大学での勉強が忙しくなるため、この3月で日本画教室をやめます。
約8年、長かったようで短かった日々でした。
8年も何をやったんだろうと思い返すと、大したことしてないことに気付いて唖然。
一応岩絵具を使えるようになったってことくらいかな~、ははは……。
ということで、先日、日本画教室のおばさまたちが送別会をしてくださいました。
(後1回教室はあるんですけどね)
場所は鳩ヶ谷駅近くのフランス料理屋さん「mitsuboshi」。
今年オープンしたばかりのお店で、パンからデザートまですべて無添加、無化学、自家製、手作りというこだわりです。




パンが突き刺さっているのはレバーペーストで、とってもおいしかったです!
デザートの飴でできた籠みたいのは食べるのに苦労しました。
顎に突き刺さって痛かった~。
たま~に、こんな高級なお店でランチするのもいいものですね~。
Iさん、Oさん、Hさん、Nさん、長い間お世話になりました。
どこかにお出かけするときには誘ってくださいね~!!。
約8年、長かったようで短かった日々でした。
8年も何をやったんだろうと思い返すと、大したことしてないことに気付いて唖然。
一応岩絵具を使えるようになったってことくらいかな~、ははは……。
ということで、先日、日本画教室のおばさまたちが送別会をしてくださいました。
(後1回教室はあるんですけどね)
場所は鳩ヶ谷駅近くのフランス料理屋さん「mitsuboshi」。
今年オープンしたばかりのお店で、パンからデザートまですべて無添加、無化学、自家製、手作りというこだわりです。




パンが突き刺さっているのはレバーペーストで、とってもおいしかったです!
デザートの飴でできた籠みたいのは食べるのに苦労しました。
顎に突き刺さって痛かった~。
たま~に、こんな高級なお店でランチするのもいいものですね~。
Iさん、Oさん、Hさん、Nさん、長い間お世話になりました。
どこかにお出かけするときには誘ってくださいね~!!。