goo blog サービス終了のお知らせ 

グダグダ cobamix

グダグダと書いています

やっと日常に戻ったのかと

2024年12月22日 20時37分00秒 | つれづれに

ちず屋を出て自宅へ向かう。

Side by Side Spice Stand、昼呑み始めたんだぁ。😯


わくわくファームで野菜を買う。


2週連続、日曜日の午後は津南へ向かっていたから、やっと普通の生活に戻った実感。😅

帰宅したところでスマホを持って歩いたのが1万歩超え。👍



さて夜ごはんの準備。

豚バラ肉を買うつもりだったのに、「半額」表示につられて買ったのは豚ロースだった。😟


鍋に入れるから、まぁいいかぁ。😁


実は鍋を作りたいわけではなく、無心に野菜を刻みたいので…。😆


んで夜ごはん。


やっと日常に戻ったのかと。😗


鯛あら。


焼き白子。😋


今日のナマモノはイカ刺しで。😙


カミさんのおにぎり、何でか旨い。👍



今夜のお供、この番組。
この歌詞が刺さった!グッとフレーズ

この歌詞が刺さった!グッとフレーズ

TBS「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」の番組情報ページです。

TBSテレビ

ふるさと?

初めて聴いたけど、心に沁みる。🥺



この年末は半年ぶりの実家。

ビストロcocotteにも行けるかなぁ。😋


コメント

日曜日も忙しい

2024年12月22日 14時15分10秒 | つれづれに

昨日は結局、スマホを持って歩いたのは6700歩だった。


週間で、目標の4分の1だとは…。😟


けさ目覚めると8時…ネコに起こされた。😅


朝ごはん、数カ月前から冷凍させてある食パンを焼いて、賞味期限切れのベーコンを使ってしまおう。😁

それにしてもネコって、何で紙の上に座りたがるんだろうねぇ。😯


さて風呂掃除でもしようかとしたところでカミさんがやって来た。


朱鷺メッセで行われているビッグフリマに誘われ、歩くことに。😙


風は強いけど、雨が降っていないだけ助かるなぁ。😗


朱鷺メッセに入ったら大行列。😯


入場料100円はカミさん持ちで。😁


オレは大きめのリュックが欲しいんだなぁ。😗


リュックは見つからなかったけど、小銭入れ(600円)と買い物カゴ(700円)を買う。


カミさんは孫の服を探しているから、オレは会場の端の休憩コーナーに空席を探して待つことに。


こういうテーブル席、男の人って大概「ここ、空いてますか?」って聞いてくるけど、女の人、特にオバさんって、黙って当たり前のように座るよねぇ。😯

この違いって何なんだろう。😁


兎にも角にも、ここまでで約5000歩。


いったん帰宅して荷物を置き、出直して昼ごはんへ。👍


たまに雪がモサッと降る。


書店の萬松堂、何かイベント?


昼ごはんは久しぶり「ちず屋」へ。


時刻は14時に近く、今日はうどんのみで。😅

豆腐とベーコンのあんかけうどん



かけうどん(温)


う〜ん、安定の旨さ、安心の旨さ。😋

さ〜て帰って、風呂掃除をしなくちゃ。😤


コメント

忘年会④でした

2024年12月22日 00時06分00秒 | つれづれに

普段の運動不足解消に歩こうと思っていたけど、時間が亡くなり、バスで万代までやって来た。


今夜の忘年会④前に成分献血を。


今回で献血50回目とのことで、記念品をいただく。😯

万代からは歩いて新潟駅前まで。


忘年会④は、まずジンギスカンからスタート。😋


古町にも支店があり、食べたいと思っていたんだよね。


オヤジさんは気さくだし、店員はカワイイし、いい!😆

んで2次会は馴染みのスナックへ。


知多、今回でカラになったから、ニューボトルを入れちゃった…先輩のカネで。😁


途中から鼻がグズグズし始め、何となく風邪っぽいから、今日は早々に退散することに。😟

たぶんに美容室で頭髪を短くし過ぎたせいだよねぇ…毎年、年中行事みたいに繰り返しちゃうけど。😅


コメント