cobatchの独り言

感じたり考えたことを個人の主観でグダグダと書いています。
コメントをいただいても返信しないことが多いです。スイマセン。

「最近の若者は......!」ではなく「最近の年寄りは......!」と思ったエピソード

2015年02月02日 18時36分26秒 | コラム・ルポ

「最近の若者は......!」ではなく「最近の年寄りは......!」と思ったエピソード「席を譲る→まだそんな年じゃないと怒鳴る」(マイナビスチューデント) - goo ニュース

マイナビスチューデント2015年2月2日(月)18:01
マイナビスチューデント

年配の人がよく口にする「最近の若者は......!」というセリフ。でも、言われる若者のほうからすれば、そうしたお小言も含めて「最近の年寄りは......!」と思うこともあるのでは? 今回は若者目線で、嘆かわしく思ったお年寄りのエピソードをご紹介します。



■声が大きい!



・「酔って大勢で電車の中で大声で話をしているおじいさん。笑い声がよく響いていたから」(女性/31歳/専門職)



・「スーパーや電車など公共の場で大声で話したり怒ったり騒いだりしているお年寄り。まるで子ども」(女性/28歳/販売職・サービス系)



・「店頭で人目を気にせずでかい声で文句を言うクレーマー。だいたいお年寄りが多い」(女性/23歳/専門職)



年上の人だと「静かにしてください」と注意もしづらいですし、大きな声で話されると困りますよね。



■過去を美化したがる



・「会社で『自分たちが新人のときは、新人がこれだけやっていた』というおじさん。それは10人で分担していた仕事量でしょー、と言いたい」(男性/27歳/技術職)



・「物価は50年前と今じゃ2倍以上違うのに、私に対してすぐに贅沢だのどうのと言ってくる。私だって節約してコツコツやっているのに」(女性/23歳/技術職)



・「自慢話ばかりするくせに、他の人の優秀な成績を見ると批判する人。見苦しくてしょうがない」(女性/26歳/その他)



自分が昔苦労していたことと今の若い人を比較してしまうお年寄りは多いよう。昔はすごかったのかもしれませんが、世間の事情や物価などの基準も変わった今それを言われてもという感じです。



■電車でのあれこれ



・「席を譲った若者に、まだそんな年ではないと断った人」(女性/34歳/その他)



・「電車の中で携帯電話の着信音を鳴らしまくっている人たち。席を譲ってもらって当たり前な感じの人」(女性/33歳/事務系専門職)



・「電車などで並んでいるとき押してきたり、わざと大きな声で『若い人は席を譲ってくれない』と言ったりする」(女性/25歳/教師)



電車は、通勤からお買い物まで様々な世代の人が頻繁に使う交通手段。特に「席を譲る・譲らない」で揉めることが多いようですね。



■とにかくマナーが悪い!



・「マナーが悪すぎる。すぐ道端で叫びだす。たいていマナーの悪さが目立つのはお年寄り」(男性/25歳/事務系専門職)



・「マナーが悪い。車の運転が荒いから怖いし、電車の中でもわが物顔で電話したり、お店などで横柄な態度をとったりしているのを見た」(女性/31歳/技術職)



・「割り込み乗車。座りたいからって列に割り込むのはマナー違反だと思う」(女性/26歳/技術職)



目に付くお年寄りはマナー違反のひと言に尽きるのかもしれません。気をつけてほしいですね。



「最近の若者は......!」ではなく、「最近の年寄りは......!」と思ったエピソードを見てきました。いかがですか? 体力がなくて電車で立っているのがつらいなど、お年寄りゆえの理由がある行動も多いのでしょうが、若者に失望されるほどのマナー違反は改めてほしいものですね。



調査期間:2014/12月(フレッシャーズ調べ)

調査対象:社会人男女

有効回答件数:500件
 

 
本当に最近の年寄りはワガママだと思いますよねぇ。
 
もちろんカワイイお年寄りもいますし、見習いたいなぁ…と思うお年寄りもいるんですけど…。
 
自分も50歳を超え、年寄りの部類に入っていくので、気をつけないとなぁ。 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。