旅 籠 庭

季節を感じて
気ままな
庭とIN MY LIFE  誰よりも君を愛す
 

梅盆栽開花

2018-02-26 11:41:48 | 

お庭 13℃ 61% 

いい天気です。風もなく日差しはポパポカ

居間 12℃ 55%

梅盆盆栽が咲きました  2017.3.30植え替え

旅籠に引っ越した時に、北庭に転がっていた梅盆栽です。

縁側できれいに咲きました

樹形はいまいちお粗末ですが

花が終わったら、しっかり剪定しましょう

 

一年で苔もこんなに立派になりました

もうすぐ春ですね


北庭 整備 梅の剪定から

2017-03-30 17:00:10 | 

お庭 20℃ 48% 

今日は暑かったね

居間 17℃ 47%

今日も完全休日忙しい重労働の一日でした

北庭も雑草がぐんぐんと成長中

時は待ってくれない

今年は頑張って北庭を整備するぞ

先ずは、梅の木の剪定から

ん~梅の木の樹形じゃないよね

伸び放題だし、大きな木が強烈に絡んでる

桜伐る馬鹿梅伐らぬ馬鹿申し訳ない

今年からしっかりと北庭も管理するから

 

花数も少なく申し訳ない

 

強烈に傷んでいます

 

ちょっとやばいかな

 

樹皮の下からアリが大量に出てきた

巣を作ってた

大丈夫かな

 

先ずは、梅の木に絡むこの大きな2本の木をのこぎりで伐採しました

枝と蔓植物も強烈に絡んでいたので大変でした

 

そのあとに梅の木の太い枝をのこぎりでバッサリ、切り口は保護剤を塗布しました。

かなり疲れております

 

そして、小さな枝も適当に剪定し、何となくすっきりしたかな

この後は梅の木の生命力にすがるしかないね

 

気がつけば、15時30分

太陽は隣家に隠れ、あっという間に北庭は日陰に

旅籠の日没は早いね

続きはまた今度疲れた


梅盆栽 剪定と植え替え

2017-03-08 13:27:37 | 

お庭 10℃ 50% 

いい日差し、でも風強く寒い

居間 10℃ 39%

さあ、今日は完全休日忙しいぞ

朝から一仕事

旅籠の梅盆栽

旅籠に引越ししてきた2009年の冬だったかな、北庭の土手に鉢ごと転がっていた。

梅だとも分からず、冬なので葉っぱもなく、枯れてしまってるのかなと思ったが、

鉢のまま日当たりのいい玄関で様子を見ていたら、2010年の春に新葉が出てきた。

そして、1年が経って、

2011年待望の花が咲いて植え替えをしたのが前回 前回植え替え2011年3月

あれから6年もほったらかしですいませんでした

先ずは本日の様子

ほったらかしで花も少なく、伸び放題

 

そして、桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿

 

本当は画像の緑色に伸びた枝の葉芽を2つほど残して、

その上を切るようですが、

 

のびのびなので一部は古枝まで切り詰めることに

大丈夫かな

やっちまったバッサリと

大丈夫かな

もう考えても仕方ない。前に進むしかない

梅の生命力を信じて

 

そして、植え替えです

新しい土は、

赤玉中粒と腐葉土を7:3の割合で配合し、化成肥料を少し加えました

前回と同じです

 

そして、鉢から引っこ抜くと

何じゃ根っこががパンパン

これじゃダメですね

イモムシが居るのか

 

恐る恐る解体

ふ~何も出てきませんでした

 

表面の苔も外して

 

解体完了

大胆にいきましたよ

梅の生命力を信じて

 

さあ、植え替えですが、

同じ鉢に植え替えるのも味気ない

 

ちょっと探しに行きました

旅籠からはいろんなものが出てきます

 

そして、この2鉢を選び、右の長角鉢に決めました

 

針金で底網と一緒に固定し、位置を決める

 

土を入れて

 

苔を戻して

足りない

半分足りない

 

いいのがあった

これはアイビーだったかな枯れたのかな

 

元気そうな苔がびっしり

 

スコップですくって移植移植

 

いい感じいい感じ

ん~違う種類の苔

 

小さな隙間には腐葉土を補充して完成

元気に新葉が出るでしょうか

頑張れ梅盆栽


梅盆栽 開花

2017-01-17 12:44:05 | 

お庭 12℃ 48%

いい天気になってしました

居間 10℃ 49%

今日は1月17日

あれからもう22年が経ちました。

早いですね。

そして、今日は、おむすびの日です

ちょとお勉強

震災を忘れないことはもちろん、

むすびは→結びで→人と人を繋ぐことになります

炊き出しでおむすびを作ってくれたことへの感謝を込めて、

お米の大切さ、食生活を見直す運動が始まった

その後、

ごはんを食べよう国民運動推進委員会となった

この委員会が2000年に定めたのがおむすびの日です

なるほど

 

そして、別の活動として、

このバッジは滋賀県草津市の住民グループの運動です

毎月17日を防災おにぎりデーとして、防災について考えようと言うことです

皆さん防災の備えしてますか

 

旅籠は穏やかな日差しです

今年も、梅盆栽の花が咲きました

 

かわゆく2輪咲いていました

 

心休まるね。

 

蕾もかわゆいね

今年は、必ず植え替えするからね