
7ヶ月からは一日2回の離乳食。
最近はトレーニングマグ(ストローの一歩手前の形)でお茶を飲んでいます。
喜んで自分で持って飲むものの、よだれかけはビショビショ

この日のメニュー:大根入り豆腐、カボチャ&タマネギ、ほうれん草入りおかゆ
ココちゃんのウンチタイムは、たいてい離乳食中。
椅子に座りながら、お顔を赤くして力みだします。
その姿が滑稽で愛おしい。
ウンチが立派になってきて、その成長振りにまたまた感動のパパママです。

雨の日のココ。窓の外をボーっと眺めるだけ。
「あ~、お外に出たいよぅ~。」

クリスマス☆バージョン、トナカイさん。
そうやねん~このトナカイさんはココにはでかくて前にずり落ちてくるんだ。
サンタバージョンやら色々買ってしまった。(財布に優しい100均で。)
>こうすけママさん
ほほう~。そのお味噌汁はベビでもよいお出汁なのかしら?
(我が家の味噌汁はだしの素)
ベビー用とかで分けずに、大人の食事からとってあげた方が手っ取り早いですよね。
トナカイカチューシャ少し大きすぎましたね{汗}
是非ママさんがつけてくださいな。
>aikoさん
もうストロー使っているんだ!
ココも試してみようかなぁ♪
お座りの体勢って気張りやすいのかな。
分りやすくて有難いよね{YES}
>ぴろままさん
なんだかマグを噛んで遊んでるって感じです。
本人は気に入っているので、オモチャ代わりに持たせています。
慣れてくれるんでしょうかね~。
これから同じものを一緒に食べれるの楽しみです♪
今まで散々手抜き(パパの食事は…)してきたので、しっかり作れるか心配です{汗}
>くららさん
スパウト自分で持たせてあげたいけど、ビショビショになるから困りますよね。
しかたないかぁ{ショック}
メニュー私もベースはいっつも同じです。
それぞれのお野菜をまとめて冷凍して、ごはんに入れたりして使っています。作り置き派{グッド}
離乳食、最近同じものばかりになってるからメニュー増やさないと。。。
このマグぴろもずっと愛用していました。
慣れるまでは飲みながらも
こぼしまくりで
とほほ、、って感じでした。
離乳食もいろいろと食べていておりこうさんですね!
だんだんと大人と同じものが食べられるようになり
食事タイムも楽しくなってきますよね♪
髪の毛がふさふさでうらやましいなぁ。
ひまりもスパウトでびしょびしょになってたぁ・・・
で、ストローに変えたら意外に上手に飲んだよ。
これまたびしょびしょだけどスパウトよりましだから
試してみてねぇ♪
そうそう!お食事中にいったんとまってウーンってするんだよね!いっしょ、いっしょだわぁ♪
このあいだのトナカイのカチューシャを腰に挟んで、ハイハイしちゃってるわ{スマイル}
あっちからココちゃんがハイハイしてきたら
トナカイが来たのかと思ってしまうわ。
会いたいなぁ。もう何日も会ってないから
辛くて辛くて・・・{グズン}
早く冬休みにならんかなぁ。。。。。
トナカイさん めちゃめちゃ可愛い{ラブラブ}