Twitter投稿をブログにしました。

◇オペラ聴き比べ連載
◇民主主義崩壊と人命軽視(安倍独裁、マスメディアの劣化、原発再稼働・放射能汚染等)のアーカイブ化

「司法は死んだ、検察国家になりつつある日本(小沢一郎)」(119):佐藤栄佐久・前福島県知事&小沢一郎抹殺に荷担した共産党(2014年01月13日~19日 Twitter投稿)

2019年02月18日 10時12分26秒 | ジャーナリズム

 本連載ブログのタイトル「司法は死んだ、検察国家になりつつある日本(小沢一郎)」は、小塚かおる著「小沢一郎の権力論-焦るな。おごる安倍政権を国民は許さない。」朝日新書、2017.12.30

から、小沢一郎氏の発言を引用したものです

2014年01月13日(月)10 tweetssource

@minorucchu

ジャーナリスト 田中稔@minorucchu

東京地検特捜部はすでに市民団体による猪瀬前知事への公選法違反容疑の告発状を受理し、捜査を開始。一方、この人はどうなのか。徳洲会の金庫番・能宗克行事務総長が執筆した回答書に「石原知事にも億単位の資金提供」と明記。 pic.twitter.com/m7t90enBL9
Retweeted by classicfan51
retweeted at 12:51:04

@kikko_no_blog

きっこ@kikko_no_blog

西松建設から政治団体「新政治問題研究会」や「未来産業研究会」を隠れ蓑にして多額の政治献金を受けていたのに、西松建設からの政治献金問題で小沢一郎の秘書が逮捕された直後に全額を返還して取り調べすら受けていない森喜朗が五輪委会長ですか?
Retweeted by classicfan51
retweeted at 13:35:41

 

2014年01月15日(水)4 tweetssource

@shiminnokai21

健全な法治国家のために声をあげる市民の会@shiminnokai21

当会は、本日、検察審査会に田代元検事と木村検事の虚偽有印公文書作成および行使に関して、申し立てを行いました。申立書の内容は当会サイトにて。shiminnokai.net
Retweeted by classicfan51
retweeted at 16:59:35

 

2014年01月16日(木)8 tweetssource

@red_cross_

red_cross_@red_cross_

小澤征爾の言葉、「原発はすばらしい、地球を汚さないものだと信じていた。あのような事故を起こすとは知らず、本当に恥ずかしいことだと思っています。日本人の力や知恵、行動力、努力を信じています。原発がだめなら違うものがあるんだと示せると ##地震 #japan #原発
Retweeted by classicfan51
retweeted at 11:59:36

@IzumidaHirohiko

泉田裕彦@IzumidaHirohiko

【原発】東電広瀬社長から再建計画の説明を受けました。金融機関、株主を免責した計画は不毛です。東電の経営が厳しいのは事故のせいです。免責により、モラルハザードが生じ、再稼働圧力が金融機関から生じるというのは安全文化を破壊し、本末転倒です。
Retweeted by classicfan51
retweeted at 15:41:29

 

2014年01月17日(金)6 tweetssource

@classicfan51

classicfan51@classicfan51

地検特捜部の広報機関として、冤罪加担で権力補完機能を発揮する共産党の本質がここにまた一つ顕に! RT @hivere動かぬ証拠!MOX発電に反対した佐藤栄佐久・前福島県知事抹殺に荷担した共産党の機関誌がこれですwww.jcp.or.jp/akahata/aik4/2 … …
posted at 15:31:23

<転載>

2006年10月25日(水)「しんぶん赤旗」

主張

福島前知事逮捕

「税金を食い物」の腐敗断て


 福島県発注の公共工事をめぐる談合事件で、東京地検特捜部は佐藤栄佐久前知事を収賄の疑いで逮捕しました。

 事件の構図は、前知事の権力を背景に談合の仕切り役となった前知事の実弟にゼネコンや県内建設業者が群がり、県土木部などがくわわる組織的な官製談合で、税金を食い物にしたという悪質なものです。司直の捜査にとどまらぬ徹底した真相解明で、責任の所在と再発防止策を明確にすることが欠かせません。

大型開発優先県政

 佐藤前知事は阿武隈川流域下水道工事の談合で実弟が逮捕されたのを機に「道義的責任をとる」と辞職しました。しかし、その責任は「道義」上にとどまるようななまやさしいものではありませんでした。

 県発注の木戸ダム建設工事の受注の見返りに、土地を高値でゼネコン側に買わせる形でわいろを受け取ったことが収賄罪に問われました。

 五期十八年間にわたった佐藤県政は、大型開発優先のゼネコン県政でした。県民のくらしや福祉を後回しにした逆立ち県政こそが、腐敗の温床となったことは明らかです。

 談合疑惑は流域下水道工事、木戸ダム工事にとどまらず、あぶくま高原道などにも広がっています。県民生活にとって不要不急な無駄づかいとして、日本共産党県議団が批判してきた事業ばかりです。

 県議会は日本共産党を除いて「オール与党」で、黒い金は知事選の買収資金として多数の県議にも流し込まれたとされます。前知事と癒着して腐敗県政をすすめた自民、公明、県民連合(民主、社民系)などの責任も重大です。十一月十二日に投票される出直し知事選では、この点も厳しく問われます。

 前知事は「クリーン県政」の看板を掲げていました。辞職のさいも「やましいことはしていない」と弁明しました。汚職に口をぬぐい、最後まで県民をだます許しがたい態度です。

 実弟は、清潔を装う前知事の「身代わり」として、汚れ役を引き受けていました。県庁の発注部署が実弟いいなりに発注する官製談合の仕組みが代々つくられたのも、知事と一体だったからです。談合は、前知事の容認のもと、実弟の立場を使うことなしにはありえませんでした。

 政治家の親族が身代わりとなって「口利き」することを抑止する上で、現行法制には大きな不備があります。政治家が行政に口利きして見返りを得ることを犯罪とする「あっせん利得処罰法」の問題です。

 同法は二〇〇〇年の総選挙後に日本共産党など野党が共同で提案し、与党が抜け穴だらけにして成立させたものです。〇二年の改正論議のさいに野党は、対象を政治家の親族にまで広げ、すべての抜け穴をふさいで、実効あるものに強化することを提案しました。こうした規制が働いていれば、福島の談合事件も芽のうちに摘み取ることができました。国政の場でも本格的な腐敗根絶策を真剣に検討すべきです。

奥深い闇にメスを

 福島談合事件が表面化した端緒が、三重県の水谷建設の脱税事件であったことは重要です。「政商」を自任し、巨額のヤミ資金を政界や暴力団に流すことで、建設談合の前さばきにあたってきたという同社の奥深い闇の全体に切り込み、うみを出し切らなければなりません。

 談合の最大の被害者は、血税をかすめとられる国民です。いまこそこの悪弊を断ち切るために、腐敗を許さぬ世論を広げるときです。

<転載はここまでです>

----------------------------

 

2014年01月18日(土)9 tweetssource

@masahirono

Masahiro Ono 小野 昌弘@masahirono

共産党は、09年の陸山会事件以来、自民党と一緒に検察リークに乗って議会政治を混乱させ、その後同事件での検察の捏造・不祥事が明らかになっても、陸山会事件では検察の批判を一切しない。つまり、共産党=検察=自民党はよいお友達ってことだけれど、これって共産党にとったら大不祥事じゃないの?
Retweeted by classicfan51
retweeted at 12:31:28

@masahirono

Masahiro Ono 小野 昌弘@masahirono

政権交代直前の陸山会事件での特捜部の強制捜査により、自民・民主前原G・公明・共産らは検察捜査を支持、小沢民主党を攻撃し、議会政治を混乱させた。責任は共産だけではないが、共産が無批判に検察側につかず、戦前の自党への弾圧を想起していれば事態は少し違ったかもしれないとも思う。
Retweeted by classicfan51
retweeted at 12:31:33

@masahirono

Masahiro Ono 小野 昌弘@masahirono

09年春の、あの特捜部の強制捜査直後は異様な雰囲気だった。政権交代直前の党首への強制捜査は明らかに政治への介入。それなのに当の小沢氏自身と鳩山幹事長以外は検察批判をせず、議会・テレビ・新聞は一様に四面楚歌。あの瞬間に、歴史的に重大な事件が進行中と感じたが、それは間違いではなかった
Retweeted by classicfan51
retweeted at 12:31:38

 

2014年01月19日(日)16 tweetssource

@nobuyoyagi

Nobuyo Yagi 八木啓代@nobuyoyagi

これでも読んでちょっと勉強したら? www.geocities.jp/kgh04043/rzk/ RT @elkorevolo @nobuyoyagi 小沢さんは証拠不十分だったから無罪になったのだと思います。小沢さんが無罪だから秘書も無罪とは一概には言えないのでは。
Retweeted by classicfan51
retweeted at 10:12:58

<転載>

大手メディア

 小沢一郎が黒だろうと、グレイだろうと、一人の代議士の問題。

一方、これが国策捜査であれば、司法と行政の信用に関るレベルが異なる問題だ、という視点がメディアからは聞かれない。当時、総理大臣の椅子に一番近かった人間を失脚させた検察の行動は(善悪はさておき)日本の政治史に大きな影響をあたえた。それゆえ本件は、メディアが創り出す小沢一郎像を離れて、東京地検特捜部による捜査の妥当性を検証する必要がある。けど、そんな専門家の仕事を待たなくたって、本件が戦後最大の「事件」で、そこではメディアも重要な役割を果たしていた、てことくらいシロートだってわかる。

 連日、検察からのリークでしか知り得ない細かい情報を、各社横並びで報じる。

公務員の守秘義務違反ではないのか。

 メディア各社は、情報源が検察であることを公式に否定。

小菅に拘束されている人間の供述なんて、検察以外どこから手に入るというのか。

 連日の小沢悪人キャンペーン、

「政治とカネ」という思考停止ワード、しまいには「金庫からお金が出て来た」ってだけでニュースになってた。(金庫から何が出れくれば良いというのか?)あれから三年後の無罪判決。その扱いの小ささ。
この差は異常。この差を異常と感じない国民もまた正常とは思えない。

 残念ながら動画がすでに見つからないTBSが23時頃に放送した「全日空ホテルのロビーで、石川に水谷建設関係現金5000万円を渡した」

という人の証言と再現映像。石川をインネンみたいな微罪で逮捕して小沢を起訴しないとシャレにならなくなった検察が必死に大規模捜査してるとき、こんなネタがポロリでてくるはずないじゃないの、証言を音声加工する演出が面白過ぎて笑い転げていたら、カミサンと娘が私を不信な目でみた。「いくらなんでも報道番組でそこまでやるう?」 しかし、やったのだ。昨月出版された本(20人の識者がみた「小沢事件」の真実)で石川が「さすがにこれはヒドイと思った」とあるから、洗脳報道のなかでもあれは傑作だったのだろう。翌日、日刊ゲンダイに真偽を問われたTBSは「『見た』て人が居たから出演させただけだ」とか答てた。それを見せて少し、母子からオヤジへの信用が回復したのを憶えてる。※3

 西松建設(のトンネル(と言われた)政治団体)からの献金を受けていたのは、二階俊博、加藤紘一、森喜朗、尾身幸次など、十名以上の自民党議員がいた。

(麻生内閣で32年ぶりの警察庁出身官房副長官に就任した漆間官房副長官は「自民党からは逮捕者が出ない」と発言し、実際、その通りになったわけだが)東京新聞が二階俊博について本件を掲載したら、取材拒否&東京地方検察庁(記者クラブ)への3週間の出入り禁止になっちゃったのって、とっても名誉なことなんでわ。

検察審査会

 小沢不起訴に審査申し立てをした「市民団体」の「怪しさ」と対照的な、FD前田や鶏頭田代を審査申し立てする「市民団体」の「健全」なこと。

 やけに若いね、検察審査会

11人の平均年齢が34.55歳。選挙人名簿から無作為に抽出したにしては若くないか?三ヶ月経って半分が交代(になる決まり)したら、またも、平均年齢が34.55歳。ここから「第五検察審査会は無かった」説が生まれたみたいだけれど、そんな大それたインチキやる際に、こんなマヌケな尻尾だしまっかいな。私は「無作為」の方を疑う。

 頭脳明晰な検察審査員

その34.55歳は、半年で土地取引きの会計や政治資金収支報告書を理解して、立派な議決文を書いてる。若くて柔らかい頭は違うね。記載のタイミングや部分的単式簿記など、会計士によっても解釈が異なるとかいう政治資金収支報告書。石川氏だってホントはそんなの、よく分からなかったんじゃないか。裁判で会計の専門家が必要になるような会計処理を半年(の任期で何回呼び出されるのか知らないけど)で理解できちゃえる能力って、検察審査員の任期が終ったら、政治家の会計秘書として就職できるんじゃないの。

 一方で難しい高度な会計知識を迫られて、

もう一方でインチキな調査報告書を見せられて、どちらも疑うこと出来ない状況で、審査補助員(補助弁護士)の誘導に対抗できるシロウトなんかいるわけない。
そこで、審査補助員を任命する東京弁護士会の公正さが問われてくるんだけど、

 審査補助員(補助弁護士)選出のヘン

「小沢事件の審査補助員は自分がやるはずだったのに、なぜか米沢敏雄という人になった」という山下幸夫弁護士。「弁護士会の中で色々、調べたり聞いたりしても、なぜこの人に決まったのかが、同じ弁護士会で会長とかに聞いても、日弁連も分からない」のだそうで。
http://www.ustream.tv/recorded/19317792 (49:30)
オマケに鶏頭田代(の捏造調書疑惑)の方には、小沢の高校の同級生で、東京地検では被告の鶏頭田代の大先輩、しかも懲戒処分で辞職した澤新弁護士を審査補助員にしちゃってる。(そのことがどちらの有利になるのかは分からないけど)なにも会員数約6000人以上の中から、そんな人を選ばなくてもねえ。「審査補助員の推薦につきましては、適切かつ公正な内部手続きを行ったうえで対応しております」ていう回答がいかにも苦しそう。
東京弁護士会「も」?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2013060302000119.html

 鶏頭田代の創作した「ヤクザの手下」(※1)話

こんなの読めば小学生だって「小沢起訴!」て思うだろうけど、法学部の大学生だって捜査報告書の捏造を見破るのは無理っしょ。

 小沢の強制起訴が決まった検察審査会の日が、菅直人VS小沢一郎の代表選挙と同日(2010年9月14日)の偶然?

当日の議員投票が始まる直前に「小沢強制起訴」の知らせが入っていたそうで。民主党バブルで当選した議員が保身のため「党代表が強制起訴」の汚名を恐れて菅直人に投票する心理は想像できる。でもって、検察審査会事務局が「小沢強制起訴」を発表したのが、そのまた三週間後てのも、なんだかなーって感じ。

 調査報告書は供述調書と異なり、供述者の確認まったくナシで作成することが可能。

小沢に起訴相当議決を出した検察審査会の一般人が読まされた鶏頭田代の捏造捜査報告書は(捜査資料なので)小川法務大臣でさえ、ネットの流出が無ければ読むことが出来なかったと言っている。オマケに「言ってないことだって(検察官がそう感じたら)書いたってOK」(※2)ていうんだからさ、検察審査会て、専門家(検察)が立件できない案件を素人に立件させるための完璧なシステムと言えちゃうんじゃないか。

 指定弁護士の控訴

国民にとって「あきらかに有罪なのに、検察が不起訴にした、許せない、起訴しろ」てのが強制起訴なわけで、それが敗訴したら、検察は(自分達の判断の正当性が証明されたと)喜ぶべきで、(指定)弁護士だって別に恥じる理由はどこにも無いと思うんだけど、これを上訴する(指定)弁護士の熱意って、どこから来るんだろう。(弁護士会の代表として)「絶対負けられない闘いがある!」とか気負ってるのか、職業柄どしても負けず嫌いになっちゃうのか。どっちにしろ、新証拠も証人も全部却下されて一時間で結審しちゃった控訴審て、指定弁護士のみなさん、さぞやプライドが傷ついたことでせう。

陸山会/西松建設事件

 2010年1月15日石川逮捕。通常国会(第174回)開会の直前(1月18日召集)。

会期中は国会議員逮捕はできない(憲法50条)からったって、疑惑は4年前の(収支報告書の)話なわけで、何をそんなに急いだのか。2013/08/12の告発※が事実なら、憲法はまさしく、こういう事態を想定して、代議士の不逮捕特権や法務大臣に(検事総長を代える権利)指揮権を与えているんでないのケ。
「自殺のおそれをうかがわせる」(石川本人は当然、否定している)ような奴が後に、ICレコーダを秘密で持ち込んだりするかね。検事を証人に遺言でも録音しようとした、ってか。

※「A(石川)氏に自殺等の自傷加害の恐れがあるとして、裁判官から逮捕状の発布を受けやすくする目的で(中略)自殺のおそれをうかがわせる言動を行った事実はなかったのに、「小沢先生に申し訳なくて生きていけない」と述べているなどと、自殺のおそれをうかがわせる言動があった旨の虚偽の記載をした。」(最高検察庁宛告発状)

 裏金4億円

検察ストーリーの鍵になった裏金4億円て、水谷建設が渡したって話しだけど、水谷元会長って、2006年に特捜部に起訴された(原発事故で有名になった)佐藤栄佐久元福島県知事の件でも、裏金証言していて、これの裁判中に脱税で自分の実刑確定しちまったら、コロリと寝返って、佐藤元知事に「実刑を回避するため、検察の言われるままに証言した」て告白したそうだ。便利な人だわね。
(ちなみに佐藤元知事の裁判は、賄賂額ゼロ円の収賄罪という、なんとも奇妙な判決でした

秘書裁判(ミスター推認 & ミスター私怨)

 「水谷建設からの闇献金があったに違いないから、虚偽記載をしたに違いない」

っていうミスター推認・登石郁朗裁判長判決、「ひき逃げをしたに違いないから、逃げるためにスピードを出したに違いない」ってのと同じで、「従って虚偽記載で有罪」は「従ってスピード違反で罰金1まんえん」てわけで、「あのぅ・・・ひき逃げは?」ちう疑問が残り、釈然としない。

 訴因変更

政治資金規正法違反(西松建設事件)で勝てないと見るや、資金管理団体の土地購入を加えて訴因変更請求をした検察に、これを許可した登石裁判長。なんて柔軟なのかしらん、だったら、石川「期ズレ」小事件も、登石裁判長ご推認の「裏金」大事件として、追起訴させたらよかろうに。

秘書裁判の控訴審、裁判長は東電OL殺人事件でゴビンダに無期懲役を言い渡した方。

飯田喜信裁判長は再審で無罪判決を出した小川正持裁判長に私怨を抱いていた、かも、てはなし。DNA鑑定にしろ、インチキ供述調書にしろ、証拠隠しにしろ、刑事補償請求(6800万円)の満額回答にしろ、国民の多くは「なんてアホな判決出しちまってたんだ」てゴビンダに同情した。ってことは、ミスター私怨・飯田裁判長にしてみれば「よくも大恥かかせてくれたぢゃねーか」と。 秘書3人の一審と控訴審の間に判決のでた親分小沢の控訴審で小川正持裁判長は、小沢の関与だけでなく、事件自体も(秘書はわざとやったわけじゃないんじゃね?て)否定した。そこでミスター私怨 ・飯田裁判長は、小沢裁判での小川裁判長の判決内容を無視して、新たな証拠もみな却下、事実関係に関する審理は一切行わず、一審判決踏襲し、小川裁判長に対して「ざまあ見ろ」の有罪判決を出したんだ、と。
ホントかウソか、人の心の中は分からない。けど、ウソであってほしい。のに、見れば見るほど、絶望的になっちゃったりして。

最高検

 石川元議員の聴取中止。

「石川氏が持参した機器での録音を希望したため、中止した」てんだけど、もともと、これって、ロシアのサイトにアップされた漏洩2点セット(虚偽操作報告書&石川録音反訳)によって、かろーじて告発できる程度に明らかになったわけで、普通に考えれば、もう録音無しの事情聴取なんて恐くて受けられるわけねーだろ、てことが分かんないのかな、最高検って。んでもって、虚偽報告書を作られた当の被害者である石川本人の話しを聞くことないまま鶏頭田代を不起訴にしちゃって、「だって、石川が聴取に応じないんだもーん」てか。

 「記憶が混同した」?

優秀な頭脳をもつであろう東京地検特捜部検事が二日前のこと忘れちゃうんなら、普通かそれ以下の頭脳を持つ犯罪者は二日以上前に自分が犯ったこと、正確に自供できるわけない。てゆか、2004年の収支報告書の件を、2010年に逮捕した石川に聞く時に鶏頭田代は「ホントに憶えてないのか、んあ?」とか責め立てたんじゃないのかなん。

 法務大臣更迭

「最高検までこれじゃ、どうしよもないじゃん」、小川敏夫法務大臣が指揮権を発動して検事総長の首を切ろうとした時のメディアの反応、というかヒステリーはすごかった。司法への政治の介入だ、1954年以来だ、と。でも、大阪地検のフロッピー前田の証拠捏造事件の半年後(「検察の在り方検討会議」で「どーやって国民の信用回復しようか」て検討してる最中)に東京地検で偽造捜査報告書作成だから、そんくらいやっても良かったんじゃない?て私は思ったけど、指揮権発動の前日に(!)法務大臣は更迭されてしまったのでした。野田総理のお人柄が偲ばれます。

 鶏頭田代の鶏頭釈明

「保釈後に石川さんが著書の中で言っていることなどについて記憶があって、それに関連するようなことを5月の取調べの中でも話題にあがっていたために、若干記憶が混同して・・・」と。確かに石川の獄中日記を収録した本のなかには「※1のように言われるのがつらい」という記述がある(「って言われちゃったんですよね」以降は捏造)のだけれど、取調べは5月17日で、本の発刊は8月。記憶力は鶏でも、未来に発刊される本を読む能力があるらしい。
ある年齢の子供は、こうやってウソにウソを重ねるうち本来の目的である「相手を騙すこと」がいつの間にか「とにかくウソを認めないこと!」に転換しちまうんだよな。

 取調べにおける「ボクはキミのためを思って言ってるんだよ、認めちゃいなさいよ」てやりとりは、誰もが想像する所だけれど、コレほどベタなもんだとは思わなかった。

「だとすればさ,逆にね,報告を受けて了承してましたって認めちゃつた方がね,認めて,ただ自分としてはそんなにその意識的にやってたことじゃなくて,そこに不備があったけどそれは申し訳なかったと。ただ,ちゃんと,石川,池田からはちゃんと報告受けて,私は責任者としてね,それを了解してたのであって,そりゃ一責任は私にあって,彼らに責任はありませんと,とでも言えばさ,そらー(検審の)11人中4人くらいはさ,起訴相当からこっちへころがってね,起訴不相当にするんじゃないかなって,俺はね,ちょっと思ったんだけど」(反訳 00:51:42 鶏頭田代)
これが、検審の印象操作に向けてで報告書を捏造してた検察官のセリフかいな。「俺はね,ちょっと思ったんだけど」てのがイイネ!

 最高検は鶏頭田代不起訴の決定に際して、告発人、且つ、申立人に対して不起訴通知書だけを送り、

メディアには不起訴説明書を送り記者会見も開いた。当事者とも言える前者よりも情報量の多い書類がメディアにだけ(不起訴説明書は開示できない、とのこと)送られた。メディアに出す情報て、報道してもらうのが前提だと思うんだけど、実際は、メディアは自在に口封じできる、てのが前提なのだろう。こっそりと御用メディアにだけ配布するあたり、恥ずべきコトとは心得ているらしい。最高検の羞恥プレイは森ゆうこ議員によってネットに公開された。

 村木事件、大阪地検のF前田は朝日スクープの日に検事証拠改ざん容疑で逮捕&起訴、改ざんされたFDは証拠として使われなかった。

一方、東京地検の虚偽有印公文書作成罪で告発された鶏頭田代は逮捕されず不起訴、調査報告書は検察審査会で採用されて議決に、とーっても大きな影響を与えたはず。
F前田の上司、大坪(特捜部長)と佐賀(副部長)は犯人隠避容疑で逮捕&起訴。一方、鶏頭田代の上司、佐久間(特捜部長)と木村(主任検事)ともに不起訴。
虚偽公文書作成は犯人隠避よりも罪が重いそうだ。
そう考えると、田代に「鶏並み記憶力」の汚名を着せてでも、「お前ら鶏飼ってたのかよ」の嘲笑を買っても、「記憶の混同」で押し切りたかった検察の「けもの道」への並々ならぬ決意が感じられる。
と同時に一審で有罪判決を受けた大坪の怒りも想像ができる。

 鶏頭田代の「記憶違い」を「信じた」最高検は、

大坪の公判で「(大坪が)前田の言葉を信じたのは、捜査のプロ中のプロとして信じがたい」「被疑者(前田)の弁解のみを尊重するような捜査は論外だ」と大坪を批難したんだと。腹が痛い。
大坪はいう。「私は、検察の中で特捜部長まで務めさせてもらいました。そういう自分の捜査官としての経験から言わせて頂くと、田代検事の捜査報告書と隠しどりされた録音の反訳書の二つだけを疎明資料として出せば、田代検事の逮捕状はすぐにでもとれるし、公判に持ち込まれたとしても、この二つで田代検事がどのように弁明しようが、私は否認のままで有罪をとれると思います」
でも、自分が起訴されてなかったら、ここまで言ったかしらん。

その他

 「期ズレ」問題で「小沢さんには暫く黙っていて欲しい」と言った菅直人

原発事故対応で刑事告発されても「暫く黙って」いる様子無し。

 ロシア?、ロシア?

田代虚偽報告書が流出したのがロシアのサイト、そのリンクを教えた謎のメールのタイトルはロシア語、本文はロシア語と日本語で書かれていたそうだ。そういえば、石川に秘密録音を命じた人はラスプーチンとか呼ばれてた。金がある時だけ家族で食べに行く近所のロシア料理屋の常連さんなんだって。

 取り調べの完全可視化にジタバタ抵抗するなら、参考人による録音は認められるべきでわ。

「検察官も人の子、記憶違いもある」てんなら、完全録画は検察自身が歓迎すべきだし、100万歩譲って、検察が恣意的に書類を捏造しないとしても、「完全可視化により自供を引き出せなくなる」て理由なら、参考人による録音を拒む必要はないはず。

参照

誰が日本を支配するのか!?検察と正義の巻 佐藤 優責任、 魚住 昭
※1
確か、逮捕された次の日でしたから、今年1月16日土曜日の
 夜の取調べでは、収支報告書の不記載などにつき、小沢先生に
 報告をして了承を得たことや、小沢先生からの4億円を表に出
 さないために定期預金担保貸付を受けるという説明をして了承
 を得たことを大まかには話したと思いますが。私が「収支報告
 書」の記載や定期預金担保貸付については、私自身の判断と責
 任で行ったことで、小沢先生は一切関係ありません」などと言
 い張っていたら、検事から「貴方は11万人以上の選挙民に支
 持されて国会議員になったんでしょ。そのほとんどは貴方が小
 沢一郎の秘書だったという理由で投票したのではなく、石川知
 裕という候補者個人に期待して国政に送り出したはずですよ。
 それなのに、ヤクザの手下が親分を守るために嘘をつくのと同
 じようなことをしていたら、貴方を支持した選挙民を裏切るこ
 とになりますよ」って言われちゃったんですよね。これは結構
 効いたんですよ。それで堪えきれなくなって、小沢先生に報告
 しました、了承も得ました、定期預金担保貸付もちゃんと説明
 して了承を得ましたって話したんですよね。

田代・斎藤・木村報告書(と思われるもの)
http://narod.ru/disk/47896026001.7325c8031799eba65ddddedbcca712b4/rep1.pdf.html
http://./rep1.txt
http://./rep1.pdf
石川録音文字起こし(と思われるもの)
http://narod.ru/disk/47898003001.3833a4907d941c81acfddb9c1d0b9bb7/ishi.pdf.html
http://./ishi.txt
http://./ishi.pdf

※2
平成24年 6月27日
国会議員の資金管理団体に係る政治資金規正法違反事件の
            捜査活動に関する捜査及び調査等について

〔注〕「取調べも対話であり,その時の取調べにおいて発せられた言葉だけではなく,その際の表情や身振り手振り等の仕草,それ以前に行われていた取調べにおけるやり取りも含めてコミュニケーシヨンが図られるものであり,この種報告書には,そのようなコミュニケーシヨンの結果得られた供述の趣旨を取りまとめて記載することとなる。この種報告書には,そのような性格があることから,供述の趣旨を損なわない範囲内で,必要に応じ,様々な方法で読み手に理解できるよう記載すること,言葉足らずの意味を敷街しつつ補うこと,それまでの取調べの内容も踏まえて言葉を補うこと,日本語として不自然な発言を正しく補正することなどが,いずれも一般的には許容され得ることとなる。」

※3
New23(TBS)の傑作がみつからないので代わりに、NEWS ZERO|日本テレビ 河上元東京地検特捜部長
http://www.youtube.com/watch?v=Nz8DdRz4--s

改版履歴
平成 25 年 09月 19日(木) 「審査補助員(補助弁護士)選出のヘン」追加
平成 26 年 02月 12日(水) NEWS ZERO|日本テレビ 河上元東京地検特捜部長 追加(当分、消えませんように)

<転載はここまでです>

----------------------------

 

@hori_shigeki

堀 茂樹@hori_shigeki

09年春、政権交代目前の野党第一党の党首を標的に、検察特捜が政治介入しました。当時TVや新聞の異常な報道に接し、とにかく異常な事態に立ち会っていると感じました。今思えば、あれは軍事クーデタに匹敵するといって過言でない事件でした。あの事件の余波が今なお続いていると見るべきでしょう。
Retweeted by classicfan51
retweeted at 10:13:16

@hori_shigeki

堀 茂樹@hori_shigeki

「小沢さんは証拠不十分だったから無罪になったのだと思います」といった一見素朴で「常識的」に聞こえる台詞が強く示唆するのは、小沢氏は本当は有罪なのだが、うまく逃げ切ったのだという憶説ですね。まことしやかで、訳識り風なこの憶説を信じる、無自覚な「信者」が多くて、本当に困ったものです。
Retweeted by classicfan51
retweeted at 10:13:28

@hori_shigeki

堀 茂樹@hori_shigeki

NHK日曜討論。憲法問題としての集団的自衛権について、ポイントを的確に把握しているのがどの党の党首か、ハッキリ分かりましたな。憲法は国家にとって規範的価値を帯びた基本法ですが、これに関して小沢氏の知見が政界で群を抜いているという事、その事すら知らない国民が多いのは、誠に残念です。
Retweeted by classicfan51
retweeted at 12:19:21

@ompfarm

OMP(おしどりマコ応援!)@ompfarm

NHK、今夜の見どころ。 1.いつも開票率ゼロで流れていた「当確速報」を出さなかった。 2.他局が前後して「稲嶺氏、当確」を速報し産経までが当確を伝えたにもかにも関わらず、9時30分速報チャイムも入れずに、当確瞬間テロップ一回表示。 3.9時45分、当確と映像のみ放送。
Retweeted by classicfan51
retweeted at 22:57:49

@ompfarm

OMP(おしどりマコ応援!)@ompfarm

どうだい、仲井真沖縄知事の辺野古移設の時には仰々しく熱心に報道していたNHKが、地元名護市長選で稲嶺さんが当選したことをガン無視だよ。しかも、当選のインタビューすら放送しない。石破500億選挙介入に動じなかった名護市民の76.7%という高い投票率がどんな意味を持つのか、恥を知れ!
Retweeted by classicfan51
retweeted at 22:57:58

@seitakajin

高瀬毅@seitakajin

NHKを観ていても重要な選挙結果が出たことがわからないという批判がTL上に多い。完全にこの局はおかしい。公共放送の使命を忘れ、政権に媚びを売り、伝えるべきことを伝えない。なぜこんな局に受信料を支払わねばならないのか。いまチェックすべきはNHKの報道。僕の知り合いの職員答えてくれ。
Retweeted by classicfan51
retweeted at 23:01:10

@jyouhoucom

情報速報ドットコム@jyouhoucom

名護市長選
速報出すメディア:朝日、毎日、共同
出さないメディア:読売、産経、日経、NHK、時事
Retweeted by classicfan51
retweeted at 23:02:55

@nobuyoyagi

Nobuyo Yagi 八木啓代@nobuyoyagi

NHKにとっては、名護市長選や福島県南相馬市長選より、動物園のビーバーが餌を食べるかどうかの方が重要みたいだ。
Retweeted by classicfan51
retweeted at 23:05:20

@masaru_kaneko

金子勝@masaru_kaneko

名護市長選で辺野古移設反対の稲嶺進氏が当選しました。
goo.gl/f3H1wu
南相馬市長選でも、脱原発で東電と闘う桜井勝延氏が当選しました。
goo.gl/JeDhQB
地域から反転の動きが始まった。潮目は変わりつつあります。
Retweeted by classicfan51
retweeted at 23:06:43



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。