旅 籠 庭

季節を感じて
気ままな
庭とIN MY LIFE  誰よりも君を愛す
 

レンジでポップコーン

2022-01-29 10:22:33 | 自家製 手作り

 

新年も早一ヶ月が終わりますね。感染者の急増に歯止めがきかない、そして、信じられないような事故や事件も後を絶たず、心が乱れる。

こんな時はおうちでゆっくりとお茶を飲もう。飲む機会が増え、口寂しくお菓子を食べる。特に甘いものは旨い、旨いものは太る。そして、運動不足もあって筋肉は減るが体重は増える。寒くてますます拍車がかかる。

私だけではないはず。みんな一緒だよね?と安心したい。

ちなみに、小生のお気に入りお茶請けをお知らせしておこう。塩せんべい、かりんとう、芋けんぴ、黒棒、干しブドウ、麦チョコ等々。

ついでに、小生がこよなく愛する甘いもの四天王は、みたらし団子、きなこ餅、回転焼き、シュークリーム。

出先で、食べたくなったらシュークリームが多いかな。何処でも売ってるし外れがないしね。

おうちで食べたくなったらきなこ餅ですね。切り餅をレンチンしてきなこをまぶすだけで簡単に出来ます。黒糖、蜂蜜をかければ最高です。

さあ、本題ポップコーンは食物繊維、抗酸化作用を持つビタミンEやポリフェノールを豊富に含んでいる。とうもろこしの栄養素をそのまま摂ることができるが、豆なので、食べ過ぎには注意ですか。

 

とうもろこしは煎ると20倍に膨らむことなので、30粒で試してみた。


封筒に入れて、口を閉じる。

安心してください、もう入ってますよ。


500㍗でまずは3分、そして様子を見ながら30秒ずつと数回に分けて、加熱しすぎには注意が必要です。
封筒内がちょっと焦げています。

プレーンポップコーンの出来上がり!不発は5粒です。
お茶請けにはちょっと少ないかな?


茹で栗できました

2018-10-23 10:44:09 | 自家製 手作り

お庭 26℃ 88% 

朝からシトシト降ってます

居間 20℃ 58%

10/19に栗を茹でました

9/27と10/1に収穫した栗を、

新聞紙に包んで、ビニール袋に入れて、

チルド室で保管していました

 

甘みが増してることでしょう

 

土鍋で浸るくらいの水を入れ

 

弱火で約30分ほどゆっくり煮ます

 

寸胴鍋に移してそのまま冷やします

 

そして、冷めたらきれいに洗って出来上がり

 

実りの秋

ちょっと味見です

 

甘くて

おいしゅうございました


中秋の名月でお団子作って飾って

2018-09-24 18:11:30 | 自家製 手作り

暗くなって来ました

今日は外出なしのガサゴソガサゴソ忙しい一日でした

さあ、今日は中秋の名月です

ただいま雲はべっとり

名月は無理なのか

満月は明日ですが、細かいことは別にして

お団子を作りました

上新粉250g、水200cc

丸めて

 

茹でて

 

冷まして

 

串に刺して団子飾って

ススキも飾って準備完了

秋の夜長、今宵は何しようかなと


自家製きゅうりのキューちゃん

2018-08-13 12:51:44 | 自家製 手作り

今年も順調な夏すずみ

夏すずみ3本できゅうりのキューちゃん

 

夏すずみ480gを塩もみして30分おく。

 

調味液を鍋に入れて沸騰させます

しょう油 100cc

酢 30cc

三温糖 50g

ショウガ千切り 20g

ニンニクスライス 2片

鷹の爪輪切り 1本

 

水けを絞ったキュウリを入れて、ひと煮立ちさせて、火を消して冷ます。

 

冷ました後はこんな感じ

そして、キュウリだけを取り出して、

調味液をひと煮立ち、キュウリを戻しまたひと煮立ちさせ、火を消して冷ます。

 

これを3回繰り返したら

 

出来上がり

ご飯にビールの肴に美味しいよ


バジル摘心収穫でバジルソースに

2018-07-05 17:54:21 | 自家製 手作り

自家採種3年目のバジル 5/31定植

前回の摘心が6/29で、

またもや無料でもこもこ育ってます

雨の合間に摘心収穫

 

無料フレッシュバジルザル一盛り収穫

 

前回の摘心収穫は乾燥バジルにしましたが、 

今回はバジルソースにしました

雨に濡れているので、一度水洗いし、

 

3時間ほど自然乾燥乾させました

材料

フレッシュバジル約100g

ピーナッツ40g

エキストラバージンオイル120cc

ニンニク2片

塩コショウ 少々

先ず、ニンニクと炒ったピーナッツ全量にオリーブオイルを適量入れて、

ミキサーで撹拌

 

そのあとにちぎったバジルを数回に分けて入れる

 

残りのオリーブオイルを少しづつ加えながら、

バジルも追加して徐々に撹拌を繰り返す

 

最後に塩コショウで味を調える

バジルソース完成です

きれいな色してます

香りも最高

約270g

 

約25gずつ小分けして冷凍保存です

雨の一日だが何だか幸せ