cocoハムの気まぐれ日記

自分の好きなこと、おもしろいと思ったことを不定期に書き記してみたいと思います。
(特に、一家揃ってポケモン好きです。)

自転車が無くなった…

2004年10月18日 | 日常
雨が降りそう

先日、出かけようとマンションの自転車置き場へ行くと、
いつも私の自転車の横に置いてある息子の自転車が無い。
まさか、鍵をかけ忘れてて盗難!?と思ったので、
まだ自宅にいた主人に電話して鍵を確かめてもらうと、
息子の机の横にかけてあるとの返事。
じゃぁ、別の場所に置いているのかな…と、思いつつ外出。

帰宅すると、
「自転車が無くなった。」と、息子。
鍵をかけていたのに、盗られてしまったらしい。
防犯登録をしていたので、
すぐに警察に届けて、
警察の人のアドバイスをいただき、
(半径1キロ程度のところに放置されていることが多いらしい。)
駅、スーパー、マンションの駐輪場など、
あちこち探して回った。

結局見つからず、仕方が無いので、
しばらくは私の自転車を使わせることにした。

コナンくんに負けずにいろいろ推理してみた。
①自転車が無くなったマンションの駐輪場は、マンションの敷地内にあり、
 道路からは見えにくい場所にある。
②盗難にあったと思われる時間には、電車等動いてないので、
 駅まで乗って行ったとは考えにくい。
③同じ理由で、閉店しているスーパーに行くにも無理がある。
④この2年ほどの間に、我が家の自転車が盗難にあったのは3台目。
⑤駅の近くのマンションなら、
 電車を降りた人が自宅付近まで乗っていってしまう…
 ということは、ありえると思うが、
 我が家のマンションは公共交通機関が近くに通っていないので、
 通りすがりの人が乗っていくとは考えにくい。

以上のことから、
☆常習犯が近くにいる?
☆マンションor近所に住んでいる人の可能性
 乗って出かけたなら、たいていの場合、帰ってくるはず。
 自転車が戻ってくる可能性が高いが、返ってきていない。
 よって、近所の人である可能性は考えにくい。
☆マンションor近所に来た人の可能性
 遊びに来たなら、マンションまでの交通機関は?
 車、自転車など、いずれにしても、自分が乗ってきたものに乗って帰ると思う。
☆マンションまで徒歩で来て、帰るときに自転車に乗りたいと思う状況?

ここまで考えて、
一つのことに思い当たった。
近所に夜遅くまでやっている塾がある。
学校から帰宅途中でそのまま塾に寄り、
夜遅くに帰宅する時に、手近な自転車に乗って帰ってしまう…という可能性。

いろんな条件を考え合わせてもありえる。
でも、そうなったら、
息子と同じ中学に通っている子を疑うことになる。
周りにある小学校・中学校・高校
それぞれの場所を考えた時、
自宅より塾の方が近くて、
「学校→塾→自宅」の条件に合う学校は、
息子の中学校だけなので。
なんだかイヤだなぁ。

もちろん、トラックに積んで持って行ってしまう窃盗犯の可能性も有る。
この場合は、お手上げだ。