goo blog サービス終了のお知らせ 

Coco&Cokiの成長日記

2006年生まれのCocoちゃんと2008年生まれのCokiくんの成長記録。母の愛が詰まった子育て日記。

鬼!また鬼!

2012-02-19 10:57:24 | インポート
2月1日パパの居る日に、早めの節分。
恵方巻き・シーチキン巻き・イカしそ巻・しんこ巻き…味はとにかく、張り切って作りすぎたわん。
CoCoとCoKiも「これはジージのん。」「これはパパのん。」と自分で巻いていたよ。たくあんの入ったしんこ巻きをパクパクつまみ食い。子供には、やはりこれが一番人気かー。

じーじばーばを招いて食事をし、(今年は南南西。)
近所のいとこMoMoちゃんYuTo君を呼んで、いざ豆まき!
早く豆まきをしたがる子供達の気をそらせるべく、トランプ遊びに誘い
その間に・・・じーじ&パパ スタンバイOK!
テラスから侵入した鬼に、全く気がづかず ガォォォーーー!!

一斉に豆まきの始まり!
MoMoとCoCoは全く怖がらずにどんどん立ち向かうのですが、
YuToは完全に固まってしまいバーバのおんぶ。
CoKiは「鬼は外~!」と豆を投げて意外にも頑張っていましたが、鬼がじわじわ近寄ってくると「アーン!」と泣いてビビっていました。

姉2人のお陰で、鬼たちは退散したと思いきや・・・

油断した頃に、べつの窓から再び~。ひょえ~!
大人達としては、子供が怖がって泣く姿を期待するのであり
年々強くなる子供達をビビらせるべく、来年の策を練らねばならんな~。

「鬼は外、福は内~」のはずなのに、家の中にばかり豆を投げられ
毎度のことながら、リビングは豆だらけの結末であります。。。

一方、幼稚園の豆まき・・・

プレ幼稚園でママと一緒に作ったよ。


3日の豆まきでは、幼稚園に赤鬼がやってきたー!!
今年の鬼は、金棒をブルンブルン振り回して凶暴だー。
昨年逃げまくっていたCoCoちゃん。今年はいかに?!

・・・やはり、先生の後ろにひっついて逃げまくっていました。
鬼からかなり離れた所から、えぃ!と豆を投げるので精一杯。
ひまわり組で初めて豆まきに参加したCoKiは、
鬼から遠~く離れたところから、先生に守られて見ているだけ。
鬼が近づくと、号泣しすぐさま ひまわり組は退散しましたー。

あとからCoCoに尋ねると、
「だって、お家の鬼はジージとパパやけど、幼稚園のは本物の鬼やもん!うしろにチャックついてるけど。」と、子供らしい発言をする、まだまだカワユイ娘でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。