくさんの喜びをくれます。

ソンブルーイ開花

2019-05-21 21:51:39 | 半日陰の庭
半日陰の庭でソンブルーイの開花が始まりました

この庭でバラを育て始めてから
キモッコウバラの次に開花していたのは
鉢植え ティローズのデュシェス de ブラバンだったんだけど
今年はブラバンさんを追い越してソンブルーイの開花です

庭の写真には近隣のお家が映り込むので
切り花のアップ♡

満開のキモッコウバラ

2019-05-13 21:14:00 | 半日陰の庭
キモッコウバラが満開になりました

午後からの日当たりのみの環境ですが
今年もこんなに咲いてくれました

枝垂れて、少しの風にふわっと揺れて咲く
キモッコウバラが大好き

半日陰のこの庭では、キモッコウバラが満開になると
オルラヤも咲き始めそう

小さな庭なりに花を楽しんでいます

レディージェーン 平成31年4月

2019-04-25 09:42:59 | 半日陰の庭
コント de シャンボールのそばで
原種チューリップ “レディージェーン”が咲きだしてくれた♡


タルダは咲き始めてから3日目

昨年、球根を移動したせいか
この春は花数が少ない

忘れな草はたくさん咲いてくれている


ニゲルは

葉が出てきた〜♪

鉢植え管理が悪くて、元気がなくなってから
3月に地植えにした株

一時は…枯れてしまうのか!?…と思った。


飯綱山

2019-04-18 14:13:19 | 半日陰の庭
北信五岳の1番左側の飯綱山

この山は小学校の“登山教室”で登った山

その後、社会人の頃には
10月10日体育の日の“市民登山”でも登った山

…やっと頂上にたどり着いた〜!と思ったら
頂上はまだその先と言われ、がっかりした記憶があります(⌒-⌒; )

あの日職場の仲間と撮った写真の青空がとてもきれいで
部屋に飾っていました。

ブルー好きはそれがきっかけかも…。

バラや花が咲き出すと
ピンク色も好き♡
アプリコットも好き♡となるんですけどね〜

私の庭では
ここ数日の気温の上昇でバラの新芽がグングン成長中♡

2018年の ジ オルブライトン ランブラー

2019-01-11 09:30:09 | 半日陰の庭
イングリッシュローズの ジ オルブライトン ランブラー

2018年も こ〜んなにかわいい花を咲かせてくれた♡

ひと花は指先にチョコンとのるサイズですが
花びらの枚数がこんなにたくさん

淡いピンクの花色も花形も大好き

こんなふうに淡いアプリコット色が出る時も

半日陰のこの庭では枝の成長もゆっくりで
小さなこの庭に とてもいいサイズのバラ