
Myヘーベルハウスが完成しました!

まずは玄関。
玄関から階段が見えないよう正面を壁にしました。
圧迫感も出さないようにスリットガラス、パパデザインです。
ママは収納下の間接照明がお気に入りです。
インテリア・アドバイザーのK本さん、素敵なご提案有難うございます。

ペニンシュラタイプのダイニングキッチン。
インテリアに併せられる、家具のようなディテールが気に入りました。
ヘーベルハウスのオリジナルキッチンです。 床はタイル仕上げにしました。
キッチンの背面収納と、ウォールファニチャーのお陰で、いつもスッキリ

出来るかな・・・。

パパこだわりの床上げ畳コーナー。
奥に、パソコンコーナーを設けています。
正面の壁にはエコカラットを使い少し落ち着きのある空間にしました。
琉球畳の下は、床下収納になっています。
手前は引き出しになっているので、今はCoCoのオモチャ入れに最適です。
昼寝や勉強などの時には、ロールスクリーンで部屋を仕切れるようにしました。

リビング。 迷いに迷ったテレビボード。
造作家具に併せて、ウォールナットの無垢材のものにしました。
照明関係は、全てインテリアドバイザーのK本さんのアドバイスで。とっても気に入っています。

2階の化粧台です。あると結構便利ですね。
廊下にあるので、インテリアに併せたものにして頂きました。

2階の子供部屋。 将来、セパレートにできるようにしています。
日差しがとても心地よいです。お友達たくさん来てくれるといいね。

小屋裏収納。10畳のフローリングなので、結構快適です。
今は物であふれていますが・・・。

テラス。このテラスを囲って、リビング・ダイニング・キッチンの東南側を全て窓にしました。 お日さまの光がポカポカ入ってきます。
写真は、パパとCoCoが一緒にレモンの木のお手入れをしているところ。
パパは毎週休みの日、テラスのお掃除から一日が始まります。
ママのために、大阪ガスさんの商品をフルに取り入れてくれました。
キッチン、ダイニング、リビング、和室、子供部屋といたるところに床暖房。
大きなガスオーブン、しゃべって自動調節をするガラストップコンロは一番良いものを。
お風呂には心身ともに癒してくれる、ミストサウナ。
発電をするというエコウィル。
そして家族を守るホームセキュリティー・アイルス(セコムみたいなもの)。
床暖房は本当に快適です。
温かいだけでなく、空気が乾燥しないのが嬉しい

パパは、「ヘーベルハウスやからこんだけ温いんやで!!」が口癖です。
なにより感謝しているのは収納。
一階は洗面所等の水廻りも含め、2階の各部屋にもこれでもか、という程の収納スペースを設けてくれました。
とどめは小屋裏収納☆
なかなか物を捨てられないママ…不要な品が増えないように気をつけます~。
設計士の方、アドバイザーの方、工事担当の方、そして工務店の方や、職人さんに至るまで、わがままや(パパの)変なこだわりに最後まで付き合って下さいまして、本当に有難うございました。
これから大切に住まわせていただきます。
皆さん、是非遊びに来てくださいね

もれなくパパのセールストークがついてきますよ。
いいなぁ~。
一生で一番大きな買い物かつ、一生住むんだから妥協できませんよね。
ほんと羨ましいっす!!
我が家には夢のまた夢のまた夢の。。。。。っていうか 夢やわ 笑
また遊びにいかせてねぇ~♪
いま、パナホームか積水ハウスか、へーベルハウスか・・・
<色:#ff0000>かなり悩んでます</色>
難しいですね
同い年夫婦がここまで立派なおうちを建てているのに、ただただ尊敬です。テラスもうらやましいし、一戸建てなら犬も飼えるー。ペニンシュラキッチン、すてきすぎー。
まだまだ流浪の民なので、家を買うのは先になりそうだけど、もしも一戸建てを建てるなら、へーベルハウスにしたいと思います。
どうぞよろしくー。
いつになるやら、ですが・・。
一生に一度、うんうん、そうだよね~。
私んとこは、パパが家の仕事しているから安心して任せていたけれど、素人だったら、しっかり私も建築構造とか色々勉強して建てないと不安やわ。
わーくんは仕事柄、転勤族だから、将来どうなるんだろうね。
…って独身寮を追い出されないようにっ{ひらめき}
>みゆきさん
うん、またお家で一緒にパン焼こ~{ルンルン}
子供同士で遊べるようになってきたからね!
ホームベーカリーのパンフ見たら、確かにうどんもお餅も作れたわ。
みぃちゃん、うどん大好きだもんね~{ラーメン}手作り麺も美味しそう!
メーカーを決めるのも悩むよね。
これから家族が一生住む大切な家だから、大いに悩んで下さいまし!
私はヘーベルハウスで良かったです{ハート}
>ayakoさん
流浪の民。。。これからも色々転勤されるんですね。
日本の生活に戻られてから、もう落ち着かれたのかな。
ブログ拝見すると、とってもオシャレなママさんって感じで素敵{キラリ}
是非お会いしたいな~、って思ったのですがどうやら関東にお住まいなんですね{ごめんなさい}